【2025】素晴らしきアイリッシュ~アイルランド出身の人気バンド
歴史ある国、アイルランドから生まれる音楽はとても魅力的で、アイリッシュという単語を目にしただけで興味を持つ音楽好きな方も多くいらっしゃるのではないでしょうか。
日本人も含めて、アイルランド人ではないミュージシャンが鳴らすアイリッシュ・フォークやアイリッシュ・パンクなどもあるほどです。
今回の記事では、そんなアイルランドが輩出した素晴らしいロック・バンドや音楽グループをピックアップ。
世界的な人気バンドから最近の若手注目株まで、幅広いラインアップで紹介します!
洋楽がお好きな方でも、実はアイルランド人のバンドとは知らなかった、なんて発見があるかも?
ぜひご覧ください!
- ケルト音楽の名曲。おすすめのアイリッシュ音楽
- 【アイルランド民謡】意外と身近な民族音楽の名曲・定番曲
- 【2025】イギリスのおすすめバンドまとめ。若手も多数登場!
- フィンランドのおすすめバンド。海外の人気バンド
- 【2025】かっこいい!ツインボーカルの洋楽バンドまとめ
- 【2025】美しきアンビエントの世界。一度は聴きたいおすすめの名盤まとめ
- 「なんかいい」チルアウトミュージック。BGMや癒しタイムにもおすすめなチルい曲
- 【洋楽】ブルーグラスの名曲。おススメの人気曲・代表曲
- 人気の洋楽バンドランキング【2025】
- ワールドミュージックの名曲。おすすめの人気曲
- アンビエントミュージックの名曲。おすすめの人気曲
- 【世界の音楽】民族音楽のススメ・海外の民謡まとめ
- 魅惑のノルウェーバンド&アーティスト。北欧音楽の新たな扉
【2025】素晴らしきアイリッシュ~アイルランド出身の人気バンド(21〜30)
Whiskey in the JarThe Dubliners

The Dublinersは1962年にダブリンで結成され、長年にわたり愛されてきたアイルランドのフォーク・バンドです。
伝統的なストリート・バラードやアイルランドの楽器によるパフォーマンスで国際的な成功を収めました。
1968年にリリースされたこのアイルランドの伝統的な曲は、彼らのシグネチャー・ソングとなっています。
Observatory DestroyerThe Jimmy Cake

The Jimmy Cakeは、もともとダス・マッドマンという名前で90年代後半からダブリンでパフォーマンスを開始した、9人のメンバーによるミュージック・グループです。
この曲は、2015年にリリースされた4枚目のアルバム「Master」に収録されています。
【2025】素晴らしきアイリッシュ~アイルランド出身の人気バンド(31〜40)
EchoesGod Is An Astronaut

God Is An Astronautは、NielsとTorsten Kinsellaの兄弟によって2002年に結成された、アイルランドのポスト・ロック・バンドです。
この曲は、2008年にリリースされた4枚目のセルフ・タイトル・アルバムに収録されています。
DúlamánAltan

アイルランド伝統のフォークミュージックとケルティックミュージックを代表するバンド、オルタンさん。
1987年にドニゴール県で結成され、リードボーカルとフィドルを担当するマイレッド・ニ・マオナイさんを中心に、アイルランド語の歌とダイナミックなツインフィドルが特徴的です。
1992年にリリースされたアルバム『Harvest Storm』で注目を集め、その後も『The Red Crow』や『Island Angel』など数々の名盤を世に送り出しています。
2020年のパンデミックで一時活動を停止しましたが、その後も精力的に活動を再開。
伝統的なアイルランドのメロディーを現代的な感覚で表現する彼らの音楽は、アイルランド音楽のファンはもちろん、新しい世代にも受け入れられています。
It’s Alright Not To Feel OKHeathers

Heathersは、アイルランドのダブリンで2007年に結成されたインディ・ポップ・デュオです。
EllieとLouise Macnamaraの双子の姉妹で構成されています。
アイルランドをはじめ、カナダやアメリカ、ドイツなどで幅広くツアーを行っています。
Suspect DeviceStiff Little Fingers

北アイルランドはベルファスト出身、伝説的なパンク・バンドとして2020年代の今も現役で活動中のスティッフ・リトル・フィンガーズ。
70年代パンクを愛好していて、彼らを知らないという方はいないだろうというくらいに有名なバンドです。
1977年というパンクの歴史において最も重要と言っても過言ではない年に結成され、1979年にリリースした永遠の名盤にしてデビュー・アルバム『Inflammable Material』は全英アルバム・チャートで14位を記録するスマッシュ・ヒットを記録。
その音楽性と急進的かつ攻撃的な歌詞から、アイルランド版のクラッシュとも称さる彼らは1982年に1度解散するも、1987年に再始動、アルバムのリリースやツアーを重ねる中で、来日公演も果たしています。
2014年にリリースしたアルバム『No Going Back』がBBC Rock Album Chartで1位を記録するなど、彼らの根強い人気が分かるというものでしょう。
セックス・ピストルズやクラッシュくらいなら聴いているけど、という方もぜひアイリッシュの熱き魂と激情が込められたスティッフ・リトル・フィンガーズの音楽を聴いてみてください!
Shining LightAsh

北アイルランドのロック・バンドであるAshの曲。
フロントマンのティム・ウィーラーの元ガールフレンド、オードリーについて書かれています。
2001年のIvor Novello賞でBest Contemporary Songを受賞し、2002年のIrish Music AwardsでBest Singleを受賞している楽曲です。