アイドルが歌う春ソング。桜ソングや卒業ソングまとめ
アイドルが歌う春ソングには、心がふわりと軽くなるような不思議な魅力がありますよね。
桜や青春、出会いと別れ、新しい一歩を踏み出す勇気など、春ならではのテーマを、アイドルたちが輝かしい笑顔と透明感のある歌声で表現してくれます。
この記事では、アイドルが歌う春ソングの中から、皆さんの心に寄り添えるような曲をご紹介していきます。
心がほんわかと温まるような、そして明日への希望が湧いてくるようなすてきな曲ばかりをお届けしますよ。
さまざまな視点から歌われる春ソングの中からお気に入りの1曲を見つけてみてくださいね!
- 【卒業ソング】アイドルが歌う泣ける歌!友情や感謝の思いを描いた感動作
- 【春の歌】春うた・春の名曲。人気の春ソング
- アイドルが歌う青春ソング。キラキラ輝く日々を歌った曲まとめ
- 夏気分全開!ジャニーズの人気夏ソング
- アイドルが歌う両思いソング。幸せなラブソングまとめ
- アイドルが歌う感動ソング。さまざまな感情が込められた泣ける曲
- アイドルが歌う夏ソング。海や恋愛を歌った名曲まとめ
- 【作詞入門】アイドル曲の歌詞の作り方。応援歌編
- アイドルが歌うバラードソング。心に染み入る名曲まとめ
- 懐かしの国民的アイドルのデビュー曲。あの感動をもう一度
- アイドルが歌う元気ソング。聴けば気分が上がるオススメ曲
- 【昭和・平成・令和のアイドルソング】カラオケで盛り上がる名曲&最新曲
- アイドルが歌う失恋ソング。切ない恋の歌まとめ
- 【2025】日本の女性音楽グループまとめ。アイドルからボーカルグループまで紹介
- 【作詞入門】アイドル曲の歌詞の作り方。ご当地アイドル編
アイドルが歌う春ソング。桜ソングや卒業ソングまとめ(81〜90)
ココロのちずBOYSTYLE

多くのリスナーの心を揺さぶるような力強い歌声と、多くの人が親しみを覚えるキャッチーなメロディで支持されているアーティストであるBOYSTYLEの代表曲です。
仲間とともに前に進んでいく気持ちが込められた楽曲で、4月に聴きたい感動ナンバーとなっています。
あかりんへ贈る歌ももいろクローバーZ

ももくろの元メンバー、早見あかりがグループ卒業する際にサプライズでメンバーが歌った曲です。
当時はあかりんがグループの中でもしっかり者で頼れる存在だったので、卒業する際のメンバーのショックは相当大きなものだったでしょう。
ヒャダインがメンバーの話を聴きながら作った曲。
涙なしでは聴けません!
青春賦ももいろクローバーZ

体育会系アイドルの異名をとる、ももいろクローバーZ。
従来のアイドルのイメージをいい意味で壊してくれるようなパフォーマンスが人気ですね。
そんな彼女たちの卒業ソングといえば、青春賦!
合唱コンクールにも使っている学校があるそうなので、みなさんの学校でもトライしてみては?
花唄TOKIO

TOKIOの2002年リリースの春ソング。
TOKIO唯一の桜ソングで、ロック色がつよく、バンドらしい曲に仕上がっています。
TOKIOの曲で春ソングといったらこれ!
という人気の高い、少し切なく、でも元気の出る一曲です。
絶対アイドル辞めないで=LOVE

アイドルへの深い愛情と永遠の輝きを歌い上げる、心に響くラブソングです。
=LOVEの17枚目のシングルとして2024年7月にリリースされました。
佐々木舞香さんがセンターを務めたことが、ファンの間で大きな反響を呼んでいますね。
アイドル活動の厳しさや孤独を乗り越え、ステージで輝き続けたいという思いが込められています。
アイドルとファンのきずなの深さを感じられる仕上がりなんですよ。
きっとあなたの心に寄り添ってくれる1曲になるはずです。
夢に向かって頑張っているあなたに、ぜひ聴いてほしい応援ソングですね。
おわりに
アイドルによる春ソングをたくさんご紹介しました。
希望に満ちた新生活の始まりから、切ない別れの場面まで、アイドルならではの爽やかな歌声が春のさまざまな情景を見事に表現していますね。
この春ソングたちと一緒に、あなたも新しい季節の訪れを心地よく迎えてみてはいかがでしょう。
明るい未来への一歩を、アイドルの歌声が優しく後押ししてくれるはずです。
紹介した曲を聴いて春を感じてくださいね!