邦楽ガールズバンドの失恋ソング
ガールズバンドの失恋ソングは過激な表現だったり、赤裸々な描写だったり、ロックバンドを感じる楽曲がとても多いです。
そのぶん、リアルな感情が歌詞になっていたりするので、聴いている方も感情移入しやすいのが人気の秘訣かもしれません。
今回は、邦楽のガールズバンドの失恋ソングをご紹介したいと思います。
- 人気の失恋ソングランキング【2025】
- 【女性目線の曲も!】10代女性にオススメの失恋ソングまとめ
- 【名曲!】邦楽バンドの泣ける失恋ソング
- ガールズバンドの恋愛ソング。おすすめの名曲、人気曲
- ガールズバンドの切ない曲。おすすめの名曲、人気曲
- 邦楽ロックのラブソング。心に響く恋愛ソングの名曲、人気曲
- 邦楽バンドの失恋ソング。おすすめの名曲、人気曲
- 【泣けるお別れの歌】好きな人との別れを歌った恋愛ソング
- CHATMONCHYの失恋ソング・人気曲ランキング【2025】
- 女性アーティストが歌う邦楽の失恋ソング
- ガールズバンドの片思いソング
- 【女性アーティスト限定】Z世代におすすめしたい失恋ソング
- 【邦楽】ガールズバンドの病み曲。心に刺さる名曲
邦楽ガールズバンドの失恋ソング(31〜40)
LOVE TRIPthe peggies

3人組ガールズバンド、the peggiesが歌う、男目線の別れを描いた楽曲。
長い間付き合っていた恋人同士が別れを決意したそんな気持ちを、切なげな歌詞とポップなメロディでキュートに歌い上げます。
前向きな別れを描いた歌詞は、失恋っていろんなかたちがあるんだなぁと、考えさせられます。
夏のおわりにたんこぶちん

たったひと夏の短い恋を歌った楽曲です。
もう会えない叶わない恋なのに、それでも後悔はなかったと歌い上げる前向きな姿勢に元気づけられます。
思い出としてとっておく恋もあるのだと、考えさせられる名曲です。
ボーカルのMADOKAの確かな歌唱力にうならされます。
タイムラグつしまみれ

失恋した時のネガティブを吹き飛ばすのにぴったりなのがこの曲です。
とにかくバカみたいにテンションが高いので、暗い気持ちがどこかに行ってしまいますね。
直接的な歌詞ではありませんが、失恋などで頭がクラクラしているそんなぐちゃぐちゃの感情を歌ったロックな楽曲です。
Oh My Darlin’中ノ森BAND

ガールズバンド、中ノ森BANDが歌う、男目線の失恋ソングです。
男というのはなかな女々しい生き物なので、恋に破れた男心を女性が歌うとバシッとハマるもんなんです。
とってもカッコイイ曲なのでぜひ聴いてみてください。
Desolate LoveAldious

ガールズヘビーメタルバンド、Aldiousによるメロディックメタルな失恋ソングです。
失恋ソングとは思えないほど、超ヘビーメタルでめちゃくちゃにカッコイイ楽曲です。
こんなかっこいいアゲ嬢ですら恋焦がれたり失恋したりするのかと思うと、なんだ励まされている気がします。
邦楽ガールズバンドの失恋ソング(41〜50)
君のいちばんに…LINDBERG

90年代に大人気だったLINDBERGの代表曲の1つです。
ボーカルの渡瀬マキの男勝りな歌唱力で歌われる女心が胸に響きます。
失恋して、泣いてしまってももっと強くなるんだという前向きな気持ちと、それでも弱音を吐いてしまいそうな気持ちとその両面を見事に歌にしています。
I Love UTHE★SCANTY

見た目はロリータ系でありながら、その声は非常に力強く、胸に迫る歌声がとても魅力的なバンド、THE★SCANTYの名曲です。
好きだという気持ちを伝えられないでいる女の子の気持ちを歌っています。
ハイテンションで元気いっぱいな恋愛ソングは、切なくも盛り上がります。





