RAG Musicartist
素敵なアーティスト
search

【かっこいいバンド】日本を代表するロックバンド

近年では、各地で大型からDIY規模までたくさんのロックフェスが開催されるようになり、普段からロックバンドを聴いているという方も増えてきているのではないでしょうか?

また、テレビの音楽番組やサブスク型の音楽サービスでもバンドの名前を見かけることが増えましたよね!

そこでこの記事では、邦楽のロックバンドの中からかっこいいオススメバンドを紹介していきますね!

国内のロックシーンに欠かせない定番アーティストから、今注目が集まっている若手バンドまで幅広くピックアップしていきますので、ぜひあなたのお気に入りのバンドを見つけてくださいね。

気に入ったバンドが居れば、ぜひライブハウスで彼らの音楽を体感してくださいね。

【かっこいいバンド】日本を代表するロックバンド(11〜20)

flowerL’Arc〜en〜Ciel

L’Arc~en~Ciel「flower」-Music Clip-
flowerL'Arc〜en〜Ciel

もはや説明も必要のない、日本を代表するバンドの1つ。

自分がリアルタイムで聴いていたわけじゃない曲でも聴き覚えがあったりと、本当にいろいろな曲たちがさまざまな場面で使われています。

彼らの時代に捕らわれない楽曲センスならではです。

ライラックMrs. GREEN APPLE

Mrs. GREEN APPLE「ライラック」Official Music Video
ライラックMrs. GREEN APPLE

2013年に結成され、2015年にメジャーデビューを果たしたMrs. GREEN APPLEは、J-POPやオルタナティブロックなど多彩なジャンルを融合させた音楽性で知られています。

アルバム『Variety』からスタートし、毎年オリジナルアルバムをリリース。

映画やドラマ、アニメの主題歌を手掛け、青春の情景や葛藤を描いた楽曲で若い世代を中心に支持を集めています。

2023年にはMTV VMAJで4部門を受賞し、日本レコード大賞では優秀作品賞に輝きました。

大森元貴さんが全楽曲の作詞作曲を担当し、メンバー3人での息の合った演奏とともに、キャッチーなメロディと深いメッセージ性を持つ楽曲を生み出しています。

ライブハウスでのパフォーマンスを通じて音楽の魅力を体感したい方にオススメのバンドです。

お先に失礼します。花冷え。

【花冷え。】 – お先に失礼します。 (Pardon Me, I Have To Go Now) – Music Video 【HANABIE.】
お先に失礼します。花冷え。

キュートとラウドが絶妙に融合した4人組ガールズバンド、花冷え。

メタルコアやハードコアを昇華させた彼女たちの音楽は、力強いスクリームと可愛らしいルックスのギャップが魅力的ですよね。

2021年にはフルアルバム『乙女改革』をリリースし、その独特な世界観で多くのファンを魅了しています。

2023年7月にはオランダの大型メタルフェス「Dynamo Metalfest 2023」への出演が決定するなど、大きな注目を集めました。

ハードな音楽が好きな方はもちろん、新しい音楽に興味がある方にもおすすめのバンドです。

我愛你Penthouse

Penthouse – 我愛你 [Official Music Video]
我愛你Penthouse

東京大学出身の6人組バンド、Penthouseが奏でるのは洗練された「シティソウル」。

J-POP、R&B、ハードロック、クラシックの要素を融合させた都会的なサウンドが魅力です。

男女のツインボーカルが織りなすソウルフルな歌声と、グルーヴ感あふれる演奏は聴く人を魅了しますよね。

社会人として働きながら音楽活動を続ける彼らの姿勢は、多くの人に勇気を与えています。

都会的な雰囲気と心地よいメロディを求める方にぴったりのバンドです。

プランADISH//

DISH// – プランA [Official Video]|TVアニメ「逃げ上手の若君」 オープニングテーマ
プランADISH//

バンドとダンスを融合させた新しいスタイルで音楽シーンを盛り上げ続けているDISH//。

2012年6月に1stインディーズシングル『It’s alright』でデビューし、2013年6月のメジャーデビューをへて、着実にファンを増やしてきました。

2020年には『第62回輝く!日本レコード大賞』の優秀作品賞を受賞し、翌年の2021年12月には『第72回NHK紅白歌合戦』に初出場を果たすなど、躍進を続けています。

ポップスやロック、バラードなど幅広いジャンルの楽曲をこなすDISH//の演奏力とエネルギッシュなライブパフォーマンスは、会場の観客を一気に魅了します。

アニメとのタイアップも数多く、とくにアニメのオープニングテーマは海外のファンからも高い支持を集めているんです。

熱量のあるパフォーマンスとキャッチーな楽曲を求めている音楽ファンにオススメです。

はしりがきマカロニえんぴつ

マカロニえんぴつ「はしりがき」MV
はしりがきマカロニえんぴつ

2012年に結成されたバンド、マカロニえんぴつは邦楽ロックシーンで注目を集めている超実力派バンドです。

音楽大学の同級生同士で結成されたということもあり、高い演奏力が武器なんです。

また作曲センスも抜群で、キャッチーなメロディを主軸としながらもトリッキーな展開を取り入れた楽曲があったりと、ひとクセあることによってさらに奥深い魅力を楽曲に加えています。

聴き流して聴いてもよし、じっくりと聴き込んでもよし、あらゆるリスナーにオススメできるバンドです。

【かっこいいバンド】日本を代表するロックバンド(21〜30)

FLY AGAINMAN WITH A MISSION

MAN WITH A MISSION「FLY AGAIN」 (Official Video)
FLY AGAINMAN WITH A MISSION

マンウィズの愛称で知られ、頭はオオカミ、体は人間という外見の究極の生命体5人で構成されるという設定で活動するロックバンド。

ルックス非公開が増えた近年のアーティストの中でもとくに異質さとインパクトを音楽シーンに与えましたが、その確かな音楽性とキャッチーな楽曲から日本だけでなく海外でも高い評価を受けています。

どうしても見た目、年齢、経歴といった外的要因に評価が揺れやすい日本の音楽業界において、オオカミの姿という前代未聞のルックスでありながら世界的な成功を収めたマンウィズは、文字どおり音楽そのものが評価された好例と言えるのではないでしょうか。

まだまだ活躍が期待される、日本を代表するロックバンドです。