【話題の曲だらけ】GoogleのCMで使用された楽曲まとめ
今や私たちの生活に欠かせないGoogleの製品やサービス。
とくに検索ブラウザでGoogleを使っているという方は非常に多いのではないでしょうか?
そんなGoogleもテレビCMを積極的に放送していますね!
Googleのイメージにピッタリなシンプルでスタイリッシュなものから、オシャレでかっこいいものまでさまざま。
とくにCMで使用されている楽曲は、「あの曲は誰の曲だろう?」と話題になることも多いんですよね!
そこでこの記事では、GoogleのCMで使用された楽曲を一挙に紹介していきますね!
洋邦を問わずにピックアップしましたので、CMで耳にしたあの曲が見つかるかもしれません。
- 【2025年4月】CMソングまとめNEW!
- 2025年4月のCM特集。CMのストーリーから話題楽曲まで徹底紹介NEW!
- 【2025年6月】CMソングまとめNEW!
- 【2025年1月】CMソングまとめNEW!
- 【2025年3月】CMソングまとめNEW!
- 【2024年4月】CMソングまとめNEW!
- 【2025年5月】CMソングまとめNEW!
- 【2024年9月】CMソングまとめNEW!
- 【2024年8月】CMソングまとめNEW!
- 【2024年6月】CMソングまとめNEW!
- 【2024年7月】CMソングまとめNEW!
- 【2024年11月】CMソングまとめNEW!
- 【2024年1月】CMソングまとめNEW!
- 【2024年5月】CMソングまとめNEW!
【話題の曲だらけ】GoogleのCMで使用された楽曲まとめ(61〜80)
Never Give UpBars&Melody

バーズ&メロディーは、イギリスの少年2人による音楽グループのことで、2人の愛称がユニット名になっています。
彼らの曲「Never Give Up」は、Googleの「Google Play Music」のCM「音楽のある生活・イルミネーション」篇のCMソングです。
このCM中の最後、皆でパーティーを楽しんでいるシーンで流れます。
Sign of the TimesHarry Styles

イギリスのシンガーソングライターでOne DirectionのメンバーでもあるHarry Stylesによって、2017年にリリースされたトラック。
世界各国のチャートでTop10入りを果たしましたGoogle Searchの“Year in Search-2017”コマーシャルで使用されたトラックです。
On The RegularShamir

シャミールは、アメリカのラスベガス出身のシンガーで、R&Bやディスコポップを基調に、さまざまな音楽を雑食的に取り入れた独自のポップミュージックで注目されています。
彼のデビューシングルが「On The Regular」で、Googleの「Android Wear」のCM曲にも採用されました。
Lookee LookeeRoyal Cinema


Googleが手がけるノートパソコン、Chromebook PlusのCMです。
Googleらしいスタイリッシュな映像作りが印象的で、Chromebook Plusの性能の高さや安全性などをわかりやすくアピールしています。
BGMには、カリフォルニアで結成されたユニット、ロイヤル・シネマの『Lookee Lookee』が起用。
2020年にリリースされた楽曲で、力強く飛び跳ねるようなベースとキャッチーなボーカルが魅力的な1曲です。
Still Not A PlayerBig Pun feat. Joe

Google Pixelの”Funny you should ask…”コマーシャルで使用されたトラック。
アメリカのラッパーのBig PunとシンガーのJoeによるコラボレーションで、1998年にリリースされました。
Brenda Russellの1979年のトラック「A Little Bit of Love」をサンプリングしています。