GoogleのCMまとめ。Pixelや関連サービスのCMを紹介!
もはやインフラの一部ともいえるくらいに、必要不可欠となっている検索エンジンのGoogle。
検索エンジンのほかにも、スマホのPixelやパソコンのChromebook、その他さまざまな製品やサービスを手掛けています。
この記事では、そうしたGoogle関連製品やサービスのCMを一挙に紹介していきますね!
海外企業らしいユーモアのあるCMのほか、スタイリッシュな映像が魅力のCMなどもたくさんあります。
記事内ではCMで使用されているBGMにも触れながら紹介していきますので、ぜひこの機会にじっくりとご覧ください。
- 【話題の曲だらけ】GoogleのCMで使用された楽曲まとめ
- AndroidスマホのCMまとめ。Pixel、Galaxy、Xperiaほか
- 【2025年10月】最新のCMを一挙に紹介!気になるCMまとめ
- 【Samsung】GalaxyのCMまとめ。先進性を感じるかっこいいCMたち
- 携帯、スマートフォンのCM。新機種や通信キャリアのCMまとめ
- BMWのCMまとめ。クールなものからユーモアのある演出まで
- AppleのCM。洗練された演出が魅力のCMまとめ
- おもしろい演出が魅力!BIGLOBEモバイルのCMまとめ
- コーヒーのCMまとめ。メーカーを問わずに一挙紹介!
- SamsungのCM。Galaxyをはじめとする電子機器や家電のCMまとめ
- マンガアプリやサイトのCMまとめ
- エクスペリアのCM。かっこいいBGMが魅力のCMまとめ
- 洋楽女性歌手のCMソング・コマーシャル・人気曲ランキング【2025】
GoogleのCMまとめ。Pixelや関連サービスのCMを紹介!(31〜40)
GoogleのAI Gemini「誕生日」篇1/「誕生日」篇2


GoogleのAIであるGeminiを使えば何ができるのかを、映像という部分に注目して紹介していくCMです。
ここでは友達の誕生日をお祝いする動画がテーマで、思いついた指示を投げかけるだけで、それにそった映像が生まれていきます。
波に乗るケーキや、空から降る巨大なケーキ、ネコとケーキのアニメーションなどのコミカルな世界から楽しさが伝わってきますね。
思いついたことを形にしてくれる、役立つ機能だということがしっかりと感じられる内容です。
Google Play で超無双!?転生したら Android ユーザーだった。「凄技!!打って打って、打ちまくれ」篇

ゲームの世界に転生してしまった青年を描いたGoogle PlayのCMです。
「凄技!!
打って打って、打ちまくれ」篇では、ゲームをしている最中でもマルチウィンドウの機能を使えばメッセージの返信など、ゲーム意外のタスクもこなせることをアピール。
BGMには引き続きEVEさんの『インソムニア』が起用されています。
GoogleのAI Gemini「結婚式」篇/「恋」篇


GoogleのAIであるGeminiでどのようなことができるのかを、相談をテーマにして表現したCMです。
Geminiに結婚式を盛り上げるアイデアや、デートのアドバイスを求める展開で、ピッタリの結果をすばやく提案してくれます。
結婚式のオープニングに使える映像など、文字だけではないというところでも優秀なことが感じられますよね。
イベントや日常をしっかりとサポートしてくれるという、Geminiの信頼を見せるような内容です。
Google Play で超無双!?転生したら Android ユーザーだった。 「鉄壁!!ぐーまの 100 変化」篇

Google Play Worldと呼ばれる、ゲームをうまくプレイすることが良しとされる世界に転生した主人公を描いたシリーズCMです。
今回のCMの中では、Google Playならセキュリティ面のサポートがしっかりなされていることを、アニメーションで描かれたストーリーの中でアピールしています。
BGMにはEveさんが2024年にリリースした楽曲『インソムニア』が起用。
自分を失わずに自信を持って進み続けろとエールをくれるような歌詞が魅力的なんですよね。
疾走感のある曲調も相まって、聴いていると勇気がわいてくるような1曲です。
Google Pixel Watch 3「Design」篇/「Fitness」篇


Googleのスマートウォッチ、Pixel Wtch 3の魅力をデザイン面とフィットネスのサポート面の2つの側面から紹介するCMです。
「Design」篇ではそのシンプルで洗練された外観をスタイリッシュな動画を通じてアピールし、「Fitness」篇では運動時の画面を映しながらサポート機能をアピールしています。
機能的でありながら毎日身に着けたくなるような優れたデザインであることがよく伝わってくるCMに仕上がっています。
GoogleのCMまとめ。Pixelや関連サービスのCMを紹介!(41〜50)
Google Play「転生!? Google Play World」篇/「爆誕!!ゲーマーズ・ドリームルーム」篇


ある日突然Google Play Worldに転生してしまった主人公を描いたオリジナルアニメを用いたCMです。
AndroidならGoogle Playを使ってさまざまなゲームが楽しめることがアピールされています。
BGMにはEveさんが2024年にリリースした楽曲で、『映画 マイホームヒーロー』の主題歌にも選ばれた1曲。
起死回生の一手を目論む様子が描かれた歌詞からは、絶対に逆転してやるという強い意思が感じられますね。
Google #Geminiと進化中「試験勉強」篇/「英語学習」篇/「プレゼン」篇



Geminiと進化中と題されたこちらの3つのCMでは、試験勉強、英語学習、プレゼンと、3つのことなるシーンでGeminiを活用している様子が紹介されています。
写真や文書を読み込ませてアドバイスをもらったり、Google MapやGmailなどのGoogleの他のサービスと連携させたりなど、非常に便利な活用方法が次々と登場しています。
「AIってどうやって使えばいいかわからない」と感じている方に向けて、その無限の可能性を提示するCMですね。







