RAG MusicJunior
素敵な名曲
search

中学生におすすめの高得点を出しやすいカラオケ曲

中学生におすすめの高得点を出しやすいカラオケ曲
最終更新:

中学生が音楽で抱える悩みの第一位、声変わり。

女性はあまり感じないかもしれませんが、男女ともに大きく声帯が変わる時期で、生涯を通して最も歌いづらい時期とも言えます。

そんな中学生の方にとっては、ピッチをコントロールするだけでも大変なことです。

にもかかわらず、最近の邦楽は高音が多く休符が少ないため、余計に高得点を狙いづらくなってしまっています。

そこで今回は、声が不安定になりやすい中学生の方でも高得点を狙える楽曲をセレクトしました。

曲のウケもしっかり考慮した選曲ですので、ぜひ最後までチェックしてみてください。

中学生におすすめの高得点を出しやすいカラオケ曲(1〜5)

ビターバカンスMrs. GREEN APPLE

Mrs. GREEN APPLE「ビターバカンス」Official Music Video
ビターバカンスMrs. GREEN APPLE

Mrs.GREEN APPLEの新曲『ビターバカンス』。

彼らの楽曲はどれもハイトーンが多く、非常に難しい傾向にあるのですが、本作は違います。

本作はMrs.GREEN APPLEの楽曲としては音域が狭く、複雑な音程の上下もありません。

とはいえ、決して低い音域の楽曲というわけではないため、中学生の男女であれば問題なく発声できます。

ちなみに、Mrs.GREEN APPLEの楽曲としては簡単なだけですので、高得点を狙うならある程度の練習は必須です。

ひたむきシンデレラ!CUTIE STREET

【MV】CUTIE STREET「ひたむきシンデレラ!」
ひたむきシンデレラ!CUTIE STREET

最近、メキメキと頭角を現しているアイドルグループ、CUTIR STREET。

こちらの『ひたむきシンデレラ!』は彼女たちの新曲で、今、一部の界隈から大注目されています。

王道のアイドルソングといった感じのメロディーにまとめられた本作ですが、実は楽曲の明るさに比べて、かなり音域が狭い作品でもあります。

加えて、目立ったロングトーンもないため、音程さえ合わせていれば誰でも高得点を狙える楽曲です。

女子中学生の方は、ぜひレパートリーに加えてみてください。

Bunny GirlAKASAKI

【AKASAKI】Bunny Girl – Natural(Music Video)
Bunny GirlAKASAKI

中学生の方であれば誰でも知っている話題のヒットナンバー『Bunny Girl』。

若手シンガーソングライター、AKASAKIさんによる楽曲で、TikTokやInstagram、YouTube Shortsなどで耳にしない日はないほど、全国的な人気を集めています。

軽やかなメロディーが印象的な本作ですが、実は邦楽のなかでも屈指の音域の狭さをほこる作品です。

声変わり中の中学生の方でも発声できるほど、音域が狭いので、レパートリーに入れておいて損はないでしょう。

Azalea米津玄師

米津玄師 Kenshi Yonezu – Azalea
Azalea米津玄師

米津玄師さんの新曲『Azalea』。

幅広い音楽性のためか、音域の広いことも多い米津玄師さんの作品ですが、本作はその中でも、比較的狭い音域にまとまっています。

全体を通してダウナーな印象にまとまっており、Aメロ~サビにいたるまで急な音程の上下がありません。

ただし、大サビで1箇所だけファルセットを使用する部分がありますので、そこだけは注意してください。

それ以外は難所もない、歌いやすい楽曲です。

ぜひレパートリーに加えてみてください。

生レバクリープハイプ

クリープハイプ – 「生レバ」(MUSIC VIDEO)
生レバクリープハイプ

ユニークな音楽性の作品から、王道のロックまで、幅広い音楽性で知られる人気バンド、クリープハイプ。

10代であれば、大体は知っているバンドではないでしょうか?

多くの名曲を持つクリープハイプですが、その中でも、特にこちらの『生レバ』は中学生の方にオススメです。

本作は音域が狭く、さらにボーカルラインが単調です。

サビは繰り返しが非常に多いので、息継ぎこそ大変ですが、ボーカルラインとしては非常に簡単と言えるでしょう。

ぜひレパートリーに加えてみてください。

中学生におすすめの高得点を出しやすいカラオケ曲(6〜10)

寝起きヤシの木 (feat.歌愛ユキ)Yukopi

Yukopi – 寝起きヤシの木 (feat.歌愛ユキ)
寝起きヤシの木 (feat.歌愛ユキ)Yukopi

Yukopiさんの楽曲は、シュールでかわいらしい音楽性が中毒になりますよね。

本作のなかで、最近注目を集めているのがこちらの曲。

世界観で魅せるタイプの楽曲ということもあり、前作と同様にボーカルラインは非常に歌いやすいものにまとめられています。

2023年7月にリリースされたこの曲は、寝ぐせがついた髪の毛を題材にした軽快な1曲。

YouTubeでの再生回数は公開からわずか8時間57分で100万回を記録するなど、大きな反響を呼びました。

今回紹介している楽曲のなかでも、トップクラスに歌いやすい楽曲なので、カラオケで高得点を狙いたい中学生の皆さんにぜひおすすめです。

太陽ヨルシカ

ヨルシカ – 太陽(OFFICIAL VIDEO)
太陽ヨルシカ

ヨルシカの新曲『太陽』。

ヨルシカといえば、アンニュイな音楽性が特に人気ですが、本作はその中でも、特に落ち着いた雰囲気にまとまっています。

その落ち着きが示しているように、音域は非常に狭くまとまっているため、声域によっては男子中学生の方でも十分に原曲キーで歌えるかもしれません。

特に激しいボーカルラインも登場せず、しっかりと休符もあるため、音程を気にしているだけでも、十分に高得点を狙えるでしょう。

ぜひチェックしてみてください。