RAG MusicVocaloid
素敵なボカロ
search

【ウーファー必須】重低音が気持ちいいボカロ曲まとめ

耳と体にズンズン響く低音って、最高ですよね!

すべてが音に包まれるあの感じ、クセになってしまいます。

曲を聴くとき「低音ばかり追ってしまう」という方も多いんじゃないでしょうか。

さて今回この記事では、重低音が気持ちいいボカロ曲をご紹介!

EDM、ロックなど音楽ジャンルの垣根は取りはらったプレイリストです。

あなたの感性にズバッと刺さる1曲を、ぜひ探してみてください!

ドライブのBGM探しにもオススメな内容ですよ!

【ウーファー必須】重低音が気持ちいいボカロ曲まとめ(41〜60)

SUPERHEROめろくる

SUPERHERO / めろくる feat. 鏡音レン
SUPERHEROめろくる

愛と希望をテーマにした、ポジティブなメッセージが心に響く楽曲です!

めろくるさんによる作品で、2024年4月にリリース。

マジカルミライ2024の楽曲コンテストでグランプリを受賞した作品です。

大切な人を守りたいという純粋な願いを、鏡音レンがクールな歌声で力強く歌い上げます。

そのR&Bのエッセンスが取り入れられたエレクトロニックサウンドと、胸を打つ歌詞が見事にマッチしているんです。

ポジティブな気持ちになりたい時や、誰かを励ましたい時にぴったりな1曲。

心に寄り添う音楽を求めている人に、ぜひ聴いてほしいですね!

僕たちのシンギュラリティ八王子P

八王子P「僕たちのシンギュラリティ feat. 結月ゆかりΜμ」
僕たちのシンギュラリティ八王子P

ユーロビートのエッセンスも感じられるSFチックなボカロ曲です。

長年ボカロシーンの第一線で活躍している八王子Pさんによる作品で、2021年にリリース。

2.5次元キャラクター企画『結月ゆかりMμ』のために書き下ろされました。

洗練された曲調と結月ゆかりの大人びた歌声がマッチしていますね。

スピード感のあるリズムとベースが気持ちいい、心の底が沸くような楽曲です。

ドライブのBGMなど、外で聴くのにオススメですよ!

絶対音楽で踊れ鬱P

Utsu-P – Absolute Music Dance / 絶対音楽で踊れ
絶対音楽で踊れ鬱P

ラウドかつEDMなボカロナンバーを爆音でどうぞ!

バンド活動、アイドルプロデュースにも注力する多才なボカロP、鬱Pさんの楽曲で、2014年に発表。

メタルミュージックをルーツにした音像、flowerのデスボイスなどを4つ打ちサウンドでまとめ上げた、非常にテクニカルな1曲です。

音楽的にもすごいですし、ただ聴くだけでもめちゃくちゃ楽しいんですよね。

ダンスチューンのうねるベースとはまた違った、ゴリゴリした低音がお好きな方はぜひチェックを!

獅子と虎Misumi

Misumi – 獅子と虎 feat. 歌愛ユキ
獅子と虎Misumi

うごめくようなベースラインにドキドキする、ダークなエレクトロニックダンスナンバーです。

『オルターエゴ』のヒットでも知られるボカロP、Misumiさんによる楽曲で、2023年3月にリリースされました。

曲全体通して重めで怪しげなサウンド。

そこに歌愛ユキの子供っぽい歌声を合わせていて、世界観がより不気味な感じに。

そして後半、テンポアップしていくアレンジが歌詞の内容を体現しています。

ボリュームを上げて『獅子と虎』ワールドにひたっていってください。

NightmareAzari

こういう病んだ世界観、好きな方は多いんじゃないでしょうか。

謎多きボカロP、Azariさんによる作品で2022年に発表されました。

タイトル通り「悪夢」を題材にした歌詞の世界観に、エッジの効いた打ち込みサウンド、その絡みがめちゃくちゃかっこいいですね。

flowerの歌声がノイジーなのも耳に残ります。

こういう曲はベース音を強調して、音量は上げめで聴きたくなりますよね。

ヘッドホン、イヤホンだとよりハマれるかも。