RAG Musicartist
素敵なアーティスト
search

高音が魅力の男性アーティストの名曲。おすすめの人気曲

ひとくちに「ハイトーンボイス」「高音の魅力」と言っても、地声の声質が高くても音域的にはそんなに高くない人、逆に、そんなに高い声のようには聞こえないけれど、歌ってみたら実はとんでもなく高い音で歌っていた!というようなタイプの人まで、いろんなタイプのシンガーがいます。

特に男性のハイトーンって、妙に色気があって、聴く人に魅力的に響くことが多いんですよね!

今回は、そんなさまざまな「高音が魅力」の男性シンガーの名曲たちを集めてみました。

今やプロのシンガーの必須条件のように思われている感もあるハイトーンボイスですが、その表現方法は歌う人によってさまざまです。

そんなバリエーション豊かなハイトーンボイスをお楽しみください。

高音が得意な方のカラオケレパートリーにヒントにもなりますよ!

でも、高音を歌うのに無理は禁物!! 無理に喉を締め付けて高音を出そうとすると、大切な喉を傷めてしまうことも少なくありません。

ご自身で歌ってみたいと思われた方はぜひ正式なボイストレーニングを受けてからチャレンジしてくださいね!

高音が魅力の男性アーティストの名曲。おすすめの人気曲(71〜80)

ミュージック・アワーポルノグラフィティ

ポルノグラフィティ『ミュージック・アワー(Short ver.)』/ PORNOGRAFFITTI『Music Hour (Short Ver.)』
ミュージック・アワーポルノグラフィティ

ラジオ番組をそのまま曲にしてしまうという発想力がまずすごいです。

歌唱力もさることながら、2人とも見た目がとてもカッコイイ!

耳でも目でも楽しめます。

サビには簡単な振り付けがあるので、カラオケでも盛り上げる1曲です。

私以外私じゃないのゲスの極み乙女。

バンドを代表する曲です。

アップテンポな曲でキーの上下が激しく難しい曲です。

ボーカル川谷の甘い歌声や自然に切り替わる裏声はすごいなと思います。

ビジュアルやミュージックビデオの方に意識がいきがちですが、曲のキーは高く、クセになるようなフレーズが繰り返されていたり、何回も聴きたくなるような手法が使われています。

ミックスナッツOfficial髭男dism

Official髭男dism – Mixed Nuts [Official Video]
ミックスナッツOfficial髭男dism

Official髭男dismの7作目のデジタルダウンロードシングルで、2022年4月15日リリース。

テレビアニメ『SPY×FAMILY』のオープニングテーマとして書き下ろされました。

心地いいジャズ風なアップテンポのバックトラックの上にボーカルの藤原聡さんのとても魅力的な高次倍音成分を多く含んだハイトーンボイスが躍動する佳曲だと思います。

そのハイトーンボイスも、とても力強く張りの地声によるハイトーンから優しいファルセットボイスまで、まさに男性ハイトーンボイスの見本市のような楽曲!

ぜひお楽しみください!

大切なものロードオブメジャー

疾走感のある楽曲とリスナーを勇気づけるような力強い高音で、世代を越えて愛されているアーティストであるロードオブメジャーの代表曲。

仲間とともにお互いの夢や目標に向かってチャレンジしていこうという決意が込められた楽曲です。

Same BlueOfficial髭男dism

Official髭男dism – Same Blue [Official Video]
Same BlueOfficial髭男dism

Official髭男dismの名曲『Same Blue』。

2024年10月2日にアニメ『アオのハコ』のテーマソングとしてリリースされました。

リリースされてからまだまだ日の浅い楽曲ですが、すでに多くのリスナーから注目を集めていますね。

そんな本作はOfficial髭男dismの楽曲らしく、高音がいたるところで登場します。

ただファルセットが登場するだけではなく、ミックスボイスなどの高度な高音パートが登場するので、カラオケで歌うとなれば相当な歌唱力が必要でしょう。

ぜひチェックしてみてください。

Milestone04 Limited Sazabys

04 Limited Sazabys「Milestone」(Official Music Video)
Milestone04 Limited Sazabys

歌から始まるイントロ、そしてそこからつながるギターサウンドがエモい!

愛知県出身の4人組ロックバンド、04 Limited Sazabysの楽曲です。

2018年にリリースされた3枚目のアルバム「SOIL」にリードトラックとして収録されています。

切なげなメロディーが印象的。

サビのバスドラムが気持ちいい音出していますね!

Cry BabyOfficial髭男dism

Official髭男dism – Cry Baby[Official Video]
Cry BabyOfficial髭男dism

驚異のハイトーンボイスを持つことでおなじみのOfficial髭男dism。

一般的に、女性は生まれつき、男性よりも高い音域で発声します。

ですが彼らの楽曲は、女性が原曲キーで歌っても高音がキツく感じることがあるほど、キーが高く設定されています。

そんなOfficial髭男dismの数ある曲の中で、ボーカル、藤原さんのハイトーンボイスが魅力的なのは『Cry Baby』です。

『東京リベンジャーズ』の主題歌として起用されており、闘争心をあおるような曲調、歌詞がとてもかっこいいと話題になっていますね。

藤原さんの奇跡のようなハイトーンボイスと、圧倒的な歌唱力が同時に味わえる1曲です。