RAG MusicKids
素敵な子供の歌
search

子ども向けのハロウィンの歌。たのしいハロウィンソング

お子さん向けのハロウィンソングを集めました!

ハロウィンといえば、子供たちも楽しみにしている一大イベントですよね。

おばけや好きなキャラクターに仮装したり、お菓子をもらったりする楽しいこの日をお子さんにもたっぷり味わってほしいですよね!

そこでこの記事では、お子さん向けの楽しいハロウィンソングを紹介します。

ハロウィンパーティーにみんなで歌ったり踊ったり、パーティーを盛り上げるBGMにしたり。

さまざまなハロウィンソングを聴いて、ハロウィンの日を思いっきり楽しんでくださいね!

子ども向けのハロウィンの歌。たのしいハロウィンソング(81〜90)

The Skeleton Danceカール・スターリング

『The Skeleton Dance』は、がいこつたちの楽しいダンスソングです。

骸骨と聞くと怖い曲なのかな?と思ってしまいますが、この曲に登場するがいこつは陽気でまったく怖くありません!

歌詞には足の骨はどこにつながっているのかといった骨の仕組みが最初に描かれ、体の勉強にもなります。

曲の後半では一緒にスケルトンダンスをやってみよう!ということで、歌詞に合わせて体を動かしていきます。

ちょっと怖いがいこつのイメージも、体の仕組みを教えてくれる楽しい先生だと思うと怖くなくなりますね!

ハロウィンパーティーをしながら勉強もして体も動かしてと、一石何鳥にもなる曲です。

おばけのバケちゃまケロポンズ

おばけのバケちゃま/ケロポンズ【楽しいオバケ体操「おばけのバケちゃま」!】
おばけのバケちゃまケロポンズ

おばけなのにおばけが怖いおばけのバケちゃまが登場するハロウィンにぴったりな1曲です。

歌うのは、『エビカニクス』でおなじみのケロポンズ!

この曲でも小さい子供たちでも簡単に踊れるダンスを披露してくれていますよ!

おばけが恐いけどいろんなものに化けておどかすのが大好きなバケちゃまのように、ハロウィンの日は怖いおばけに仮装してみんなをおどろかせに行きましょう!

The Addams Familyヴィック・ミジー

『アダムスファミリー』といえば、多くの人は映画で、そして車のCMシリーズでおなじみかもしれませんね。

しかし、オリジナルの1964-66に放送されていた番組の音源を今回はご紹介します。

ノリはそのまま、子供でも歌えそうな簡単な歌詞は、まさにハロウィンにぴったりです。

グリムメイカー浦島坂田船

ニコニコ動画を中心に活動し、今では全国ツアーなど日本国中で活躍するボーカルグループ、浦島坂田船のハロウィンナンバーです。

この奇抜な名前の4人組のグループの個性豊かなキャラクター、そしてアニメーションのルックスも新時代の音楽の楽しみ方でしょうか。

楽曲の方もハロウィンのテイストが楽しい、盛り上がり抜群の楽曲です。

おかしなハロウィンピクソン

ピクソン 『おかしなハロウィン』(ダンスどうが)
おかしなハロウィンピクソン

読み聞かせユニット、ピクソンのハロウィンナンバーで、やはりこういうストレートでわかりやすいハロウィンナンバーが子供にはとてもいいと思います。

シンプルな伴奏とメロディ、そして歌詞とリンクした楽しいダンスの振り付けがかわいい1曲です。

初めてのハロウィンパーティーに、ぜひこの曲とダンスを教えてあげるのもすてきですね。

グミチョコパンプキン作詞・作曲:あさかわたけし

「グミチョコパンプキン」公式ミュージックビデオ 〜ハロウッドチャンネル〜 【ハロウィン】
グミチョコパンプキン作詞・作曲:あさかわたけし

『グーチョキパーでパンプキン』と同じ制作チームが手がけたハロウィンソング『グミチョコパンプキン』。

歌唱は藤平華乃さんが担当されています。

かわいさとかっこよさをあわせ持つのこの曲は、性別問わず楽しめるダンス曲です!

振り付けが簡単なので、公式ダンス動画を見ながらなら、初見でもマネして楽しめるのではないでしょうか?

踊りながらじゃんけんできるのも子どもが喜びそうですよね!

保育現場のイベント、ご自宅のハロウィンパーティーなどにぜひ!

おわりに

今度のハロウィンは、みんなが知っている童謡から、ハロウィン気分を盛り上げる子供向けの歌まで、口ずさんだり踊ったりしながら、思いっきり楽しみましょう。

お家や友達同士、保育園などでも使える楽曲が多数あるので、お気に入りの曲で、心温まる思い出を作ってくださいね。