RAG MusicCM
素敵なCMソング
search

【話題の曲だらけ】GoogleのCMで使用された楽曲まとめ

今や私たちの生活に欠かせないGoogleの製品やサービス。

とくに検索ブラウザでGoogleを使っているという方は非常に多いのではないでしょうか?

そんなGoogleもテレビCMを積極的に放送していますね!

Googleのイメージにピッタリなシンプルでスタイリッシュなものから、オシャレでかっこいいものまでさまざま。

とくにCMで使用されている楽曲は、「あの曲は誰の曲だろう?」と話題になることも多いんですよね!

そこでこの記事では、GoogleのCMで使用された楽曲を一挙に紹介していきますね!

洋邦を問わずにピックアップしましたので、CMで耳にしたあの曲が見つかるかもしれません。

【話題の曲だらけ】GoogleのCMで使用された楽曲まとめ(41〜60)

That’s What I LikeBruno Mars

Bruno Mars – That’s What I Like [Official Music Video]
That’s What I LikeBruno Mars

アメリカのシンガーソングライターであるBruno Marsによって、2017年にリリースされたトラック。

世界各国でヒットし、グラミー賞でライブパフォーマンスされました。

Google Homeの”Show Off”コマーシャルで使用されたトラックです。

Google Home「新生活がちょっと変わる」篇 30秒

オリジナル楽曲 (インスト)永野亮(APOGEE)

Google Home:新生活がちょっと変わる 篇

日本のロックバンド、APOGEEのボーカリスト永野亮さんはCM曲などを手掛けるミュージシャンとしても有名です。

この2016年のGoogle HomeのCM「Google Home:新生活がちょっと変わる」篇のハッピーで活気のある楽曲も彼の作品で、この曲のバックで活躍する人々やGoogle Homeが生き生きと見えてくる1曲です。

Googleサマーチャレンジ「#弾丸沖縄離島」

オリジナル楽曲永野売(APOGEE)

Google アプリ:サマーチャレンジ #弾丸沖縄離島満喫ツアー

2016年の「グーグルサマーチャレンジ」のシリーズのCMで、音声アシストを使って沖縄の離島を満喫しまくる、なんとも開放的で楽しい映像です。

この曲もロックバンドAPOGEEの永野亮さんの作品。

歪んだエレキギターの音色がより快活にパワフルに彩ってくれています。

Google アプリ:サマーチャレンジ #おひとりサマー

オリジナル楽曲永野亮(APOGEE)

Google アプリ:サマーチャレンジ #おひとりサマー

Googleアプリを使って夏を満喫する様子が映し出されたCM「サマーチャレンジ #おひとりサマー」のBGMとして流れている曲は、CMのために書き下ろされたオリジナルソングです。

「オーオーオー」というボカリーズが印象的で、あちこちを観光する映像にピッタリな軽快な雰囲気の曲ですよね!

作曲を担当したのはロックバンドAPOGEEのボーカルを務める永野亮さんです。

永野さんは、このほかにも多数のCMソングを手がけているほか、他アーティストへの楽曲提供も積極的におこなっています。

Am I WrongAnderson Paak feat. Schoolboy Q

Anderson .Paak – Am I Wrong (feat. ScHoolboy Q)
Am I WrongAnderson Paak feat. Schoolboy Q

アメリカのシンガー、アンダーソン・パークさんの2016年にリリースの楽曲。

Google PixelのCMで使用された最高にノリのいい楽曲です。

ブラックミュージックのビート感と彼のかすれたボーカルが最高に気持ちのいい楽曲で、聴いていると自然と体が揺れてしまっているような楽曲です。