RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

【爆笑】おもしろい歌。カラオケでウケる笑顔になれる曲

この記事では、カラオケで盛り上がるおもしろい曲を紹介していきます!

おもしろい曲って、歌に自信がなくても盛り上げられるところがいいんですよね!

ということで、今回は爆笑できるおもしろい曲から、みんなで盛り上がれる楽しい曲まで幅広くピックアップしてみました!

最近の有名なおもしろい曲ははもちろんのこと、長年愛されている懐かしい作品や、知られざるユニークナンバーもチョイスしたので、ぜひ参考にしてみてくださいね!

【爆笑】おもしろい歌。カラオケでウケる笑顔になれる曲(31〜40)

本能寺の変エグスプロージョン

『本能寺の変』 踊る授業シリーズ 【踊ってみたんすけれども】
本能寺の変エグスプロージョン

この曲?ネタ?で一躍時の人となったエグスプロージョン。

歴史をわかりやすい言葉とおもしろいネタとして歌に乗せて、加えてキレのあるダンス。

歴史に興味がなかったり苦手な人もこの歌だったら覚えられてしまいますよね。

知っている人も聴き入ってしまうおもしろさ。

もちろん歌う時は二人組で、ダンスもセットにして踊りましょう!

チューチューラブリームニムニムラムラプリンプリンボロンヌルルレロレロマキシマム ザ ホルモン

チューチュー ラブリー ムニムニ ムラムラ プリンプリン ボロン ヌルル レロレロ/マキシマム ザ ホルモン Guitar Cover
チューチューラブリームニムニムラムラプリンプリンボロンヌルルレロレロマキシマム ザ ホルモン

J-POPにおける現代のラウドロックシーンをけん引し、その代名詞とも言われるほどの絶大な人気を誇る4人組ロックバンド、マキシマム ザ ホルモンの楽曲。

6thアルバム『ぶっ生き返す』に収録されている楽曲で、脳内妄想を描いたというモラル的にギリギリの歌詞が強烈なインパクトを生み出していますよね。

歌詞のきわどさを感じさせないほどのポップなメロディーや一聴しただけでは聴き取れないアグレッシブなグロウルは、カラオケでも友達とパートを分けて歌ってほしいポイントです。

ただし、カラオケでは歌詞が画面に映ってしまうため、一緒に行く相手を見てから選曲しましょう。

クラスで一番スゴイやつブラブラブラボーズ

この曲はできれば男性しかいないカラオケで歌っていただきたい。

女性には理解できない世界がそこにはあります。

ただ最高に盛り上がることはまちがいなし。

そしてサビの最後は全員で大合唱になることでしょう。

盛り上がりのクライマックスで持ってきたい曲です。

NO MONEY DANCEヤバイTシャツ屋さん

ヤバイTシャツ屋さん – 「NO MONEY DANCE」 from LIVE Blu-ray/DVD「Tank-top of the DVD SPECIAL III -志摩スペイン村-」
NO MONEY DANCEヤバイTシャツ屋さん

お財布事情が厳しい時でも、思わず体が動き出しちゃう!

そんなヤバイTシャツ屋さんの、とびきりアッパーなこの楽曲。

歌詞は「お金が欲しい」というリアルなさけびで、それを超絶キャッチーなロックサウンドに乗せて表現しているのが、もう最高なんですよね!

本作は、2020年9月発売のアルバム『You need the Tank‑top』に収録。

金欠でもカラオケで盛り上がりたい、そんなあなたにピッタリですよ!

エキセントリック少年ボウイのテーマエキセントリック少年ボウイオールスターズ

伝説のコント番組『ダウンタウンのごっつええ感じ』から誕生したユニット、エキセントリック少年ボウイオールスターズ。

1997年に初のシングルをリリースしたのですが、なんといきなり50万枚のヒットを売り上げたんですよね。

さすが、ダウンタウン。

こちらの『エキセントリック少年ボウイのテーマ』は彼らの代表曲で、意味がわからないシュールなリリックが印象的な作品です。

10代の方にわかりやすく伝えるなら、東海オンエアのしばゆーさんが作るリリックみたいな感じです(笑)。