【話題の曲だらけ】GoogleのCMで使用された楽曲まとめ
今や私たちの生活に欠かせないGoogleの製品やサービス。
とくに検索ブラウザでGoogleを使っているという方は非常に多いのではないでしょうか?
そんなGoogleもテレビCMを積極的に放送していますね!
Googleのイメージにピッタリなシンプルでスタイリッシュなものから、オシャレでかっこいいものまでさまざま。
とくにCMで使用されている楽曲は、「あの曲は誰の曲だろう?」と話題になることも多いんですよね!
そこでこの記事では、GoogleのCMで使用された楽曲を一挙に紹介していきますね!
洋邦を問わずにピックアップしましたので、CMで耳にしたあの曲が見つかるかもしれません。
- 【最新】GalaxyのCMソング。オシャレでかっこいい曲は誰の曲?
- GoogleのCMまとめ。Pixelや関連サービスのCMを紹介!
- 【2025年10月】話題の最新CMソングまとめ
- 携帯・スマートフォンのCMで使用された洋楽まとめ
- 【洋楽】最近よく聴くCMソング【2025】
- オシャレでかっこいいAndroidのCMソング【2025】
- AndroidスマホのCMまとめ。Pixel、Galaxy、Xperiaほか
- 【2025】iPhoneのCM曲。最新曲から懐かしい曲まで紹介!
- YouTubeショートで人気のCMソング
- 洗練された楽曲が目白押しのAppleのCM曲まとめ
- 【誰の曲?】気になるドコモのCM曲。歴代のCMソング【2025】
- 携帯のCM曲。スマートフォンや通信キャリアのCMソング
- 【auのCM】CMで歌われた曲。歴代のCMソング【2025】
【話題の曲だらけ】GoogleのCMで使用された楽曲まとめ(31〜40)
オリジナル楽曲(インスト)

明るく楽しい雰囲気で旅を彩ってくれそうなこの曲は、Google PixelのCMに採用されたCMオリジナル楽曲です。
CM内の小松菜奈さんの表情も明るくて、ハワイの旅を満喫されているようです。
旅に出るにはGoogle Pixelなどの写真が撮れる機器も必須アイテムですが、その土地や気分にあった曲を連れて歩くのも醍醐味ですよね!
この曲のような旅を盛り上げる曲を連れてあなたはどこを旅しますか?
オリジナル楽曲Taigen Kawabe

多様性を認める現代社会を現したGoogle Pixel 6『あなたらしさ、もっと自由に』。
こちらのCMに起用されたスキルフルなラップが印象的な曲は、なんとオリジナル楽曲なんです!
バンドBo Ningenとしても世界的に活躍するトラックメイカーTaigen Kawabeさんが制作しました。
カラフルな表情をみせる女性ラッパーのみごとなフロウが印象的。
リズミカルなギターが響くファンキーなトラックに仕上がっています。
コンテンポラリーな楽曲をお探しの方はぜひ聴いてみてください。
オリジナル楽曲

Google Pixel 3aのCMです。
女優の小松菜奈さんがハワイで一人旅をする、という内容。
南国の島らしい、ポップで明るいCMに仕上がっています。
1人で海外……言葉の壁なんかは不安に感じますが、あこがれますよね。
一度は行ってみたいな、なんて思ってしまいます。
パーカッションのリズムが楽しいCMソングはオリジナル曲です。
Grant GreenMr. Jukes ft. Charles Bradley

ボンベイ・バイシクル・クラブのジャック・ステッドマンさんによるソロプロジェクト、ミスター・ジュークスのトラック。
グラント・グリーンさんの1970年のトラック『Ain’t It Funky Now』をサンプリングしています。
Google Pixel 2 TVの「Go Round」のコマーシャルで使用されました。
Harlem ShuffleBob & Earl

R&Bデュオのボブ&アールによって、1963年にリリースされたトラック。
ローリング・ストーンズによってカバーされ、ハウス・オブ・ペインの1992年のトラック『Jump Around』でサンプリングされています。
Google Pixelの「All the hoops of Harlem」で使用されました。
【話題の曲だらけ】GoogleのCMで使用された楽曲まとめ(41〜50)
HarmonyEllem Feat. Jim Bianco


エレクトロニックミュージック界に活力を与え、今もなお世界に影響を与え続けている女性アーティストのエレンさん。
90年代からそのキャリアを確立し、自身のレーベルであるBPitch Controlを率いて、世界的な音楽カルチャーを前進させてきたベルリンの女帝です。
この曲は、ロサンゼルスを拠点とするミュージシャンであるジム・ビアンコさんとコラボした1曲です。
ノリのいいリズムと、女性目線から書かれた歌詞にマッチした可愛らしいサウンドが特徴的です。
PerfectoIvy States

Google Pixel 9aの新登場をアピール、どのような機能が込められているのかを、実際の画面からわかりやすく伝えていくCMです。
高性能なカメラや耐久性のあるデザイン、アシスタントの機能など、幅広いユーザーに寄りそう姿勢が描かれていますね。
映像がスタイリッシュなところで、使いやすさや日々を彩る様子も強調されています。
そんな映像のスタイリッシュな雰囲気をさらに際立たせている楽曲が、『Perfecto』です。
デジタルなトラックにのせた軽やかなラップが印象的で、クールな印象とともに高揚感も伝えていますね。





