RAG MusicTeens
素敵な名曲
search

【2025】高校生におすすめの人気アニソンまとめ

令和の今は特別アニメガ好き、という方でなかったとしても話題のアニメはそれなりにチェックしている時代ですよね。

高校生の皆さまも、日ごろクラスメイトとの共通の話題でアニメは大きなポジションを占めるのではないでしょうか。

そんなアニメを語る上で欠かせないのが……そう、アニソンです!

主題歌やエンディングテーマを歌うバンドやアーティストが好きでアニメに興味を持つ、もちろんその逆も含めてアニメとアニソンは切っても切れない関係と言えそうですね。

今回はそんなアニソンの中でも、現在高校生の皆さまにおすすめの最新の名曲やヒット曲をまとめています。

ぜひご覧ください!

【2025】高校生におすすめの人気アニソンまとめ(21〜30)

青春永遠NEW!湘南乃風 feat. 新しい学校のリーダーズ

世代やジャンルをこえたコラボが生んだ、最高にパワフルな応援歌!

湘南乃風と新しい学校のリーダーズがタッグを組んだ作品で2025年7月にリリース、テレビアニメ『ぐらんぶる』セカンドシーズンのオープニングテーマに起用されました。

「常に今が旬なんだ」と進むことこそ青春だ、という歌詞が背中を力強く押してくれます。

聴いているうちどんどん心が燃え上がってくるんですよね。

新しいことに挑戦したいときや、仲間と最高の思い出を作りたいときにぜひ!

きみの惑星NEW!NOMELON NOLEMON

遠い存在になってしまった人との再会を信じる純粋な思いに胸打たれる、NOMELON NOLEMONの楽曲です。

テレビアニメ「機動戦士Gundam GQuuuuuuX」の挿入歌、EP『HALO-EP』に収録された1曲。

アニメの世界観とリンクしながらも、一つの独立したラブソングとして切ない物語を聴かせてくれます。

浮遊感のあるエレクトロサウンドと温かい歌声が心の奥底まで染み込んでくるよう。

大切な人に会いたくなった夜や、静かに物思いにふけりたいときに聴いてみてはいかがでしょうか。

IRIS OUTNEW!米津玄師

米津玄師「IRIS OUT」劇場版『チェンソーマン レゼ篇』主題歌
IRIS OUTNEW!米津玄師

2025年9月に公開の劇場版『チェンソーマン レゼ篇』のために書き下ろされた、疾走感と激情にあふれるナンバーです。

米津玄師さんによると、原作漫画のレぜ登場シーンを見ながら制作した、とのこと。

束の間の幸福と避けられない悲劇的な宿命の間で揺れ動く様子が描かれた歌詞に、心奪われてしまいます。

登場人物たちの心情に思いをはせながら、ひたってみてはいかがでしょうか?

MirageNEW!Creepy Nuts

Creepy Nuts「Mirage」Shibuya Scramble Crossing
MirageNEW!Creepy Nuts

アコースティックギターの音色が夜の湿度と幻想的な雰囲気をただよわせる、Creepy Nutsの楽曲です。

この曲は、2025年7月放送のアニメ『よふかしのうた Season 2』のオープニングテーマに起用されました。

夜にだけ現れる幻影に依存し、破綻をくり返す様を描いた歌詞には、抗えない欲や未練といった心の揺らぎが込められているように感じます。

その切なさを帯びたサウンドがクセになってしまうんですよね。

やるせない気持ちを抱えているときに聴いてほしいナイトソングです。

かごめかごめNEW!オーイシマサヨシ

オーイシマサヨシ – かごめかごめ [Official Video]
かごめかごめNEW!オーイシマサヨシ

不穏でミステリアスな世界観が強烈な印象を放つ、オーイシマサヨシさんの楽曲です。

この曲は2025年7月より放送されたテレビアニメ『地縛少年花子くん2』オープニングテーマとして書き下ろされました。

七不思議をテーマにした怪しげな歌詞世界が、リズミカルなのにどこか切ない和風サウンドに乗って展開。

ミステリアスな物語が好きな方はぜひアニメと合わせてチェックしてみてください!

マッシュル-MASHLE- 神覚者候補選抜試験編

Bling-Bang-Bang-BornCreepy Nuts

TVアニメ「マッシュル-MASHLE-」第2期ノンクレジットOPムービー|Creepy Nuts「Bling-Bang-Bang-Born」#BBBBダンス
Bling-Bang-Bang-BornCreepy Nuts

力強いビートと強烈なフローで聴く者を引き込むCreepy Nutsの楽曲は、高校生の皆さんにぴったりですね。

自己肯定感あふれる歌詞と中毒性のあるサウンドは、まさに今を生きる若者の心に響くはずです。

本作は2024年1月にリリースされ、人気アニメ「マッシュル-MAGIC AND MUSCLES」第2シーズンのオープニングテーマに起用されました。

TikTokでも圧倒的な支持を集め、Billboard Global 200で週間8位を記録するなど、国内外で大きな話題を呼んでいます。

受験や部活に奮闘する高校生の皆さんにとって、この曲は自分を信じる勇気をくれる心強い味方となるでしょう。

しかのこのこのここしたんたん

シカ色デイズシカ部 [鹿乃子のこ(CV.潘めぐみ)、虎視虎子(CV.藤田咲)、虎視餡子(CV.田辺留依)、馬車芽めめ(CV.和泉風花)]

シカ部による楽曲は、ポップでキャッチーなメロディーとアバンギャルドな要素が特徴的。

予測不可能な展開とシカに関連するユーモラスなフレーズが、リスナーを楽しい気分にさせてくれます。

2024年8月28日にCDとしてリリース予定で、TVアニメ『しかのこのこのここしたんたん』のオープニングテーマとして使用されています。

元ヤンキーの少女とシカの出会いを描くアニメの世界観とマッチした楽曲となっていますね。

高校生の皆さんにとって、クラスメイトとの共通の話題になること間違いなし。

明るく元気な気分になりたい時や、友達と一緒に盛り上がりたい時にぴったりの1曲です。