RAG Musicartist
素敵なアーティスト
search

【歌謡スター】郷ひろみのベストヒット&名曲まとめ

歌謡スター、郷ひろみさん。

1972年の『男の子女の子』でデビューを果たして以来、令和の今もテレビで見かけたりと長い間第一線で活躍されている歌手ですね!

初期においては、野口五郎さんや西城秀樹さんとともに「新御三家」として人気を集めました。

郷さんの代名詞的な盛り上がる曲『GOLDFINGER’99』『2億4千万の瞳』といったキラーチューンは、世代でなくとも一度は耳にしたことがあるのではないでしょうか?

快活に弾けるイメージの印象も強い郷さんですが、じっくり聴かせるバラードもステキです。

華やかな魅力で引きつける郷さんの名曲をたっぷり特集していますので、ぜひゆっくりご覧ください。

【歌謡スター】郷ひろみのベストヒット&名曲まとめ(61〜70)

ロマンス郷ひろみ

郷ひろみのシングルで、1983年4月にリリースしたシングルです。

元々はスペインの歌手、フリオ・イグレシアスが歌った曲であり、山川啓介によって日本語の歌詞が付けられました。

オリコンチャートの最高順位は20位です。

どんなに君がはなれていたって郷ひろみ

郷ひろみ どんなに君がはなれていたって
どんなに君がはなれていたって郷ひろみ

ドラマ『花王 愛の劇場 ママは大ピンチ!!』の主題歌に起用された、こちらの楽曲。

『どんなに君がはなれていたって』は1996年にリリースされた70作目のシングルです。

軽快なリズムですがノリノリな作品というわけではなく、どちらかというと艶っぽい仕上がり。

そこへ一途な愛がつづられていく歌詞がぴたりとハマっています。

テンポ感をしっかりつかんで歌うのを意識してみてくださいね。

カラオケを大人な空間にしたいとき、ぜひ。

おわりに

郷ひろみさんの曲をたっぷり紹介しました!

郷さんと聞いてイメージするような盛り上がるナンバーをはじめ、じっくりと引き込まれるようなバラードまでいろいろありましたね。

当時リアルタイムで聴いていた方は懐かしいと思いますし、改めて聴いてみても、郷さんの魅力があふれる歌に心ひかれます!