子ども向けのハロウィンの歌。たのしいハロウィンソング
お子さん向けのハロウィンソングを集めました!
ハロウィンといえば、子供たちも楽しみにしている一大イベントですよね。
おばけや好きなキャラクターに仮装したり、お菓子をもらったりする楽しいこの日をお子さんにもたっぷり味わってほしいですよね!
そこでこの記事では、お子さん向けの楽しいハロウィンソングを紹介します。
ハロウィンパーティーにみんなで歌ったり踊ったり、パーティーを盛り上げるBGMにしたり。
さまざまなハロウィンソングを聴いて、ハロウィンの日を思いっきり楽しんでくださいね!
- かわいいハロウィンソングまとめ。子供にもオススメ
- ハロウィンに聴きたいディズニーの名曲。ショーやパレードの曲も
- 【保育】子供たちと歌いたい!ハロウィンの定番曲&人気曲
- 【子供から大人まで】ハロウィンパーティーで踊りたいダンス曲
- 【簡単ハロウィン気分】ハロウィンパーティにピッタリなBGM・テーマ曲
- ハロウィンが盛り上がる曲まとめ。パーティーのBGMにも
- 【保育】ハロウィンで踊りたい!盛り上がるダンス曲集!
- 【おばけ・妖怪】ホラーソング特集【モンスター・ゾンビ】
- 【昭和×ハロウィン】怖い歌詞や不穏な雰囲気でゾクっとする曲を一挙紹介!
- 令和にリリースされたハロウィンソングまとめ
- 【2025】ハロウィンパーティーに!ハロウィンやホラー映画のBGMまとめ
- 【高齢者向け】ハロウィン体操で楽しく体を動かそう!踊れる曲をご紹介
- ハロウィンの曲といえばこれ!カラオケで盛り上がる邦楽特集
子ども向けのハロウィンの歌。たのしいハロウィンソング(11〜20)
ハロウィン!ハロウィン!ポケモン

『ハロウィン!ハロウィン!』はポケモンの公式ハロウィンソングで、ポケモンが好きな子にぴったりのダンスソング!
サビに簡単な振り付けがあるので、メロディに合わせて踊ってみてくださいね。
飛んだり跳ねたりできて面白く、体をふるわせる振り付けは子どもがすればきっとかわいいです!
動画ではゴーストポケモンたちがおこなうダンスパーティーにピカチュウとイーブイが迷い込み、怖がりながらも最後は楽しくみんなで踊る様子が描かれています。
そちらもぜひ合わせてご覧くださいね。
トントン、トッリクオアトリート?Super Simple Songs

子供たちが楽しく英語を学べる教育的な要素が含まれたハロウィンソング。
仮装した子供たちが「トリックオアトリート?」と問いかける様子が描かれ、ゴーストやカウボーイなど、さまざまなキャラクターが登場します。
2014年にリリースされて以来、幼児向けの定番ソングとして親しまれていますね。
軽快なリズムと覚えやすい歌詞で、ハロウィンパーティーや保育園のイベントで大活躍!
子供たちと一緒に歌って踊れば、きっと笑顔があふれること間違いなしです。
ハロウィンの楽しさを体験しながら、英語のリズム感も身につけられる、まさに一石二鳥の楽曲です。
ようかい体操第一Dream5

日本中に大ブームを巻き起こしたアニメ『妖怪ウォッチ』のオープニングソングで、その愉快でユーモアのある楽曲と「体操」という名目の親しみやすい振り付けのダンスが楽しい1曲です。
妖怪をテーマにしたアニメで、登場するキャラクターたちはどちらもかわいく個性豊かなものばかりです。
ぜひハロウィンは妖怪たちの仮装をして踊ってみるのも楽しいと思います。
おかしなふぇすてぃばる!HIMAWARIちゃんねる

登録者数200万人を超える大人気YouTubeチャンネル、HIMAWARIちゃんねるで公開されたハロウィンソング。
ゲームバラエティー番組『run for money 逃走中』をはじめ、テレビ番組への出演でも知られているまーちゃんとおーちゃんが歌う楽曲で、ハロウィンらしいダークな雰囲気を演出する半音階のメロディやアレンジがインパクトとなっていますよね。
キュートな歌声やダンスは、子供が主役のハロウィンを盛り上げてくれますよ。
イベントでもみんなで歌って踊れる、キャッチーなパーティーソングです。
おばけなんてないさ作詞:槇 みのり/作曲:峯 陽

大人も怖いおばけ。
子供たちにとってはもっと怖いものですよね。
いるのかいないのかわからない、でもいたらどうしよう……。
子供たちが抱く、そんなドキドキもやもやするようなおばけへの恐怖と、だんだんおばけを受け入れていく様子をコミカルに歌った歌です。
はじめはただ怖いだけだったおばけ。
見つけてしまったらこうしようと考えるも、もし自分と同じ子供のおばけだったら仲良くなってしまおう、とだんだん恐怖心が薄れていきます。
でもやっぱり最後には怖くなってしまう!
ハロウィンに歌うのに、まさにぴったりの曲です。
月に吠えるNEW!ヨルシカ

@oshima_ @sakurao1 |#ヨルシカ さんの『 #月に吠える 』で変身❗️兄妹ふたりでの変身はあんまりしたことなかったから新鮮な感じっ( ඉ́ .̫ ඉ̀ )✨みんなもぜひ変身してみてね〜#tiktokハロウィン#Halloween#pr
♬ 月に吠える – しゅん(おおしま兄妹)
「日本近代詩の父」として知られている萩原朔太郎さんの詩集をモチーフに制作された、ヨルシカの10作目の配信限定シングル曲です。
ファンキーなビートとグルーヴィーなベースラインが印象的なサウンドに、suisさんのクールで躍動感のある歌声がよく映えていますよね。
本作は、内なる獣性や衝動といった、自分自身の中に潜む影と向き合う苦悩が描かれています。
2021年10月に公開されたナンバーで、その文学的な世界観が魅力です。
どこかミステリアスで大人びた雰囲気は、狼男やヴァンパイアなど、少しダークなハロウィンの仮装にぴったりではないでしょうか。
スタイリッシュなダンス動画を撮りたい時にオススメです。
子ども向けのハロウィンの歌。たのしいハロウィンソング(21〜30)
あっちいけ!Super Simple Songs

子供たちがちょっとした怖さを楽しみながら、笑顔になれる楽曲です。
ハロウィンの雰囲気たっぷりのキャラクターたちが登場しますが、元気よく歌うことで怖いものを追い払う勇気がわいてきます。
シンプルな歌詞と明るいメロディで、幼い子供たちでも歌いやすく、英語や日本語の簡単な表現も自然に覚えられますね。
保育園や幼稚園でのハロウィンイベントにもピッタリです。
親子で一緒に歌って踊れば、怖がりな子供も楽しんで歌えますよ!