高音が魅力の男性アーティストの名曲。おすすめの人気曲
ひとくちに「ハイトーンボイス」「高音の魅力」と言っても、地声の声質が高くても音域的にはそんなに高くない人、逆に、そんなに高い声のようには聞こえないけれど、歌ってみたら実はとんでもなく高い音で歌っていた!というようなタイプの人まで、いろんなタイプのシンガーがいます。
特に男性のハイトーンって、妙に色気があって、聴く人に魅力的に響くことが多いんですよね!
今回は、そんなさまざまな「高音が魅力」の男性シンガーの名曲たちを集めてみました。
今やプロのシンガーの必須条件のように思われている感もあるハイトーンボイスですが、その表現方法は歌う人によってさまざまです。
そんなバリエーション豊かなハイトーンボイスをお楽しみください。
高音が得意な方のカラオケレパートリーにヒントにもなりますよ!
でも、高音を歌うのに無理は禁物!! 無理に喉を締め付けて高音を出そうとすると、大切な喉を傷めてしまうことも少なくありません。
ご自身で歌ってみたいと思われた方はぜひ正式なボイストレーニングを受けてからチャレンジしてくださいね!
- 高音が気持ちいい名曲。魅惑のハイトーンボイス
- 声が高い男性ボーカルのオススメカラオケソング
- 【2025】高音が魅力的な男性歌手のオススメ演歌
- イケボ・高音など魅力がいっぱい!オススメの男性歌い手まとめ
- 【男性向け】カラオケで歌えたらかっこいいモテ曲
- 名曲ばかり!Z世代におすすめしたい男性アーティストのラブソング
- 男性にオススメのバラード。恋愛・応援・青春を歌った名曲
- 男性に歌ってほしい名曲!Z世代におすすめのカラオケソング
- 【男の色気】ハスキーボイスを持つアーティスト・バンド
- カラオケで歌いたい!Z世代におすすめしたい男性アーティストの曲
- 【2025】ブレイク中のおすすめアーティスト。時代を彩る歌手、グループまとめ
- 【男性に歌ってほしい】女子が選ぶ人気のカラオケソング
- 【男性向け】難易度の高い演歌の名曲
- 【男性向け】カラオケで盛り上がる歌いやすい邦楽
- 80年代の男性シンガーソングライター・人気曲ランキング【2025】
高音が魅力の男性アーティストの名曲。おすすめの人気曲(71〜80)
MagicMrs. GREEN APPLE

Mrs. GREEN APPLEの配信限定楽曲で、2023年6月リリース。
コカコーラCoke STUDIOキャンペーンソングとしてタイアップがついています。
このMrs. GREEN APPLEのシンガーの大森元貴さん、とても魅力的な高次倍音成分を含んだ歌声の持ち主ですが、その歌声はこの楽曲の中でも健在!
パワフルな地声のハイトーンからファルセット使った優しいハイトーン、突き抜けるようなハイトーンまで、多彩なハイトーンボイスがこの1曲の中で楽しめます。
ある意味、男性のハイトーンボイスの見本市のような仕上がりの楽曲に仕上がっているので、ハイトーンボイスのシンガーを目指す方の参考曲としても最適のものの一つと言っていいでしょう。
WHITE BREATHT.M.Revolution

T.M.Revolutionの代表曲の1つです。
ボーカル西川の歌声はソウルフルで声量があり、力強さもあります。
現在もテレビで歌唱するシーンもあって、よりパワーアップした歌声が聴けます。
90年代後期を代表する曲でバンドサウンドを取り入れられていますが、よく聴くと歌詞がリアルでおもしろいです。
ゴーストバスターSaucy Dog

肩の力が抜けたギターロックですが、とくにサビの歌声が素晴らしい!
2013年結成の3ピースロックバンド、Saucy Dogの楽曲です。
この曲でリクルートとのコラボ企画「Follow Your Heart & Music Presented by RECRUIT」に参加しています。
夢を諦めそうになっている時に聴いて欲しい、背中をグンと押してくれる応援ソングです。
高音が魅力の男性アーティストの名曲。おすすめの人気曲(81〜90)
紫の夜を越えてスピッツ

ハイトーンを難なく歌いこなす草野マサムネさんが率いるスピッツは、1991年にメジャーデビューを果たしたロックバンドです。
草野さんの声は美しく伸びやかで、聴いているとどこか懐かしく落ち着いた気分にさせてくれますよね。
『紫の夜を越えて』は2021年にデビュー30周年を迎えたスピッツがリリースしたシングルで、TBS系『NEWS23』のエンディングテーマとして使用されています。
Cメロ最後のハイトーンに挑戦して、ぜひレパートリーに加えてみてください!
Fight for your heart三浦春馬

三浦春馬が主演を務めるドラマ「TWO WEEKS」の主題歌を三浦春馬本人が歌っています!
数々のドラマや映画に出演する彼のびっくりしてしまうような素晴らしい高音!
2016年に日本で初演された、アメリカでも大人気のミュージカル「キンキーブーツ」でローラ役を演じたことで鍛えられた素晴らしい美声そしてダンスにも注目の1曲です。
CITRUSDa-iCE

一度聞けば間違いなく耳に残るハイトーンボイスがとっても魅力的な1曲。
力強いサビに対して表現力の問われるAメロやBメロでは歌詞の感情に沿った歌い方をしておりリスナーの心に訴えかけてきます怒りや悲しみといった負の感情を見事に昇華させた1曲です。
2020年に放映されたドラマ『極主婦道』の主題歌として起用されていました。
ドラマ放映時から約1年後に大人気YouTube企画『THE FIRST TAKE』にて、本人たちが一発録りのパフォーマンスをおこなったことにより、さらにヒットしました
サムライハート(Some Like It Hot!!)SPYAIR

多くのリスナーを引きつける独特な高音と、メッセージ性の高い楽曲で若い世代を中心に人気を集めているロックバンドであるSPYAIRの名ソング。
周りを気にせず自分らしく生きていこうというメッセージが込められたナンバーです。