日本のメタルコアバンド。独自の進化をとげた邦楽メタルコアバンドまとめ
海外でも高く評価されている、Crossfaithやcoldrainといった日本のバンド。
彼らに代表される、ザクザクとしたギターリフにブレイクダウン、シャウトスタイルのボーカルにデスボイスといった、メタルとハードコアの要素を兼ね備えたジャンルがメタルコアです。
ジェント直系のテクニカルなギターフレーズやシンセサイザーによるカラフルなサウンド、そしてサビの美しいメロディーといったさまざまな要素が各バンドの工夫によって組み合わせられています。
個性あふれる日本のメタルコアバンド、ぜひチェックしてみてください!
- 速くてかっこいい!国内の人気メロコアバンド
- 邦楽のメタルバンド。王道から個性派まで、日本メタルシーンの人気バンド
- ハードコアパンクの名曲。おすすめの人気曲
- Crossfaith(クロスフェイス)の名曲・人気曲
- coldrain(コールドレイン)の名曲・人気曲
- 日本のヘビーメタルバンド。邦楽メタルシーンの人気バンド
- 【激しさと美しさの共存】日本のスクリーモ・ポストハードコアバンドまとめ
- 日本のガールズバンド。おすすめの人気バンド
- 【圧倒的クサメロ】クサメタルの名曲まとめ
- DIR EN GREY(ディル・アン・グレイ)の名曲・人気曲
- 邦楽のミクスチャーの名曲。おすすめの人気曲
- 邦楽メタルの名曲。おすすめの人気曲
- 【ネオ・ビジュアル系】2000年代のV系バンドの人気曲まとめ
日本のメタルコアバンド。独自の進化をとげた邦楽メタルコアバンドまとめ(21〜30)
Noise Heard in the MoonArise in Stability

国内メタルコアシーンを語るうえで外せないバンドのひとつがArise in Stabilityです。
その圧倒的なテクニックと抜群の楽曲構成センスで、テクニカルメタルやカオティックハードコアの要素も飲み込んだ唯一無二の音楽世界を作り出しています。
ハードコア直系の熱いボーカルによって紡がれる、複雑な変拍子の間を縫うような日本語詞のメロディも必聴です。
ちなみにギタリストの平賀優介さんは、2018年にBABYMETALのバックバンドである神バンドの一員としてライブに出演したことでも話題になりました。
DIVE TO THE GROUNDFOAD

ポストハードコアを軸にしながらも、そのタイトなリズムからメタル的な要素も感じさせるバンドとして紹介したいのが横浜のFOADです。
海外においてもメタル寄りのメタルコアとハードコア寄りのメタルコアは微妙に異なるシーンで語られることが多いですが、FOADはその間をつなぐ稀有な存在と言えるのではないでしょうか。
2019年には結成以来初のメンバー脱退に見舞われ、ライブ活動を一時的に休止していましたが、2020年、待望の復活を果たしました。
日本のメタルコアバンド。独自の進化をとげた邦楽メタルコアバンドまとめ(31〜40)
Mind HavenMAKE MY DAY

MAKE MY DAYは2014年結成のバンド。
2013年、ボーカルの脱退をへてその活動に終止符を打ったASHLEY SCARED THE SKYが、新たなバンド名で再出発させました。
エレクトロ的な要素もあった前身バンドからやや雰囲気を変え、ストレートなシャウトボーカルを基調とした男気あふれる正統派のメタルコアサウンドを鳴らしながらも、メロディアスなパートではメロコアをも想起させるような突き抜けた爽やかさがあります。
ラウドな音楽が好きなら思わずノッてしまうことまちがいなし!
Broken Toys in AtticHONE YOUR SENSE

世界的に有名なドイツのメタルフェス、ヴァッケン・オープン・エアへの出演をかけて各国で開催されるMetal Battle。
2012年、日本初の開催となった第1回Metal Battle Japanを勝ち抜き、ヴァッケン・オープン・エアの舞台に立ったバンドがHONE YOUR SENSEです。
メロディックデスメタル由来のハーモニーリフを武器とする現代的なデスコアでありながら、曲によってはシャッフルビートを導入するなど、独自の切り口で新世代のメタルを展開しています。
Last FaithJILUKA

ヴィジュアル系のシーンから本格的なメタルバンドが多く出ていることは周知の事実ですが、その中でもメタルコアバンドとして注目されているのが2015年結成のJILUKAです。
クリーンボイスでメロディを歌い上げるメタルコアサウンドは、この時代に聴くと逆に新鮮さも感じられますね。
鮮やかな速弾きをきめるギターはもちろん、現代的なエクストリームメタルを想起させる細かいバスドラムのフレーズで楽曲にメリハリを与えるドラムプレイにも注目です。
Mortal PredictionVictim of Deception

2014年に結成された国内デスコアシーンの雄、Victim of Deception。
強烈な高速ブラストビートと、モダンでありながらも時にハードコア的な要素も感じさせる鋭利なギターリフを武器にしたそのブルータルなデスコアサウンドは、日本におけるデスコアのひとつの到達点と言えるでしょう。
2017年にはボーカルが急病により他界するという悲劇に見舞われながらも、2018年に新たなボーカルを迎えて復活しました。
Face To FaceBreak Your Fist

東京を拠点としたメタルコアバンドで2007年に結成しています。
アグレッシヴなメタルを演奏しメロディアスなギターサウンドには定評があります。
メタルとハードコアの要素を持っておりハイクオリティな曲作りに仕上がっています。