邦楽編クリスマスソングまとめ。新曲&定番の名曲
12月になれば、あちこちでクリスマスソングを耳にするようになりますよね!
また、パーティーなどでクリスマスソングをかけて気分を味わいたいという方も多いかもしれません。
とはいえ、クリスマスソングはたくさんの曲があるので選曲に迷ってしまいますよね。
そこで、この記事では定番のクリスマスソングをたっぷりと紹介していきます!
最新のクリスマスソングはもちろん、長い間人気が衰えない定番曲もたくさん選びました。
ぜひ参考にしていただき、すてきな音楽とともに楽しいクリスマスをお過ごしください。
- 【クリスマスのラブソング】聖なる夜に聴きたい恋愛ソング
- 【80年代邦楽】人気のクリスマスソング。ヒット曲から隠れた名曲まで紹介!
- 【シーン別】クリスマスのカラオケ選曲カタログ。定番から最新曲まで
- 【90年代のクリスマスソング】懐かしく恋しいクリスマスの名曲
- 【2025】ギターで弾きたいクリスマスソング。弾き語りにもおすすめの名曲まとめ
- クリスマスを彩る新定番!Z世代におすすめのクリスマスソング
- YouTubeショートでよく耳にするクリスマスソング
- 【2025】40代におすすめ!クリスマスにぴったりのカラオケソングまとめ
- 【TikTok】クリスマスシーズンに人気の曲。クリスマスソング
- K-POPのクリスマスソング。12月を彩る韓国の曲
邦楽編クリスマスソングまとめ。新曲&定番の名曲(61〜65)
冬のプレゼントもさを。

冬景色が広がる季節、もさをさんの楽曲が心をそっと包み込みます。
冷たい風が頬をなでる中、寄り添う二人の温もりが伝わってくるような優しいメロディが印象的。
恋する気持ちを込めたストリングスアレンジが、クリスマスの雰囲気を高めてくれます。
2020年11月にリリースされた本作は、多くのリスナーの共感を呼び、YouTubeでは切ない思いをつづったコメントであふれかえりました。
大切な人と過ごす特別な時間に、ぜひ聴いていただきたい1曲です。
Starbucks, Me and You (English Ver.)平井大

クリスマスソングとして令和の時代を彩る『Starbucks, Me and You』は、平井大さんが2021年にリリースしました。
スターバックスとのコラボレーションによる連続配信シングルのうちの1曲。
彼の魅力の一つであるハスキーボイスが本作をいっそう引き立て、さらにスターバックスの顧客やバリスタからのエピソードが織り交ぜられ、聴き手の共感を誘うでしょう。
今のクリスマスに新しい風を吹き込む1曲、まだ聴いていないならぜひチェックを!
ジングル悠馬

コムドットのメンバーでもある悠馬さんの、クリスマスにまつわる幸せな風景を描いた楽曲です。
サウンドにも鐘や鈴の音色が積極的に取り入れられており、冬の寒さやクリスマスのハッピーな雰囲気がしっかりと伝わってきます。
歌詞は好きな気持ちを伝える勇気が持てない甘酸っぱいラブソングといった雰囲気で、葛藤も含めた恋心がまっすぐに描かれています。
思いを伝えられない苦しみを描いた歌詞と、華やかなサウンドとの重なりが心の揺れ動きを表現しているような印象ですね。
君と過ごす1度目の特別なクリスマス鈴木鈴木

兄弟ならではの美しいハーモニーをフィーチャーした楽曲でYouTube上でも人気を博している兄弟ユニット、鈴木鈴木。
2023年11月17日にデジタル配信リリースされた楽曲『君と過ごす1度目の特別なクリスマス』は、透明感のあるアンサンブルがタイトルのクリスマスをイメージさせますよね。
大切な人への愛にあふれたメッセージは、寒い季節も忘れてしまうような温かさを感じられるのではないでしょうか。
爽やかなメロディーが恋人のイベントを彩ってくれる、ハートフルなバラードナンバーです。
聖なるクリスマス音田雅則

TikTokやYouTubeで口コミが広がり、注目を集めているシンガソングライター、音田雅則さん。
彼がクリスマスをテーマに手掛けたのが『聖なるクリスマス』です。
クリスマスらしいコード進行のラブバラードで、歌詞はクリスマスに元恋人を思い出す男性を描いていますよ。
現在のクリスマスと過去のクリスマスをオーバーラップさせる構成がドラマチックですてきですね。
ちなみに曲の世界観を伝えるショートムービーも公開されているので、気になる方はチェックしてみてください。