RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

【爆笑】おもしろい歌。カラオケでウケる笑顔になれる曲

この記事では、カラオケで盛り上がるおもしろい曲を紹介していきます!

おもしろい曲って、歌に自信がなくても盛り上げられるところがいいんですよね!

ということで、今回は爆笑できるおもしろい曲から、みんなで盛り上がれる楽しい曲まで幅広くピックアップしてみました!

最近の有名なおもしろい曲ははもちろんのこと、長年愛されている懐かしい作品や、知られざるユニークナンバーもチョイスしたので、ぜひ参考にしてみてくださいね!

【爆笑】おもしろい歌。カラオケでウケる笑顔になれる曲(41〜50)

うんこ森山直太朗

『さくら』や『夏の終わり』などを代表曲に持つ森山直太朗さんが生み出したユーモアあふれる作品『うんこ』。

森山直太朗さんのイメージからは想像つかないインパクト大な曲名で、つかみはばっちりです。

いざ歌ってみるとクラシカルでしっとり聴かせるバラードなのがまた面白おかしいんですよね。

しかも歌詞がめちゃくちゃシンプルで曲の長さも短く、くどくないので爆笑間違いなし。

ガラッと空気をかえたいときや、ちょっとした余興とかにもオススメです(笑)。

また君に番号を聞けなかったゴールデンボンバー

ゴールデンボンバー「また君に番号を聞けなかった」MV
また君に番号を聞けなかったゴールデンボンバー

『女々しくて』で紅白歌合戦に4年連続で出場したゴールデンボンバーですが、こちらの曲もいい具合に女々しさがあふれております。

MVの女の子もかわいくて要注目なのですが、ストーリーのめちゃくちゃっぷりもゴールデンボンバーらしい期待を裏切らない結末になっています。

おはロック慎吾ママ

香取慎吾さんが「慎吾ママ」にふんし歌いました。

その女装姿は完ぺきなまでにかわいく、きまっていましたよね。

出だしのセリフ、そして慎吾ママのキャラクターは大流行し、子供も大人も歌っていた楽曲。

ウケる点は、まねしやすいのと聴いている人も一緒に歌って踊れるのでおもしろくなるはずです。

寝起きヤシの木ゆこぴ

Yukopi – 寝起きヤシの木 (feat.歌愛ユキ)
寝起きヤシの木ゆこぴ

日清のカップヌードルとコラボしたCMでも話題のゆこぴさん。

CMバージョンでない原曲では「風の強い日は髪型がオールバックになる」ということだけを伝えており、どこかナンセンスギャグのようで笑えます。

この曲『寝起きヤシの木』は「朝起きたら髪の毛が爆発してヤシの木のようになっていた」ただそれだけを伝える曲で、「寝起き」の「き」と「ヤシの木」の「木」が韻を踏んでいるのもじんわりおもしろくなってくるんです。

奇をてらっていないモノトーンなメロディーもヘビーな中毒性アリ!

消臭力のうたミゲル

ミゲル – 消臭力のうた(ロング・ヴァージョン)
消臭力のうたミゲル

こちらは誰もがきっと耳にしたことがある「消臭力」の歌です。

フルバージョンってこんな感じなんだ~、ていうかカラオケバージョンがあるのよく知ってたね、と思われちゃうでしょうね(笑)バックで流れる壮大な演奏とコーラスが面白さを増大させています。

あらかじめコーラスを担当してくれる人を仕込んでおくともっと盛り上がるかもしれません!

このビデオのミゲルさんのように両手を広げてのびのびと振り切って歌ってほしいです!