【2025】高校生におすすめの人気アニソンまとめ
令和の今は特別アニメガ好き、という方でなかったとしても話題のアニメはそれなりにチェックしている時代ですよね。
高校生の皆さまも、日ごろクラスメイトとの共通の話題でアニメは大きなポジションを占めるのではないでしょうか。
そんなアニメを語る上で欠かせないのが……そう、アニソンです!
主題歌やエンディングテーマを歌うバンドやアーティストが好きでアニメに興味を持つ、もちろんその逆も含めてアニメとアニソンは切っても切れない関係と言えそうですね。
今回はそんなアニソンの中でも、現在高校生の皆さまにおすすめの最新の名曲やヒット曲をまとめています。
ぜひご覧ください!
- 【最新&名曲】10代におすすめのアニソン大特集
- 高校生にオススメしたい青春ソングまとめ
- 【人気】2020年にヒットしたアニソンまとめ
- 【2025】中学生におすすめのアニソン。人気アニメの主題歌、挿入歌
- 小学生に人気のアニソン。話題のアニメ主題歌・挿入歌
- ノリのいいアニソン特集【テンション上がる】
- 高校生に人気の邦楽・J-POPアーティストランキング【2025】
- YouTubeショートでよく耳にする人気のアニメソング
- 感動するアニソンの名曲、人気曲
- 大学生におすすめのアニソン。人気アニメの主題歌、挿入歌
- 女子高校生におすすめの名曲、人気曲
- 【神曲集結】アニメ好きが選ぶかっこいいアニソン集
- 【高校生】世代別カラオケ人気ランキング【2025】
【2025】高校生におすすめの人気アニソンまとめ(1〜10)
Mad PulseNEW!MADKID

アニメ『DIGIMON BEATBREAK』のオープニングテーマとして2025年10月にリリースされた本作は、MADKIDのエネルギッシュなパフォーマンスが炸裂しているロックチューンです。
自分自身を信じて刻み続けることをテーマに、音楽やビートをメタファーとして用いたリリックが力強いメッセージを響かせています。
またギターサウンドとラップが織りなすアグレッシブなアレンジがめちゃくちゃかっこいいんです。
自分のペースを見失いそうなとき、この曲が力を貸してくれるかもしれません。
グライドNEW!Myuk

変わり映えしない日常の中で、本当に前に進めているのだろうかという不安を感じたことはありませんか。
Myukさんの楽曲『グライド』は、そんな心の揺れに寄り添いながら、それでも一歩ずつ歩み続けようと訴えかけるナンバーです。
ピアノから始まり徐々にバンドサウンドが重なっていくアレンジは、ロック色を帯びながらも包み込むような優しさがあります。
じっくり耳を傾けて、明日への活力にしてください。
テレビアニメ『終末ツーリング』のエンディングテーマでした。
カオスが極まるNEW!UNISON SQUARE GARDEN

疾走感あふれるロックサウンドと緻密なアレンジが魅力的な1曲です。
UNISON SQUARE GARDENが手がけたこの楽曲は、テレビアニメ『ブルーロック』のオープニングテーマとして起用され、2022年10月に18枚目のシングルとしてリリースされました。
激しい展開を描く物語の世界観に呼応するように、目まぐるしく変化する構成とキャッチーなメロディが織りなす独特のカタルシスが印象的ですね。
アニメの躍動感とぴったりマッチしたこの作品は、クリエイター最多得票賞を受賞するなど高い評価を獲得しています。
テンションを上げたいときや、エネルギーをチャージしたい瞬間におすすめしたいアッパーチューンです。
【2025】高校生におすすめの人気アニソンまとめ(11〜20)
一閃NEW!VESPERBELL

バーチャルガールズデュオとして確かな実績を重ねてきたVESPERBELL。
『一閃』は2025年10月にリリースされたアニメ『暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが』のオープニングテーマで、ヨミさんとカスカさんの対照的な歌声が光るドラマチックなアニソンです。
輪廻転生をテーマにした壮大な世界観が、運命に立ち向かう強い意志を感じさせるメッセージとして響きます。
困難を乗り越えようとするすべての人の力になってくれるナンバーです。
最新話NEW!和ぬか

思春期の恋愛特有の恥ずかしさと勇気を、等身大の感情で描いた楽曲です。
テレビアニメ『太陽よりも眩しい星』のエンディングテーマで、和ぬかさんらしい言葉選びのセンスと、100回嘔吐さんとともに生み出したサウンドアレンジが絶妙にマッチしています。
そして相手を大切に思うからこそ素直になれない心情が繊細につづられている歌詞は、多くの方の心に響くのではないでしょうか。
2025年10月にリリースされた本作。
瑞々しいアニソンナンバーをぜひ聴いてみてください。
ActorNEW!幾田りら

YOASOBIのボーカルとしても活躍する幾田りらさんが2025年10月に配信リリースした、テレビアニメ『SPY×FAMILY』3期のエンディングテーマ。
温かみあるジャズサウンドに彩られた本作は、日常で演じる役割と、その裏側に隠れた本当の思いを優しく描き出しています。
その、肩書きや立場を超えて繋がる手の温もりを歌ったリリックが、フォージャー家の物語にそっと寄り添っているんですよね。
幾田りらさん自身の作家性が光る、心地いいポップチューンです。
Happy Yummy Lucky YummyNEW!GANG PARADE

GANG PARADEが、アニメ『デブとラブと過ちと!』のオープニングテーマとしてリリースした楽曲。
ユメノユアさんが作詞を手がけており、アニメの主人公である夢子のポジティブさやかわいらしさを落とし込んでいます。
また、キャッチーなメロディーと途中でがらりと変わる展開によって聴き手を飽きさせない構成に仕上げられており、聴けば聴くほどクセになるんですよね。
前向きになりたいときや、元気が欲しいときにぜひ聴いてみてください。





