RAG Music失恋ソング
素敵な失恋ソング
search

邦楽ガールズバンドの失恋ソング

ガールズバンドの失恋ソングは過激な表現だったり、赤裸々な描写だったり、ロックバンドを感じる楽曲がとても多いです。

そのぶん、リアルな感情が歌詞になっていたりするので、聴いている方も感情移入しやすいのが人気の秘訣かもしれません。

今回は、邦楽のガールズバンドの失恋ソングをご紹介したいと思います。

邦楽ガールズバンドの失恋ソング(11〜20)

ThrillBAND-MAID

BAND-MAID / Thrill (スリル) (Official Music Video)
ThrillBAND-MAID

5人組ガールズバンド、BAND-MAIDはもうメタルバンドといっても過言ではないでしょう。

切り裂くように重厚なギターリフ。

体の奥まで震わせるようなベースの音、男勝りなドラム、そしてカッコいい中に切なさも兼ね備えたボーカル。

海外からの人気も高まってきている要注目のバンドです。

MPRINCESS PRINCESS

【今夜、誕生!音楽チャンプ】「M」(PRINCESS PRINCESS) / 丸山純奈(まるやますみな)
MPRINCESS PRINCESS

言わずと知れたPRINCESS PRINCESSの代表曲。

つるの剛士をはじめ、多くのアーティストにカバーされ、歌い継がれている名曲です。

季節は流れても思い続けて引きずる恋心を描いか歌詞。

別れたのに電話帳から消せないでいるという「あるある」も共感できます。

ロストシーSplit End

「ロストシー」 – Split end (Official Music Video)
ロストシーSplit End

カラオケでも配信されること配信されることになったこの楽曲。

失恋とは対照的な爽やかな楽曲です。

海というフレーズが存在感抜群です。

歌詞もかなり意味深な歌詞になっていて、色々想像を膨らませて聴くのもおもしろいかもしれません。

冷たい花the brilliant green

the brilliant green – Tsumetai Hana / 冷たい花 (Live)
冷たい花the brilliant green

とても重い恋とその終わりを歌った重厚な曲。

明るい失恋ソングや、バラード系の切ない失恋ソングが多い中で、非常に大人な雰囲気をまとったこの楽曲は、失恋で打ちひしがれている時に聴いたらネガティブになってしまいそうです。

そんな、とことん堕ちたい人向けの失恋ソングです。

ジレンマspeena

過去の恋人に思いをはせる、切なく狂おしい失恋ソングです。

今で言う「メンヘラ」のような歌詞ですが、キャッチーでありながらしんみりとした曲に相まって胸に迫ります。

ヒットとまでは行かなかったのですが、今聴いても名曲です。

抱きしめたいPINK SAPPHIRE

【公式】PINK SAPPHIRE「抱きしめたい」(MV)ピンクサファイア/Dakishimetai (2ndシングル)
抱きしめたいPINK SAPPHIRE

音楽番組「イカ天」に出演したことで大人気となったガールズバンド、PINK SAPPHIREの代表曲です。

上京してしまった彼氏への恋焦がれる思いを歌った恋愛ソングです。

90年代初期にこんなにかっこいいガールズバンドがいたんです。

今聴いても色あせていません。

邦楽ガールズバンドの失恋ソング(21〜30)

ウォントBiSH

楽器を持たないガールズバンドと言われる音楽グループ、BiSHの失恋ソングです。

別れた男に対して、私と別れたことを後悔しろという強気な姿勢で始まる歌詞ですが、元彼の横顔を思い出したり、嫉妬したり、後悔したり、失恋のぐちゃぐちゃした気持ちを力強く歌った楽曲です。