【手作り】いろいろな素材で作る、竹とんぼのアイデア集
大人の方は小さい頃、竹とんぼで遊んだ思い出はありませんか?
実際に遊んだことはなくても、見たことはあるのではないでしょうか。
竹とんぼは中国の伝統的なおもちゃで、日本でもよく遊ばれていますよね。
今回この記事では、手作りで楽しめる、竹とんぼのアイデアをご紹介しています。
画用紙や折り紙で手軽に作れるアイデアから、ストローや牛乳パックなど、いろいろな素材で作れる楽しいアイデアまで盛りだくさんです!
ぜひ作って遊んでみてくださいね!
- 作って遊ぼう!手作りけん玉のアイデア集
- 紙で作る!あそべるたのしい手作りおもちゃアイデア集
- 子供と一緒に昔からの遊びを楽しもう!手作り竹馬のアイデア集
- 子供も大人も楽しめる!手作りお手玉のアイデア集
- 紙コップでおもちゃをつくろう!簡単・楽しい手作りおもちゃ
- 子供も大人も夢中になる!ビー玉転がしの手作りアイデア集
- 子供と一緒に作って遊ぼう!手作りヨーヨーアイデア集
- でんでん太鼓の手作りアイデア。懐かしいおもちゃを作って遊ぼう!
- 手作りコマのアイデアまとめ。保育や遊びに使えるコマの作り方
- 【作って遊ぼう!】手作りできるおもちゃのアイデア
- 身近な材料でできる千本くじの作り方!手作りで盛り上がるアイデア
- 手作りの夏祭り遊び。幼稚園や保育園、自宅でも楽しめるアイデア集
- 【簡単】太鼓の手作りアイデア。でんでん太鼓〜和太鼓まで!
【手作り】いろいろな素材で作る、竹とんぼのアイデア集(11〜20)
プラスチック竹トンボ
『プラトンボを作ろう!』 1080WebShareName

プラスチック竹トンボのアイデアをご紹介します。
準備するものはハサミ、画びょう、ペン、工作版、竹串、プラスチック版です。
はじめにプラスチック版に型をあてながらペンでなぞり、ペンで書いた線に沿ってカットしましょう。
次に中央の点を目印にして画びょうをさします。
その後、真ん中の線に合わせて内側におります。
最後に羽に竹串をさしたら完成です!
穴をあける際は、けがに注意してつくりましょうね。
ぜひ、つくってみてください!
more_horiz
おわりに
手作りの竹とんぼのアイデアをご紹介しました。
竹とんぼは竹だけでなく、いろいろな素材で作れて、さまざまな形があり、どれを作るか迷ってしまいそうですね。
素材や形にによって飛ぶ距離も変わってくると思うので、ぜひいろいろな竹とんぼを作って比べてみてくださいね!





