邦楽ガールズバンドの失恋ソング
ガールズバンドの失恋ソングは過激な表現だったり、赤裸々な描写だったり、ロックバンドを感じる楽曲がとても多いです。
そのぶん、リアルな感情が歌詞になっていたりするので、聴いている方も感情移入しやすいのが人気の秘訣かもしれません。
今回は、邦楽のガールズバンドの失恋ソングをご紹介したいと思います。
邦楽ガールズバンドの失恋ソング(1〜10)
忘れてやるもんかNEW!SHISHAMO

失恋の怒りと悲しみを真っすぐに叩きつけた、SHISHAMOのエモーショナルなロックナンバー。
2020年1月にリリースされたアルバム『SHISHAMO 6』に収録された本作は、レゲエ風のビートから激しいロックへと展開する独特な構成が印象的です。
そして泣いて、吐いて、それでも生きていこうとする主人公の痛切な感情が、宮崎朝子さんの歌声を通して胸に突き刺さります。
失恋の怒りをカタルシスへと昇華させてくれる作品です。
君にさよならNEW!カネヨリマサル

大阪発の3ピースガールズバンド、カネヨリマサル。
2023年10月にリリースされたこの曲は、失恋の痛みを生々しく描き出した作品です。
眠れない夜に漫画を読んでいると主人公が別れた恋人に似ていて、その一瞬にすべての記憶がよみがえってくる。
そんな切ない瞬間が繊細な言葉でつづられています。
聴き心地のいいギターロックサウンドも魅力。
多くのリスナーの共感を集めている失恋ソングです。
さよなら前夜NEW!ヤユヨ

左側が無音のイヤフォンから聴こえてくる恋の歌、夕方の駅で別れを迎える主人公の揺れる感情。
日常のほんのささいな瞬間に宿る切なさをこれほど鮮やかに切り取った楽曲も珍しいですね。
ヤユヨのボーカルであるリコさんが人生で初めて書いたというこの曲は、2019年12月にシングルとして発売され、翌年のミニアルバム『ヤユヨ』にも収録されています。
YouTube動画の再生回数が100万回を突破したことでバンドの名を一気に広めたこの作品は、弾むようなリズムに乗せて別れの予感を描きながらも、どこか前を向こうとする主人公の強さがにじんでいます。
疾走感あるギターロックでありながら親しみやすいメロディは、失恋の痛みを抱えつつも次へ進もうとしているあなたにこそ聴いてほしいですね。
会わないつもりの、元気でねSCANDAL

付き合っていたカップルの別れを描いた名曲です!
もう二度と会わないであろう相手に最後にかけられた「元気でね」という言葉に心をかき乱される女心を丁寧に、そしてカッコよく歌います。
リアルな歌詞とレベルの高い演奏力が心をわしづかみにする楽曲です。
さよならアイデンティティーyonige

とても深い歌詞だと思います。
失恋をしたことがある女の子のリアルな心情が綴られています。
ふとした瞬間に感じる思いはすぐに忘れてしまうことも多いですが、牛丸さんはそういう一瞬の感情を切り取って曲にするのがとてもうまいです。
声SCANDAL

アルバム「Queens are trumps -切り札はクイーン-」に収録されている楽曲です。
SCANDALのメインボーカルはHARUNAさんですがこの楽曲はMAMIさんが担当しています。
歌詞には切なさと寂しさが溢れる失恋ソングで問いかけるような歌詞が印象に残ります。
星丘公園Hump Back

ボーカル、林萌々子の表現力の素晴らしさにヤられてしまう名曲です。
遠くまで届く、力強くも透き通った歌声に引き込まれます。
特に女子高生、女子大生なら共感できる歌詞ではないでしょうか。
かき鳴らされるギターが気持ちいいですね。






