号泣ソングの隠れた名曲。おすすめの人気曲
邦楽の聴く人の涙を誘う、号泣ソングの中から、よりすぐりの隠れた名曲を集めたソングリストです。
バラードを中心にセレクトしていますが、ドラマチックなもの、素朴なもの、重厚な音だったり、シンプルな構成だったり、アプローチはそれぞれです。
どれも歌詞が良いので、ぜひチェックしてみてください。
号泣ソングの隠れた名曲。おすすめの人気曲(21〜30)
楓スピッツ

はかなくも美しい別れの情景を、透明感のある旋律で紡ぎ出した珠玉のバラード。
スピッツがアルバム『フェイクファー』から1998年7月に発表した本作は、失った存在への思いを切なく歌い上げています。
時の流れの中で次第に和らいでいく傷心と、それでも前を向いて歩もうとする強さが、温かみのある演奏に乗せて描かれています。
1999年のフジテレビ系ドラマ『Over Time』での起用を皮切りに、2022年の同局『silent』まで、多くの作品で物語を彩ってきました。
心に深い傷を負った時、あるいは大切な人との別れを経験した時に聴いてほしい一曲です。
優しく寄り添うような草野マサムネさんの歌声が、必ずや心の支えとなってくれることでしょう。
好きだよ。~100回の後悔~Sonar Pocket

ソナーポケットの歌う「好きだよ。
~100回の後悔~」はそのタイトルのまま、切ないラブソングです。
彼らの歌う曲はどれも大人気ですが、その中でも1、2を争う素敵なバラードです。
大好きな人と別れてしまった悲しみをつづった涙なしに聴けない一曲です。
誰かの願いが叶うころ宇多田ヒカル

2004年4月21日にリリースされた第13弾シングル。
前作「COLORS」以来1年3カ月ぶりのリリースで、彼女としては珍しく、歌詞を先に書き上げた楽曲。
映画「CHASSHERN」のテーマソングとして使われていました。
宇多田ヒカルさんは名曲が多すぎますね……
最後の嘘BENI

切ない思いが透明感のある歌声で表現される感動的なバラードです。
2012年1月にリリースされたBENIさんの楽曲で、別れを受け入れながらも、最後だけは優しい嘘をついてほしいと願う心情が繊細に描かれています。
ピアノとストリングスを基調とした美しいメロディが、愛する人への未練と別れの痛みを一層引き立てています。
本作は、BENIさんが自ら作詞を手掛け、作曲は葛谷葉子さんが担当。
アルバム『Fortune』に収録されており、心に寄り添うようなバラードとして多くの人に愛されています。
かけがえのない人を失うつらさを経験した方の心情に共鳴する作品として、失恋の傷を癒やしてくれる1曲です。
恋しくてBEGIN

終わってしまった恋を思い出しながら、その恋しさと切なさを歌ったBeginの名曲。
ひとつの恋愛が終わる時にいつも思い出すのは、愛情があふれていた幸せだった時間。
もう取り戻せない、過ぎて行った幸せだったあの頃をしんみりと歌う永遠の名曲です。