聴くだけで幸せになるハッピーソング
聴くと幸せな気持ちになれるハッピーソング、音楽が好きな方ならお気に入りのハッピーソングがあるのではないでしょうか?
ここではたくさんのハッピーソングを紹介しています。
ふんわりと、気持ちがあたたかくなるようなものからテンションをグイッと上げてくれるようなハッピーソングまで。
懐かしの名曲と呼ばれるものから最近はやりのハッピーソングたちで幸せな気分に浸りたい時、ちょっと心を晴れやかにしたいときなどに活用してくださいね。
- 【パワーソング】元気をもらえる明るい曲、気分が晴れる元気ソングベスト!
- 幸せを感じる曲。笑顔になれるスマイルソング
- 幸運を呼ぶ歌。ラッキーな名曲、運をはこぶ必勝の人気曲
- 【喜びの歌】聴くだけで心おどるハッピーソング&明るい曲を厳選!
- アップテンポで明るい曲。聴いていると気持ちが上がる楽曲まとめ
- 聴いてワクワク!楽しくなれるハッピーソング
- 聴くだけで元気になれる!平成を代表する元気ソング、応援ソング
- 元気をくれる曲まとめ。あなたを支える前向きソング
- 今こそ聴いてほしい!日本を明るくした昭和の元気ソングたち
- 聴くだけでテンション上がる曲・オススメの歌。定番曲から新曲まで
- 優しい歌。心が落ち着く名曲。やさしい気持ちになれる歌
- 聴いているだけで幸せな気持ちになれる!平成の両思いソング
- 子どもにおすすめの感動ソング。心が温まる歌
- 心を温めてくれるやさしい歌詞の歌
- 【おめでとう!】大切な人に贈りたいお祝いソング
聴くだけで幸せになるハッピーソング(41〜45)
夢をかなえてドラえもんmao

maoのメジャーデビューシングルとして2007年に発売されました。
テレビアニメ『ドラえもん』のオープニングテーマに起用された曲で、歌詞にひみつ道具の名称が織り込まれています。
保育園や幼稚園のおゆうぎの曲としても人気のある曲で、ワクワク楽しく歌える曲になっています。
SignMr.Children

ドラマ『オレンジデイズ』の主題歌として書き下ろされた曲です。
しっとりとしたバラードで、ちょっと聴くとあまりハッピーな曲という印象はありません。
なんでもないような日常の中に見つける、ちょっとした『Sign』。
わかりにくいですが、確かにそこにある幸せを教えてくれる、そんな魅力的な1曲です。
Shapes Of Happiness松田聖子

誰もが持つ個性、幸せの形を優しく歌い上げた、槇原敬之さんプロデュースによるポップソングです。
デビュー45周年を祝う記念アルバム『永遠のアイドル、永遠の青春、松田聖子 ~45th Anniversary 究極オールタイムベスト~』に収録。
多様性を大切にする今の時代にマッチした曲で、松田さんのエモーショナルな歌声が聴く人の心に温かな希望を届けくれます。
ポジティブな気持ちになりたい時や、自分らしさを見つめ直したい時にぴったりですよ!
空も飛べるはずスピッツ

卒業ソングとして、定番となった1曲です。
聴くだけでなく、ぜひ歌詞を読みながら自分でも声にだしてほしい歌です。
『空も飛べるはず』というシンプルな言葉に込められた思いは、必ずあなたの心を揺らします。
自分のことか、誰かのことか、人それぞれでしょうが、なにかで胸をいっぱいにして、幸せを感じさせてくれる1曲です。
ありがとういきものがかり

いきものがかりの曲は、前向きに幸せになれる曲が多いのですが、その中でも幸せな気持ちになれる曲がこの曲です。
大好きな人を大切にしたいという気持ちが歌詞になっているので、好きな人がいるということだけで幸せな気持ちになれます。