RAG Music元気が出る歌
素敵な元気ソング
search

元気をくれる曲まとめ。あなたを支える前向きソング

落ち込んでしまったときや不安なとき、音楽の力を借りて元気をもらうという方は少なくないのではないでしょうか?

歌詞の中に励ましの言葉や応援の言葉、疲れた心を癒やして支えてくれるような言葉がつづられている曲はたくさんあります。

この記事では、そうした元気をくれる曲をたくさん紹介していきますね!

いろいろなメッセージが込められた曲を選びましたので歌詞を見ながら聴いていただき、あなたが求める楽曲を見つけてください。

元気をくれる曲まとめ。あなたを支える前向きソング(181〜190)

COMICHiromitsu Kitayama

Hiromitsu Kitayama – COMIC (Official Music Video)
COMICHiromitsu Kitayama

独特な世界観が広がる北山宏光さんの1曲。

コミックの世界を思わせるような歌詞や、エネルギッシュな曲調が特徴的です。

アルバム『ZOO』に収録されている本作は、聴いているとどんどんポジティブになれるような楽曲。

サビの部分には「輝け今、走り出した」といったフレーズがあり、「もうひと頑張りしよう!!」と思わせてくれます。

2024年8月に発売予定のアルバムに収録される本作、ミュージックビデオの公開も予定されているそうです。

新しい一歩を踏み出したいときや、自分を奮い立たせたいときにぴったりの1曲。

ジャニーズファンの方はもちろん、そうでない方にもオススメの応援ソングですよ。

FIRSTINI

自分を解放し、新たな自分に生まれ変わる勇気を与えてくれる楽曲です。

INIが2024年9月にリリースしたこの曲は、Schickの「FIRST TOKYO」CMソングにも起用されています。

ポップとエレクトロニックの要素を融合させた楽曲で、エネルギッシュなビートとキャッチーなメロディが特徴的。

挑戦と自己変革をテーマにした歌詞には、自己肯定感を高め、恐れを乗り越えて前に進むメッセージが込められています。

新しい環境に飛び込む人や、自分を変えたいと思っている人にぴったりな1曲です。

INIの進化と成長を象徴する意欲作として、多くのファンに支持されています。

CounterattackMAZZEL

反骨精神と自己肯定感にあふれた、力強い応援ソングの決定版!

MAZZELが送る熱いメッセージが心に響く1曲です。

困難に立ち向かう勇気と、過去の失敗を乗り越えて前進する決意が込められています。

リズミカルなビートとパワフルなメロディが特徴的で、聴くだけで元気がもらえるはず。

2024年6月2日にリリースされたこの曲は、落ち込んだときや不安なときに聴くのがおすすめ。

MAZZELの8人それぞれの個性が光る、エネルギッシュなパフォーマンスにも注目です。

自分を奮い立たせたいとき、新たなチャレンジに向かうときに、ぜひ聴いてみてください。

きっとあなたの背中を押してくれるはずです!

Keep on MovingNEXZ

前を向いて進み続けることの大切さを伝える、NEXZの元気いっぱいの楽曲です。

軽快なリズムとキャッチーなメロディーに乗せて、「止まらない」「諦めない」というメッセージが込められていますね。

2024年8月にリリースされた日本デビューEPに収録され、アクエリアスのCMソングとしても起用されました。

J.Y.Parkさんが手がけた本作は、NEXZのフレッシュな魅力を存分に引き出しています。

朝のジョギングや通勤時など、新しい1日をスタートさせる時に聴くのがおすすめです。

元気をチャージしたいときにぜひ聴いてみてください!

火をつけろNakamura Emi

NakamuraEmi「火をつけろ」MUSIC VIDEO
火をつけろNakamura Emi

魂を揺さぶるパワフルな歌声とダイナミックなビートが特徴のこの曲、NakamuraEmiさんの力強い想いが込められているんです。

2024年5月にリリースされたアルバム『KICKS』に収録されていて、リードトラックとしても注目を集めています。

人生に悩んだり、人間関係に疲れたりしたときに、勇気をくれる1曲なんですよ。

コミュニケーションの難しさや孤独感を描きつつ、それでも前に進もうというメッセージが込められているんです。

自分を見失いそうになったときに、背中を押してくれる応援歌として、多くの人の心に響くはずです。

まぁいっか!WEST.

WEST. – まぁいっか![Official Music Video]
まぁいっか!WEST.

心に響く歌詞とポップなサウンドが特徴のこの曲は、WEST.が贈る自己肯定ソングです。

「まぁいっか!」という魔法の言葉で、日々の小さな失敗も前向きに乗り越えていく姿勢がグッときます。

振付はパワーパフボーイズが担当。

クセになるダンスにも注目です。

2024年9月にリリースされた本作は、ディスコグラフィーにおいて23枚目のシングル。

シンガーソングライターのmeiyoさんが手掛けた楽曲で、『POP&POP』に続く二度目の提供となりました。

YouTubeとTikTokで同時生配信を行うなど、新たな試みにも挑戦。

日々の小さなトラブルや失敗に悩んでいる人にぜひ聴いてほしい1曲です。

nevermindmuque

muque – nevermind(Official Music Video)
nevermindmuque

前に進む勇気をくれる応援ソングとして、2024年7月にリリースされた本作。

タイトなリズムとキャッチーなメロディーが印象的で、muqueさんの個性豊かなサウンドがさく裂しています。

生田絵梨花さん主演の学園ドラマ『素晴らしき哉、先生!』の挿入歌に起用されたこの曲は、青春の喜びや悩みを詰め込んだエネルギッシュな1曲。

「気にしないで、自分を愛して」というメッセージが繰り返され、自分自身を肯定することの大切さを教えてくれます。

新しい環境に飛び込んで不安を感じているとき、この曲を聴けばきっと勇気をもらえるはずです!