【2025】高校生におすすめの人気アニソンまとめ
令和の今は特別アニメガ好き、という方でなかったとしても話題のアニメはそれなりにチェックしている時代ですよね。
高校生の皆さまも、日ごろクラスメイトとの共通の話題でアニメは大きなポジションを占めるのではないでしょうか。
そんなアニメを語る上で欠かせないのが……そう、アニソンです!
主題歌やエンディングテーマを歌うバンドやアーティストが好きでアニメに興味を持つ、もちろんその逆も含めてアニメとアニソンは切っても切れない関係と言えそうですね。
今回はそんなアニソンの中でも、現在高校生の皆さまにおすすめの最新の名曲やヒット曲をまとめています。
ぜひご覧ください!
- 【最新&名曲】10代におすすめのアニソン大特集
- 高校生にオススメしたい青春ソングまとめ
- 【人気】2020年にヒットしたアニソンまとめ
- 【2025】中学生におすすめのアニソン。人気アニメの主題歌、挿入歌
- 小学生に人気のアニソン。話題のアニメ主題歌・挿入歌
- ノリのいいアニソン特集【テンション上がる】
- 高校生に人気の邦楽・J-POPアーティストランキング【2025】
- YouTubeショートでよく耳にする人気のアニメソング
- 感動するアニソンの名曲、人気曲
- 大学生におすすめのアニソン。人気アニメの主題歌、挿入歌
- 女子高校生におすすめの名曲、人気曲
- 【神曲集結】アニメ好きが選ぶかっこいいアニソン集
- 【高校生】世代別カラオケ人気ランキング【2025】
- 【懐かしい】30代におすすめなアニソン名曲、人気曲
- 高校生におすすめの目覚ましソング。邦楽の名曲、人気曲
【2025】高校生におすすめの人気アニソンまとめ(41〜50)
オン・ザ・フロントラインヒトリエ

感情の揺れ動きと自己探求を描いたヒトリエの楽曲は、高校生の皆さんにもきっと共感できるはずです。
アニメ『無職転生Ⅱ』のオープニングテーマとしても起用された本作は、2024年6月にリリースされた両A面シングルに収録されています。
メジャーデビュー10周年を記念した意欲作で、シノダさんの作詞とゆーまおさんの作曲が見事にマッチしています。
理想と現実の狭間で揺れ動く心情を力強く歌い上げる歌詞は、受験や進路選択に悩む高校生の皆さんの心に響くでしょう。
自分らしさを保ちながら変化する勇気を与えてくれる、そんな1曲です。
Fly High新しい学校のリーダーズ

Netflix映画『範馬刃牙VSケンガンアシュラ』の主題歌として制作された、新しい学校のリーダーズの楽曲。
アルバム『AG! Calling』に収録され、2024年6月にリリースされました。
力強い歌声とストレートな歌詞が心に突き刺さります。
「世界が羨むこの舞台」「存在証明」といったインパクトのあるワードが並ぶ歌詞には、自分らしく生きることの大切さが込められています。
つらく苦しい出来事から逃げずに立ち向かい続ければ、いつかは目の前がパッと開ける、そんな意味が感じられる1曲。
これから始まる高校生活で何が起こるかは、誰にも予想できません。
困難が立ちはだかっても、突き進むべきだと自分が思ったときは、勇気を振り絞って行動してみましょう!
大大大好きHY

沖縄の心地よい風が吹き抜けるような、HYの1曲です!
三線の陽気な音色と軽快なロックサウンドが見事に溶け合い、聴いているだけで心がウキウキしてきます。
テレビアニメ『沖縄で好きになった子が方言すぎてツラすぎる』のオープニングテーマで、2025年1月に発売されたアルバム『TIME』に収録。
メロディーと歌詞で青春の甘酸っぱさや、ふとした瞬間に感じる切なさを表現しており、好きな人への「大好き!」というストレートな気持ちが、こちらにも伝わってきます。
夏のドライブで聴けば気分爽快!
HALONOMELON NOLEMON

ダンサブルなビートに美しいメロディーラインが重なったアニソンです。
NOMELON NOLEMONによる本作は2025年5月にリリース、テレビアニメ『機動戦士Gundam GQuuuuuuX』の挿入歌として書き下ろされました。
『ミッドナイト・リフレクション』『きえない』に続く、同アニメ3曲目の挿入歌。
希望を歌ったリリックが印象的で、聴き終わりには心の中がじんわりと温かくなります。
恋人と一緒になって聴けば、愛の大切さが再確認できるかもしれません。
紫苑の花束をASCA

人気アニメ『魔法科高校の劣等生』第3シーズンを彩るエンディングテーマとして制作された楽曲。
ASCAさんの力強い歌声と壮大なサウンドが見事に調和し、心に響く1曲に仕上がっています。
別れの悲しみや感謝の気持ちが込められた歌詞は、聴く人の胸を熱くさせること間違いなし。
2024年6月にリリースされたこの曲は、CDとBlu-rayがセットになった期間生産限定盤で発売されました。
高校生活で出会う様々な別れを経験したとき、この曲を聴いて大切な思い出を振り返ってみるのはいかがでしょうか。
きっと心に染み入る感動が待っていますよ。
クスシキMrs. GREEN APPLE

神秘的でミステリアスな世界観を描き出した意欲作です。
Mrs. GREEN APPLEの楽曲で2025年4月にリリース、日本テレビ系アニメ『薬屋のひとりごと』第2期第2クールのオープニングテーマに起用されました。
オリエンタルな雰囲気とバンドサウンドが調和した曲に仕上がっており、目まぐるしく展開していく曲調が印象的です。
本作のテーマは「今世を超え来世でも変わらない愛」。
言葉に宿る意思の不思議さや人間の感情の複雑さを描いた歌詞が、アニメの世界観と見事にマッチしています。
レナセールセレナーデももいろクローバーZ

ファンタジーの世界観と現実世界の感情が絶妙に融合した、ももいろクローバーZの歌う爽やかな応援ソング。
歌詞には、自分らしさを大切にしながら未来へ希望を持つことの大切さが込められています。
2024年6月に配信リリースされ、人気アニメ『転生したらスライムだった件 第3期』のオープニングテーマにも起用されました。
Mrs. GREEN APPLEの大森元貴さんが手がけた本作は、キャッチーさとかっこよさが絶妙に混ざり合う曲調が魅力的。
人生の岐路に立たされたとき、聴いてみてはいかがでしょうか。
きっと勇気づけられるはずです。