【話題の曲だらけ】GoogleのCMで使用された楽曲まとめ
今や私たちの生活に欠かせないGoogleの製品やサービス。
とくに検索ブラウザでGoogleを使っているという方は非常に多いのではないでしょうか?
そんなGoogleもテレビCMを積極的に放送していますね!
Googleのイメージにピッタリなシンプルでスタイリッシュなものから、オシャレでかっこいいものまでさまざま。
とくにCMで使用されている楽曲は、「あの曲は誰の曲だろう?」と話題になることも多いんですよね!
そこでこの記事では、GoogleのCMで使用された楽曲を一挙に紹介していきますね!
洋邦を問わずにピックアップしましたので、CMで耳にしたあの曲が見つかるかもしれません。
- 【2025年4月】CMソングまとめNEW!
- 2025年4月のCM特集。CMのストーリーから話題楽曲まで徹底紹介NEW!
- 【2025年6月】CMソングまとめNEW!
- 【2025年1月】CMソングまとめNEW!
- 【2025年3月】CMソングまとめNEW!
- 【2024年4月】CMソングまとめNEW!
- 【2025年5月】CMソングまとめNEW!
- 【2024年9月】CMソングまとめNEW!
- 【2024年8月】CMソングまとめNEW!
- 【2024年6月】CMソングまとめNEW!
- 【2024年7月】CMソングまとめNEW!
- 【2024年11月】CMソングまとめNEW!
- 【2024年1月】CMソングまとめNEW!
- 【2024年5月】CMソングまとめNEW!
【話題の曲だらけ】GoogleのCMで使用された楽曲まとめ(21〜40)
オリジナル楽曲井筒昭雄

大切な人と朝日が昇るまで長電話する男性の姿が印象的なGoogle Pixel 6 Pro『長時間バッテリー』篇。
こちらのオリジナル楽曲を制作したのは、数多くの映画やドラマの音楽を手がける井筒昭雄さんです。
ゆっくりなテンポで展開するディープな楽曲。
温かみのあるシンセとともにクールな男性の歌声が響くでしょう。
穏やかな時間を過ごす時のチルい音楽をお探しの方にもオススメです。
メリハリの効いたスタイリッシュなサウンドを体験してみてはいかがでしょうか?
オリジナル楽曲Taigen Kawabe

多様性を認める現代社会を現したGoogle Pixel 6『あなたらしさ、もっと自由に』。
こちらのCMに起用されたスキルフルなラップが印象的な曲は、なんとオリジナル楽曲なんです!
バンドBo Ningenとしても世界的に活躍するトラックメイカーTaigen Kawabeさんが制作しました。
カラフルな表情をみせる女性ラッパーのみごとなフロウが印象的。
リズミカルなギターが響くファンキーなトラックに仕上がっています。
コンテンポラリーな楽曲をお探しの方はぜひ聴いてみてください。
TonguesJoywave feat. KOPPS

アメリカのインディロックバンドであるジョイウェーヴと、エレクトロニックミュージックバンドのコップスによるコラボレーション。
2014年にリリースされました。
ゲームFIFA 15や、Google Nexus 6Pの「Introduction」のコマーシャルで使用されたトラックです。
オリジナル楽曲

Google Pixel 3aのCMです。
女優の小松菜奈さんがハワイで一人旅をする、という内容。
南国の島らしい、ポップで明るいCMに仕上がっています。
1人で海外……言葉の壁なんかは不安に感じますが、あこがれますよね。
一度は行ってみたいな、なんて思ってしまいます。
パーカッションのリズムが楽しいCMソングはオリジナル曲です。
Grant GreenMr. Jukes ft. Charles Bradley

ボンベイ・バイシクル・クラブのジャック・ステッドマンさんによるソロプロジェクト、ミスター・ジュークスのトラック。
グラント・グリーンさんの1970年のトラック『Ain’t It Funky Now』をサンプリングしています。
Google Pixel 2 TVの「Go Round」のコマーシャルで使用されました。