RAG MusicCraft
素敵な手作りクラフト
search

【子供向け】手作り雪だるまの工作アイデア!

今回は手作りで楽しむ、雪だるまの工作をご紹介いたします。

雪だるまと聞くと、粘土や綿を丸めて作るイメージがありませんか?

実はいろいろな素材を使って作ることができるんです!

100円ショップで売られている素材を使ったり、身の回りにあるタオルや靴下を使って作れる雪だるまのアイデアもご紹介しています。

作った後はお部屋に飾りたくなるかわいいアイデアが盛りだくさんなので、ぜひ手作り雪だるまを楽しんで作ってみてくださいね!

【子供向け】手作り雪だるまの工作アイデア!(11〜20)

雪だるまのつるし飾り

【冬製作】コロンとした形が可愛い!雪だるまの吊るし飾り【保育園・幼稚園】
雪だるまのつるし飾り

寒い冬にピッタリな雪だるまの工作を紹介します。

画用紙、ストロー、糸を用意していきましょう。

白い画用紙に大きさの違う円を4種類ほど描いて切り、雪だるまの土台を作りましょう。

それぞれのパーツが2枚ずつになるように切っていきますよ。

次にカットしたストローと円を糸に通し、雪だるまの体を作っていきましょう。

顔はカラーペンで好きな表情を描いて作っていきますよ。

室雪だるまが動くと体が回ったり、形や表情の違う雪だるまを楽しめますよ。

おわりに

雪だるまの工作アイデアをご紹介しました。

おもしろいアイデアが盛りだくさんでしたね。

作って飾れるアイデアから、生活に役立つアイデアまでいろいろご紹介しました。

子供たちが作りたいと思う雪だるまのアイデアを、ぜひ一緒に作ってみてくださいね!