1999年を代表する邦楽ヒット曲。おすすめの名曲
GLAY、サムシングエルス、Hi-STANDARD、Hysteric Blue、椎名林檎、the briliant green…。
90年代最後の年、1999年のJ-POPヒットチャートを賑わせた数々の名曲の中から、スタジオスタッフがおすすめするヒット曲をセレクトしてみました。
今も色鮮やかに光り続ける、懐かしのプレイリストです。
- 90年代を代表する邦楽ヒット曲。おすすめの名曲
- 2000年の邦楽ヒット曲。おすすめの名曲、人気曲
- 1998年を代表する邦楽ヒット曲。おすすめの名曲
- 1997年を代表する邦楽ヒット曲。おすすめの名曲
- 2001年の邦楽ヒット曲。おすすめの名曲、人気曲
- 1996年を代表する邦楽ヒット曲。おすすめの名曲
- 90年代J-POPの名バラード。懐かしの大ヒット曲・人気曲
- 2003年の邦楽ヒット曲。おすすめの名曲、人気曲
- 1990年代懐かしの邦楽バンドの名曲・ヒット曲
- 1990年代の偉大なビジュアル系バンドの名曲・ヒット曲
- 平成のかっこいい曲。時代を盛り上げたヒットソング
- 90年代懐かしの邦楽ポップスの名曲・ヒット曲
- 【90年代音楽】渋谷系の名曲。おすすめの人気曲
- 平成の名曲。平成を代表するヒットソング
- 大ヒット曲ばかり!2000年に流行したJ-POP名曲まとめ
女性アーティスト(11〜20)
本能椎名林檎

ナース服姿のコスプレでガラスを叩き割るMVが印象的で、椎名林檎といえばこのMVのイメージが大きい人が多いのではないでしょうか。
それほど当時の音楽シーンにインパクトを与えた楽曲。
ライブでは拡声器を使用し、歌うなど演出もこだわり抜かれた名曲です。
男性アーティスト(1〜10)
あの紙ヒコーキ くもり空わって19

19(ジューク)がリリースした2枚目のシングル曲であり、世代を問わずに人気を誇る名曲の一つです。
ベスト盤をリリースする際のネット投票では堂々の一位を記録しています。
暖かさを感じさせる歌声と心を穏やかにするサウンドが特徴の一曲です。
Winter , againGLAY

GRAYの曲の中で最も人気のある曲だといえるのではないでしょうか。
TAKUROが恋人に向けて故郷である北海道の景色とともに想いを伝えようとする歌詞は、間違いなく聴く人すべての心を打つでしょう。
イントロが映画タイタニックの主題歌に影響を受けて作られたというのも面白い点です。
透明少女NUMBER GIRL

アグレッシブなサウンドとVo.向井秀徳の感情をむき出しにするような歌声でもって、センセーショナルなメジャーデビューを果たした彼らの原点とも言える一曲です。
爽やかな夏を思い起こさせる疾走感、爽快感満点の一曲です。
TOKYOSADS

黒夢のボーカリストとして活動していた清春さんが新たに結成したバンドSADSのデビューシングルです。
歌詞の「途切れた黒い夢に今日もまどわされる」に何か思いが詰まっているような気がしてしまいます。
重量感のあるパワーを感じられる楽曲となっています。
アポロポルノグラフィティ

ポルノグラフィティの代表的な曲のうちのひとつです。
皆さんも一度は耳にしたことがあると思うほど有名な曲です。
1999年の曲ですがまさに世紀末に似合うような一曲です。
メロディ等もとても聞きやすく、聞いていて心地よい一曲です。
Stay GoldHi-STANDARD

ハイスタがリリースした、現在最後のアルバムに収録されている一曲です。
キャッチーかつアグレッシブなサウンドとストレートな想いを綴った歌詞が特徴の一曲で、日本のパンク史に残る、ライブハウスキッズにとっては不朽の名曲です。