1995年を代表する邦楽ヒット曲。おすすめの名曲
ミスチル、ウルフルズ、シャ乱Q、trf、華原朋美、ドリカム…。
1995年のJ-POPヒットチャートを賑わせた数々の名曲の中から、スタジオスタッフがおすすめするヒット曲をセレクトしてみました。
時はJ-POP黄金期の真っ只中。
懐かしくもどこか新しい、珠玉のプレイリストです。
- 1996年を代表する邦楽ヒット曲。おすすめの名曲
- 1994年の邦楽ヒット曲。おすすめの名曲、人気曲
- 1997年を代表する邦楽ヒット曲。おすすめの名曲
- 1993年の邦楽ヒット曲。おすすめの名曲、人気曲
- 2015年の邦楽ヒット曲。おすすめの名曲、人気曲
- 夏に聴きたい90年代J-POP。夏ソング名曲・ヒット曲
- 90年代にヒットしたカラオケソング。邦楽の名曲、人気曲
- 90年代のガールズバンド。邦楽の人気バンド
- 90年代懐かしの邦楽ポップスの名曲・ヒット曲
- 2005年の邦楽ヒット曲。おすすめの名曲、人気曲
- 90年代を代表する邦楽ヒット曲。おすすめの名曲
- 1990年代懐かしの邦楽バンドの名曲・ヒット曲
- 【邦楽】90年代にヒットした癒やしのJ-POPまとめ
1995年のヒット曲(21〜30)
ら・ら・ら大黒摩季

みなさんご存知大黒摩季さんの超有名曲、「ら・ら・ら」。
「らーらー、ららーらー」というフレーズを誰しも聴いたことがあるのではないでしょうか。
明るい曲調ですが歌詞は少し切ない雰囲気なのがギャップがあっていいですね。
息子奥田民生

ユニコーンのボーカル・ギターとして活躍する奥田民生さんの、ソロ活動が始まって3枚目のシングルのこの曲。
優しさ、愛に溢れたその歌詞が非常に印象的で心を掴まれますね。
少し哀愁の漂うような伴奏もあいまって素敵な楽曲に仕上がっています。
1995年のヒット曲(31〜40)
カローラⅡにのって小沢健二

トヨタ・カローラIIのCMソングとして作られた楽曲。
この曲は作詞作曲共に歌っている小沢健二さんが関わっていない曲であり、現在でもアルバムなどには入っていない。
というか、タイアップのCM曲ではないのにここまで売れるというのも当時ではかなり珍しい曲でしたね。
TOMORROW岡本真夜

岡本真夜デビューシングル。
デビューシングルがここまで有名な歌手も珍しいのではないでしょうか。
真夜さんの曲は、いつも勇気がでるような前向きな曲が多くて、辛い時や落ち込んでいる時は未だに励ましていたただいています。
Poison布袋寅泰

布袋寅泰 9thシングル。
元々特徴がある楽曲だが、今の形が垣間見えたのはこの曲あたりではないでしょうか?
ノリのいいバックサウンドに布袋さんのエッジの効いたギターリフ。
歌詞やリズム、メロディーが頭にとてもよく残る個人的にも大好きな1曲です。
スリル布袋寅泰

布袋寅泰というより、江頭2時50分が登場する時の曲としての方が今は有名かもしれない。
少し歌詞が過激な表現が多く、当時のリスナーは少しドキドキしたに違いない。
PVも外国人の綺麗な女性が出演していることが多く、そっちに目がいってしまう。
しかし、ギターリストならわかってくれるはず、めちゃめちゃ難しいんですよ布袋さんの曲って。
それを感じさせない演出をしているのが逆にすごいと思った2016年目の私です。
奇跡の地球桑田佳祐 & Mr.Children

桑田佳祐とMr.Childrenのチャリティーシングル。
Act Against AIDS(AAA)の患者救済募金活動として発売された楽曲。
サザンの桑田さんとミスチルの桜井さんがまさかのコラボしたのは当時のリスナーはかなりびっくりしたのではないだろうか。
こんな風に、音楽が困っている人のために役に立つのは本当に素晴らしいことだと思いますよね。