RAG Musicバンド
素敵な邦楽バンド
search

JUDY AND MARY(ジュディマリ)の名曲・人気曲

ジュディマリの愛称で親しまれているロックバンド、JUDY AND MARY(ジュディ・アンド・マリー)の楽曲をご紹介します。

ジュディマリといえば、ソロとしても活躍するYUKIがボーカルを務めていたことでも有名ですよね。

1991年に結成し、90年代を代表する人気バンドでしたが、2001年に惜しまれつつも解散しました。

そんなジュディマリの魅力はやはり少し聴いただけでYUKIの声だとわかる彼女の歌声ではないでしょうか。

個性が光る歌声は大変魅力的です。

そんなジュディマリのバンド名の由来は快活でポジティブな女の子「ジュディ」と、少しひねくれていてネガティブな「マリー」という女の子を表しており、その二面性がYUKIに当てはまるということでつけられたそうですよ。

そのような由来を知ると、ジュディマリの楽曲がさらに深く聴き込めるかもしれませんね。

JUDY AND MARY(ジュディマリ)の名曲・人気曲(1〜10)

BIRTHDAY SONGJUDY AND MARY

Judy And Mary Birthday Song Warp Tour Final Live
BIRTHDAY SONGJUDY AND MARY

4thアルバム「THE POWER SOURCE」に収録されています。

アルバムの1曲目で、いきなりこのイントロのカッコよさは衝撃でした。

そしてサビの切なくなるようなメロディーライン。

たまりません。

なぜかちょっと色気を感じる曲ですね。

クラシックJUDY AND MARY

[4K] Judy and Mary WARP Tour Final (06/24) クラシック (Classic)
クラシックJUDY AND MARY

10枚目のシングルで累計売上は63.2万枚(オリコン調べ)の大ヒット曲。

爽やかさと切ないメロディーラインが美しいミディアムバラードで、MVではYUKIちゃんが大人っぽい真っ赤なドレスを着て歌っていて、ステキでした。

BATHROOMJUDY AND MARY

シングル「LOVER SOUL」のB面。

化粧品のCMに起用されていました。

この頃のYUKIは、若い女のコたちのファッションアイコンとしても人気で、雑誌にも彼女のファッションがよく掲載されていました。

私の周りにも、YUKIのファンという女性はとても多かったです。

JUDY AND MARY(ジュディマリ)の名曲・人気曲(11〜20)

DAY DREAMJUDY AND MARY

Judy And Mary 小さな頃から Warp Tour Final Live
DAY DREAMJUDY AND MARY

3枚目のシングル。

オリコンチャートは最高52位。

ブレイクする前の楽曲です。

この頃のジュディマリは孤独や焦りなどを題材にしたパンクな作品が割と多く、広く知られているジュディマリのイメージとは少し違う雰囲気だと思います。

こちらの曲もそんな感じですね。

あなたは生きているJUDY AND MARY

3枚目のアルバム「MIRACLE DIVING」に収録されています。

ベース恩田快人の作曲らしいストレートできれいな楽曲です。

ベストアルバムなどには収録されていないので、真の隠れた名曲と言えるでしょう。

Brand New Wave Upper GroundJUDY AND MARY

18枚目のシングル。

約1年ほどの活動休止後初のシングルで、オリコンチャートは最高4位。

ポカリスエットのCMソングとして使われていました。

曲の終盤はビートルズの「Come Together」が引用されていますね。

KISSの温度JUDY AND MARY

歌ってみた JUDY_AND_MARY キスの温度 cover
KISSの温度JUDY AND MARY

11枚目のシングル「くじら12号」のカップリング曲です。

ロマンチックな歌詞と複雑な変拍子が魅力ですね。

一聴すると可愛らしい曲や、シンプルな構成の曲も、アレンジが複雑だったりして一筋縄ではいかないのがジュディマリというバンドの凄いところです。