RAG MusicTeens
素敵な名曲
search

【狙え!高得点!!】高校生にオススメのカラオケ・歌いやすい曲まとめ

カラオケに採点機能があると、ついつい高得点を狙いたくなっちゃいますよね。

お友だちと高得点を競って楽しんでいる方も多いと思います。

今回はそんなカラオケ好きな高校生の方たちのために比較的高得点を狙いやすい歌いやすそうな曲を選んでみました。

カラオケで高得点を出すコツは1にも2にも、メロディーとリズム(譜割)を正確に覚えること!

高得点を狙いたい方は、ガイドメロディーをよく聴いて、覚えてから歌ってみてくださいね!

「そんなの覚えきれない」という方は、ガイドメロのボリュームを大きめにして、聴きやすい状態で歌うのもコツの一つかもしれないです。

各曲の紹介記事の中には、高得点のためのアドバイス的なことも記載しているものもありますから、ぜひ本記事を参考にお友だちに差をつけてみてくださいね!

【狙え!高得点!!】高校生にオススメのカラオケ・歌いやすい曲まとめ(21〜30)

月影Aimer

Aimer「月影」Lyric Video
月影Aimer

独特の声質から生まれるエモーショナルなボーカルで人気を集める女性シンガーソングライター、Aimerさん。

世代を問わず、彼女の楽曲が好きな方は非常に多いと思います。

そんなAimerさんの楽曲のなかでも、特にオススメしたいのが、こちらの『月影』。

オーソドックスなJ-POPバラードにまとめられた本作は、全体を通して音程の上下がゆるやかなボーカルラインに仕上げられています。

難易度の高いファルセットも登場しないので、高得点を狙っている方は必聴です。

ほらららKANA-BOON

KANA-BOON 『ほららら』Music Video
ほらららKANA-BOON

前向きなメロディーやリリックで長年にわたって人気を集め続けるバンド、KANA-BOON。

邦ロックバンドとしては中堅に位置する彼らですが、いまだに第一線で活躍しているので、高校生でも彼らの楽曲を耳にしたことがあると思います。

そんなKANA-BOONの楽曲のなかでも、特にオススメしたいのが、こちらの『ほららら』。

ややアッパーな楽曲ですが、音程の上下がシンプルなので、ピッチを合わせやすいのが特徴です。

ぜひレパートリーに加えてみてください。

【狙え!高得点!!】高校生にオススメのカラオケ・歌いやすい曲まとめ(31〜40)

IMA IMA IMAPerfume

人気ダンスボーカルユニット、Perfumeの新曲『IMA IMA IMA』。

ここ最近はこれまでのテクノスタイルに加えて、シンセポップやシンセウェイヴといったジャンルにも取り組んでいるPerfumeですが、本作は後者にあたる楽曲です。

ボーカルラインの主張よりもトラックの主張が強いため、歌いごたえといったものは感じづらいかもしれませんが、単純に高得点を狙いたいという方には非常にオススメです。

ぜひレパートリーに加えてみてください。

浮気したらあかんでコレサワ

コレサワ「浮気したらあかんで」【MUSIC VIDEO】
浮気したらあかんでコレサワ

心を打つキャッチーなリリックで人気を集める女性シンガーソングライター、コレサワさん。

若者からの支持もすごいシンガーソングライターですが、意外にキャリアの長いアーティストなので、30代からも人気を集めています。

そんなコレサワさんの楽曲のなかでも、特にオススメしたいのが、こちらの『浮気したらあかんで』。

高音の多いコレサワさんの楽曲ですが、本作ではファルセットといった難しい部分は控えめ。

全体を通してキャッチーなボーカルラインにまとめられているので、ぜひチェックしてみてください。

まちがいさがし菅田将暉

中高生に大人気の俳優、シンガーとしても絶大な人気を誇る、菅田将暉さんが2019年にリリースした1曲。

作詞作曲はこちらも同年層にもファンの多い米津玄師さんが手がけています。

恋愛の歌ですので、共感できる部分や涙してしまうような感動的なパートもあり、聴かせどころが多くあります。

キーがそれほど高くないのでカラオケの初心者の方も挑戦しやすい1曲です。

アイサレタイYumcha

10代を中心に人気を集めた作品『アイサレタイ』。

ややクズっぽい彼氏に愛情を捨てきれない彼女の心情を描いたYumchaさんの作品です。

ネガティブなリリックですが、メロディーに関してはポップさに満ちあふれており、全体を通して明るい曲調に仕上げられています。

そんな本作は高さこそあるものの、音域自体は特段広いというわけではありません。

しっかりとキーを調整すれば、女性ならまず間違いなく歌いこなせるでしょう。

Ariaアイナ・ジ・エンド

アイナ・ジ・エンド – Aria [Official Music Video]
Ariaアイナ・ジ・エンド

アイナ・ジ・エンドさんはハスキーボイスで鼻にかかった声が特徴ですが、この歌い方に慣れていない方はマネをしてしまうと音程がとても取りづらくなってしまいます。

100点を取るためにはまず自分の出しやすい歌声で音程をしっかり合わせにいきましょう!

Cメロ最後にC5と高い音が出てきますが、フレーズの途中で息継ぎをして音をあててくださいね。

また、サビ部分はテクニックでしゃくりをたくさん使っていますが、こちらも最初はあまり意識しなくて大丈夫です。

まずはこのメロディに慣れましょう!