RAG MusicKids
素敵な子供の歌
search

子ども向けのハロウィンの歌。たのしいハロウィンソング

お子さん向けのハロウィンソングを集めました!

ハロウィンといえば、子供たちも楽しみにしている一大イベントですよね。

おばけや好きなキャラクターに仮装したり、お菓子をもらったりする楽しいこの日をお子さんにもたっぷり味わってほしいですよね!

そこでこの記事では、お子さん向けの楽しいハロウィンソングを紹介します。

ハロウィンパーティーにみんなで歌ったり踊ったり、パーティーを盛り上げるBGMにしたり。

さまざまなハロウィンソングを聴いて、ハロウィンの日を思いっきり楽しんでくださいね!

子ども向けのハロウィンの歌。たのしいハロウィンソング(31〜40)

みんなで楽しくハッピーハロウィン!山口あい

みんなで楽しくハッピーハロウィン!🎃(ハロウィンソング)
みんなで楽しくハッピーハロウィン!山口あい

子供たちの心をつかむこの楽曲は、ハロウィンの楽しさを存分に表現しています。

軽快なリズムとキャッチーなメロディが特徴で、「トリックオアトリート」や「ジャックオーランタン」といったハロウィンらしい要素が盛り込まれています。

山口あいさんは、5歳からクラシックピアノを学び、音楽大学でクラリネットを専攻するなど、豊かな音楽経験を持つアーティスト。

本作は、子供たちが一緒に歌って踊れる構成になっており、保育園や幼稚園、ご家庭でハロウィンを楽しむのにピッタリの1曲です。

ハロウィンカーニバル作曲:まつむらしんご/作詞:中川ひろたか

キッズミュージックユニットgaagaaSのハロウィンソング!

中川ひろたかさんがプロデュースし、たくさんの遊び歌が収録された『we are gaagaaS!』に収録されています。

怖いハロウィンというよりは良い意味でちょっと気の抜けたようなふんわりしたメロディが印象的。

おばけたちが楽しくカーニバルしているようにかわいい仮装をして曲に合わせて踊りながら楽しむのがおすすめです!

HAPPY SCARY HALLOWEENフォーエイト

【MV】フォーエイト – ‘HAPPY SCARY HALLOWEEN’ (Official MV)
HAPPY SCARY HALLOWEENフォーエイト

人気YouTuber、TikTokerで結成されたフォーエイトのハロウィンソングが『HAPPY SCARY HALLOWEEN』です。

自分たちをプロデュースする能力が高い彼らだからこそ、表現できる演出やダンスに魅了されてしまいますよね!

ハロウィンの不気味さやかっこよさを表現した、中毒性のあるナンバーに仕上がりました。

お子さんでもマネできるダンスは必見ですので、ぜひハロウィンパーティーで踊ってみてくださいね!

Happy HalloweenJunky ft. 鏡音リン

鏡音リンが歌うJunkyさんが制作したハロウィンソング!

Family Martの「ミク LOVES ファミマ キャンペーン 4th」という企画用に制作されました。

ハロウィンソングらしい怪しげな雰囲気とポップでキュートな雰囲気が印象的な1曲です。

歌詞の中にある赤字の部分を逆から読んでいくとあるメッセージが浮かび上がるとか……。

ぜひチェックしてみてくださいね!

カウント伯爵の骨の歌セサミストリート

セサミストリート:カウント伯爵の骨の歌(日本語字幕)
カウント伯爵の骨の歌セサミストリート

子供から大人までおなじみの、セサミストリートのキャラクター「カウント伯爵」の数え歌です。

カウント伯爵は数えることが大好きで、この歌の中では「骨」を数えております。

この骨と伯爵の雰囲気がまさしくハロウィンのムードにぴったりで、パーティーのBGMとしても雰囲気を盛り上げてくれるような、とっても楽しい愉快なホラーソングが楽しめます。

子ども向けのハロウィンの歌。たのしいハロウィンソング(41〜50)

Grim Grinning Ghostsバディー・ベイカー

ちょっぴり怖いハロウィンの曲で、雰囲気満点のパーティーにしたいという方にオススメなのが『Grim Grinning Ghosts』。

ディズニーランドにある大人気アトラクション、そして映画も大人気の『ホーンテッドマンション』の1曲です。

タイトルは気味悪く笑うゴーストたちを意味しており、怪しげなハロウィンの雰囲気を表すにはまさにぴったりの選曲です。

ハロウィンパーティーのBGMの1曲として使うのがオススメ!

怖さを感じすぎて、お子さんが泣き出してしまわないように注意してくださいね。

ハッピーハロウィーンハーベストディズニーランド

【CD】ハッピーハロウィーンハーベスト2014 CD音源
ハッピーハロウィーンハーベストディズニーランド

2014年の東京ディズニーランドのイベント「ハッピーハロウィーンハーベスト」で使われていた楽曲です。

デキシー音楽のような明るさなのにハロウィンの歌詞。

ちょっと長めの楽曲で、いろいろなイベントに合わせた音楽やセリフがつなぎ合わされています。

「トリックオアトリート」をはじめ、日本語でも参加できる部分もたくさんありますね。

メジャーな曲で、ハロウィンを明るく盛り上がりましょう!