RAG MusicCraft
素敵な手作りクラフト
search

【簡単】ガチャガチャの手作りアイデア。子供の自由研究にも!

ゲームセンターはもちろん、大型ショッピングセンターや赤ちゃん用品店などにも置いてあるガチャガチャ。

数百円でちょっとしたおもちゃが手に入るので、気軽に楽しめますよね。

この記事では、ガチャガチャの手作りアイデアを紹介します。

子供の工作としても人気が高く、一言にガチャガチャと言ってもいろいろなタイプがあるんですよ。

カプセルトイが出てくるものやお菓子が出てくるもの、カードの専用のガチャガチャなど、いろいろと紹介するので参考にしてぜひ作ってみてくださいね。

【簡単】ガチャガチャの手作りアイデア。子供の自由研究にも!(11〜20)

お菓子の箱で作るガチャガチャ

【きのこの山 たけのこの里で工作】手作りガチャガチャ/ 作り方動画/ お菓子箱で作る工作/ 簡単工作/ 明治チョコレート/ マーブルチョコレート/ DIY chocolate dispenser
お菓子の箱で作るガチャガチャ

お菓子の空き箱を使って、パッケージを生かしたガチャガチャを作ってみましょう!

このガチャガチャのすごいところは右と左、回す方向によって出てくるものが変えられる、というところ。

箱の下の部分はスロープになるようにへこませておきましょう。

回すダイヤルの部分も筒状のお菓子の空き容器を使うと、見た目にもかわいいお菓子ガチャガチャの完成!

もちろん中に入れるのは箱に入っていたお菓子を入れて、中に一つだけ違うお菓子や当たりを入れておいてもいいですね!

遊べる工作

【遊べる工作】9選〈小学生向け〉【段ボール・トイレットペーパーの芯・ストロー】ママパパ保育士必見簡単工作2021年
遊べる工作

それこそ、生まれたときからデジタル機器が身の周りにあふれている令和の世。

たまにはデジタルを離れた遊びを楽しむのもいいと思います。

そこで、作ってすぐに遊べる夏の工作をご紹介。

名付けて「ぐらぐらツリー」です。

トイカプセルの半分に枝分かれの多い木を作って接着します。

枝の部分に輪ゴムをぶら下げてゆき、そのツリーを倒した人が負けとなります。

トイカプセルの部分を他のものに代用すればよりより大きなツリーを作ることもできますね。

その他、遊べる工作を紹介してくれている動画もありますので、気になる方はぜひチェックしてくださいね。

おわりに

ガチャガチャの手作りアイデアを紹介しました。

作ってみたいと思えるアイデアは見つかりましたか?

専用の工作キットもありますが、子供の宿題として作るなら設計や材料を切り出すところから挑戦してみても良いかもしれませんね。

作ったあとはぜひいろいろなものを入れて、ガチャガチャを楽しんでください!