子ども向けのハロウィンの歌。たのしいハロウィンソング
お子さん向けのハロウィンソングを集めました!
ハロウィンといえば、子供たちも楽しみにしている一大イベントですよね。
おばけや好きなキャラクターに仮装したり、お菓子をもらったりする楽しいこの日をお子さんにもたっぷり味わってほしいですよね!
そこでこの記事では、お子さん向けの楽しいハロウィンソングを紹介します。
ハロウィンパーティーにみんなで歌ったり踊ったり、パーティーを盛り上げるBGMにしたり。
さまざまなハロウィンソングを聴いて、ハロウィンの日を思いっきり楽しんでくださいね!
子ども向けのハロウィンの歌。たのしいハロウィンソング(41〜50)
ハロウィンカーニバル作曲:まつむらしんご/作詞:中川ひろたか

キッズミュージックユニットgaagaaSのハロウィンソング!
中川ひろたかさんがプロデュースし、たくさんの遊び歌が収録された『we are gaagaaS!』に収録されています。
怖いハロウィンというよりは良い意味でちょっと気の抜けたようなふんわりしたメロディーが印象的。
おばけたちが楽しくカーニバルしているようにかわいい仮装をして曲に合わせて踊りながら楽しむのがおすすめです!
とんとんとんとんハロハロウィン

幼児向けの手遊び歌『とんとんとんとんハロハロウィン』。
『とんとんとんとんひげじいさん』のハロウィンバージョンで、パンプキンやフランケンなど、ひげじいさんの部分がハロウィンらしい言葉に置き換えられている楽しい1曲です!
『とんとんとんとんひげじいさん』や『とんとんとんとんアンパンマン』でメロディやリズムを知っている子が多いと思いますので、ハロウィンにはぜひみんなで遊んでみてはいかがでしょう?
いつもと違って、ちょっと怖い感じに演出してみてもいいかもしれませんね!
パンプキンダンスたすくこま

替え歌YouTuberとして子供たちに大人気のたすくこまさん、彼のハロウィンのオリジナルソングです。
鉄筋の音や重いビート、マイナーコードの楽曲がハロウィンの雰囲気を盛り上げてくれる1曲です。
子供たちにも踊りやすい振り付けが施されており、楽しく一緒に踊れるようなダンスも魅力的です。
ハロウィンの夜はぜひお子さんと一緒に踊ってみてはいかがでしょうか。
ゲゲゲイの鬼太郎東京ゲゲゲイ

『ゲゲゲの鬼太郎』はもちろんお子さんのハロウィンにはオススメですが、どうせならもう少しポップで盛り上がる現代アレンジの1曲はいかがでしょうか?
こちらはショービジネスに秀でた東京ゲゲゲイによる、ゲゲゲならぬ『ゲゲゲイの鬼太郎』ですね。
かなりオシャレで、振付けを含め子供たちと使えそうなハロウィンソングにも仕上がっていますよ。
Ghost FamilyMother Goose Club

おばけの家族がハロウィンの夜にお出かけして、親子でおどかしあったり、街の子供にお菓子を配ったり、とても楽しそうに過ごしています。
自分たちに驚いて泣いてしまう子には、体をはって笑顔を引き出したりと、やさしいおばけですね(笑)。
とても落ち着いた曲調でダンスを取り入れるような明るい曲ではないのですが、ハロウィンの雰囲気を出すにはオススメの1曲です。
曲に合わせておどかし合いっこすると楽しそうですね。
おばけ ばけばけ ばけがっちゃ!BMK

2020年にデビューを果たした男性グループ、BMKが歌って踊るおばけソング『おばけ ばけばけ ばけがっちゃ!』。
こちらはアニメ『おばけずかん!』の主題歌にも起用されています。
終始明るいメロディとノリの良いテンポ、サビのおばけのポーズで踊る振り付けがかわいいんですよね。
リズムが速い曲ではありますが、シンプルな振り付けなので、大人はもちろんお子さんでも一緒に踊れるはず。
みんなで仮装をして、この曲を踊ってみましょう!
ハハハハ ハロウィン!鈴木翼

あそび歌作家として活躍している、鈴木翼さんが発表したハロウィンソング『ハハハハ ハロウィン!』です。
こちらは楽曲も振り付けも子供向けに作られておりとても簡単なので、初めての人でもすぐに覚えて踊れるはず!
歌詞には魔女やミイラが登場し、振り付けが歌詞とリンクしています。
つまり、いろいろなおばけになれるダンスソングなんですね。
幼児さんでも踊れるので、保育園や幼稚園のハロウィンパーティーなどにもオススメの1曲です。