【爆笑】おもしろい歌。カラオケでウケる笑顔になれる曲
この記事では、カラオケで盛り上がるおもしろい曲を紹介していきます!
おもしろい曲って、歌に自信がなくても盛り上げられるところがいいんですよね!
ということで、今回は爆笑できるおもしろい曲から、みんなで盛り上がれる楽しい曲まで幅広くピックアップしてみました!
最近の有名なおもしろい曲ははもちろんのこと、長年愛されている懐かしい作品や、知られざるユニークナンバーもチョイスしたので、ぜひ参考にしてみてくださいね!
- 【これでウケよう!】カラオケで笑って盛り上がるネタ曲
- 笑ってしまうおバカな曲まとめ【ユーモア】
- 【爆笑必至】カラオケで盛り上がる替え歌まとめ!
- 【カラオケにも】笑って元気がもらえる面白い曲まとめ!
- 【ネタ・電波】おもしろアニソン特集【カラオケ】
- 【カラオケで盛り上がる?】下ネタの有名ソング
- 面白い替え歌。笑える人気のパロディーソング
- 【男性向け】カラオケで盛り上がる歌いやすい邦楽
- 子供におすすめの面白い歌。聴くと思わず笑える邦楽
- 【女性向け】カラオケで歌いやすくて盛り上がる楽曲
- 【ハマる】ボカロのネタ曲まとめ【笑える】
- カラオケの選曲にもぴったり!Z世代におすすめしたい盛り上がる曲
- 【替え歌・コール】カラオケで盛り上がる飲み歌
【爆笑】おもしろい歌。カラオケでウケる笑顔になれる曲(91〜100)
ラーメン大好き小池さんの唄シャ乱Q

シャ乱Qの初期のカップリング曲です。
おふざけ要素がかなり強い歌で、ボーカルのつんくさんの世界を知れます。
男子の間で歌えば盛り上がることまちがいなしです。
のちに、ハロプロのこぶしファクトリーで『ラーメン大好き小泉さん』としてリメイクカバーされました。
きぇんたまどぶろっく

お笑い芸人、どぶろっくの名曲『きぇんたま』。
千鳥の2人がMCを務めるコント番組、『千鳥のクセスゴ!』で披露されたことで全国的な人気を集めた楽曲ですね。
この楽曲の魅力はなんといっても、サビの破壊力。
きぇんたまというストレートなワードをエネルギッシュでどこかかわいげもただよう声質で歌うのですが、これが絶妙にシュールでおもしろいんですよね。
男だらけの飲み会ではバツグンのウケをほこる作品と言っても過言ではないでしょう。
【爆笑】おもしろい歌。カラオケでウケる笑顔になれる曲(101〜110)
自動車ショー歌小林旭

1964年に小林旭さんが歌いヒットした、自動車の車種やメーカー名を盛り込んだダジャレ曲で、高度経済成長期を感じさせます。
曲のタイトルは「鉄道唱歌」と「東京モーターショー」とをかけたものだそうです。
小林旭さんのすかした歌い方が逆にかっこいいですね。
曲調は初代ウルトラマンの主題歌を思い起こさせます。
スシ食いねェ!シブがき隊

昔の大人気男性アイドルグループ・シブがき隊の『スシ食いねェ!』です。
現代においても、その独特の感じに思わず魅了されてついつい口ずさんでしまう人もいるのではないでしょうか。
思いっきり熱唱することで、十分にその場に笑顔を咲かせられます。
なんでやねんねん浜田ばみゅばみゅ

日本テレビ系『ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!』から生まれた曲です。
ダウンタウンの浜田さんが「浜田ばみゅばみゅ」になって歌います。
歌詞だけでなくMVもかわいくておもしろい要素がいろいろと詰まっています。
ちなみにきゃりーぱみゅぱみゅさんの楽曲を手がける中田ヤスタカさんがこの曲も制作していて、一度聴けば頭から離れない、盛り上がることまちがいなしの1曲です。
PERFECT HUMANRADIO FISH

オリエンタルラジオが率いる音楽グループで、サングラスをかけて首をかしげるとみんなの笑いの注目の的になることまちがいなしです。
ほかのダンスも簡単な振りつけになっていてすぐ踊れるので、みんなで踊って盛り上がれる楽曲ですね!
KAT-TUNのメンバーの歌秋山森乃進

KAT-TUNのメンバーについて、わざとらしい程に老人っぽい口調に歌い上げたネタ曲。
お笑い番組の中の1コーナーとして当時は大ウケしていました。
今でもこれを歌えば「懐かしい(笑)」となること請け合い。
自分で替え歌を考えて披露してもいいかもしれません。