転職の応援ソング。勇気をくれる名曲、人気曲
現状に満足せず、今よりさらに上を目指し自分の好きな目標や夢に向かって日々努力されている方もきっと多いと思います。
今の仕事や対人関係に悩んでいて転職を考えている方、転職サイトのCMなどがやたらと目についてしまう方や現状にストレスを抱えているという方も。
今回はそんな転職を考えているあなたを応援する楽曲の数々をご紹介します。
心が折れそうな方も前向きさを求めている方もぜひ支えになりそうなお気に入りの1曲を見つけてくださいね。
そして転職が成功することを祈っています!
転職の応援ソング。勇気をくれる名曲、人気曲(81〜100)
何度でもDREAMS COME TRUE

老若男女、誰からも好まれているバンド、DREAMS COME TRUEの代表曲『何度でも』。
ドラマ『救命病棟24時』の主題歌、という印象が強い方も多いことでしょう。
歌詞のすばらしさ、力強さを励みに、奮い立った人も多いと思います。
心が打たれる名フレーズが詰まった1曲ですね。
VICTORYEXILE

EXILEの通算33枚目のシングルとして2010年に発売されました。
2010FIFAワールドカップ財団法人日本サッカー協会公認日本代表応援ソングに起用され、PVには当時の日本代表監督であった岡田武史さんが出演していることでも話題になりました。
曲名の通り、転職をしていつか栄光をつかむという気持ちになれる前向きソングです。
今、咲き誇る花たちよコブクロ

コブクロの24枚目のシングルとして2014年に発売されました。
アルバム『One Song From Two Hearts』からのシングルカット曲で、NHKソチオリンピック・パラリンピックのテーマソングであり、ソチオリンピックの時期に合わせてシングルカットされました。
2013年末の『第64回NHK紅白歌合戦』に出場し、歌唱した曲です。
つづいていくよジョナゴールド

新たなスタートを切る人々にささぐ1曲。
未知の未来への不安と期待が入り混じる心模様を優しく包み込んでくれます。
2024年1月にリリースされた本作は、ワクワクと不安が混ざりあう気持ちを描いています。
もがきながらも前へ進む姿勢は、多くのリスナーの共感を誘うでしょう。
歌詞は過去と現在、未来へとつながっていく中で、ひとつひとつの瞬間が大切であることを説きます。
明日は未知なはずなのに、歩いて見れば意外と自由に描ける未来。
そんなメッセージを込めた本作は、冒険心をくすぐる魅力的なナンバーです。
新しい街での第一歩を踏み出す人や、自分の道を模索している人にオススメしたい1曲ですね!
それが大事大事MANブラザーズバンド

大事MANブラザーズバンドの3枚目のシングルとして1991年に発売されました。
大人気だったバラエティ番組『邦ちゃんのやまだかつてないテレビ』のテーマソングとして使用されるようになった後の1991年に大ヒットしました。
誰にでも分かりやすい歌詞で人生の中で大切なことを教えてくれています。
当たり前だけど忘れがちなことに気付かせてくれる曲です。
リリースから時はたちますがずっと励まされる名曲ですよね。