RAG MusicCM
素敵なCMソング
search

【話題の曲だらけ】GoogleのCMで使用された楽曲まとめ

今や私たちの生活に欠かせないGoogleの製品やサービス。

とくに検索ブラウザでGoogleを使っているという方は非常に多いのではないでしょうか?

そんなGoogleもテレビCMを積極的に放送していますね!

Googleのイメージにピッタリなシンプルでスタイリッシュなものから、オシャレでかっこいいものまでさまざま。

とくにCMで使用されている楽曲は、「あの曲は誰の曲だろう?」と話題になることも多いんですよね!

そこでこの記事では、GoogleのCMで使用された楽曲を一挙に紹介していきますね!

洋邦を問わずにピックアップしましたので、CMで耳にしたあの曲が見つかるかもしれません。

【話題の曲だらけ】GoogleのCMで使用された楽曲まとめ(61〜70)

ParadiseAiaya

2016年3月から放送のGoogle Play MusicのCMソングに起用されているAiayaさんの『パラダイス』。

この四つ打ちのEDMはテンション高く踊れるナンバーです。

そんな彼女の楽曲がCMバージョンにリミックスされて使用されました。

どんな時でも気分が明るくなるような楽曲ですね。

Google「Google Pixel Watch 3 新登場」篇/「Google Pixel Buds Pro 2 新登場」篇

Can’t Stop Looking At It (feat. Daisha McBride)Friend of Friend

Google Pixel Watch 3 新登場

Google Pixelをさらに快適に使いやすくしてくれるさまざまなガジェットを紹介していくCMです。

スマートウォッチのGoogle Pixel Watch 3は見やすい大きな画面と健康をサポートする機能、ワイヤレスイヤホンのGoogle Pixel Buds Pro 2は軽い装着感と、日々の音に対するサポートがシンプルに描かれています。

そんな映像のシンプルでスタイリッシュな雰囲気を強調してくれる楽曲は『Can’t Stop Looking At It (feat. Daisha McBride)』です。

力強いリズムのトラックがとくに印象的な楽曲で、未来を切り開いていくような自信が強く感じられます。

またそこに重なる鳴り物や軽やかな歌唱もポイントで、全体的な調和が南米のような明るい華やかさをイメージさせる楽曲ですね。

Google Pixel フワちゃん篇「あなたの楽しいが、もっと広がる。」

エジソン水曜日のカンパネラ

YouTuberやお笑いタレントとして活動するフワちゃんさんが出演するGoogle PixelのCM。

写真の切り取り機能を使った、広がりのある楽しみ方を伝えています。

そんなCMに使用されている曲は、水曜日のカンパネラが2022年にリリースした『エジソン』。

歴史上の発明家であるエジソンをモチーフにした、現代の音楽家を描いています。

EDMを基調としたリズミカルなビートとともに展開する、遊び心の詰まったサウンドからも自由に生きる姿がイメージできるでしょう。

豊かな音楽性を取り入れた、モダンな雰囲気を持つダンスミュージックです。

Sign of the TimesHarry Styles

Harry Styles – Sign of the Times (Official Video)
Sign of the TimesHarry Styles

イギリスのシンガーソングライターでOne DirectionのメンバーでもあるHarry Stylesによって、2017年にリリースされたトラック。

世界各国のチャートでTop10入りを果たしましたGoogle Searchの“Year in Search-2017”コマーシャルで使用されたトラックです。

On The RegularShamir

Shamir – On The Regular [Official HD Video]
On The RegularShamir

シャミールは、アメリカのラスベガス出身のシンガーで、R&Bやディスコポップを基調に、さまざまな音楽を雑食的に取り入れた独自のポップミュージックで注目されています。

彼のデビューシングルが「On The Regular」で、Googleの「Android Wear」のCM曲にも採用されました。

Google Play Music「音楽のある生活・夏フェス」篇

BREEEEZE GIRLBase Ball Bear

Base Ball Bearは日本のスリーピースロックバンドです。

彼らの曲『BREEEEZE GIRL』は、Googleの「Google Play Music」のCM「音楽のある生活・夏フェス」篇のCMソングに起用されています。

この曲は、CM中の「ドライブが盛り上がる曲」として使われています。

Google Play Music「音楽のある生活・ウェルカム」篇

Slave of Loveビッケブランカ

ビッケブランカ – Slave of Love / Vicke Blanka – Slave of Love
Slave of Loveビッケブランカ

ビッケブランカさんは、高い裏声が印象的な日本のシンガーソングライターであり、ピアニストです。

彼の曲「Slave of Love」は、Googleの「Google Play Music」のCM「音楽のある生活・ウェルカム」篇のCMソングです。

このCMの最後「日本にようこそ」というシーンで流れています。