RAG MusicJunior
素敵な名曲
search

中学生におすすめのいい歌。邦楽の名曲、人気曲

「いい歌ってざっくりしすぎ……」そう思いますか?

でも、そう形容するほかないレベルのいい歌を取り上げているんです!

ジャンルにとらわれず、さまざまな雰囲気の邦楽を取り上げているので飽きることなく楽しめます。

中学生におすすめのいい歌。邦楽の名曲、人気曲(71〜80)

アイネクライネ米津玄師

米津玄師 – アイネクライネ , Kenshi Yonezu – Eine Kleine
アイネクライネ米津玄師

中学生といえば恋愛に悩んだり浮かれたりしている人も多いのでは?

誰かを好きになると楽しいこともいっぱいありますが急に悲しくなったりこわくなったり、テンションが下がってしまう時がありますよね。

そんな時の気持ちにぴったりとくるようなセンチメンタルなラブソング、米津玄師さんの『アイネクライネ』です。

好きな人の事を考えると幸せなはずなのにネガティブに考えてしまうこと、誰にでもあるはずです。

その人の幸せを願って自分の気持ちを犠牲にしてしまうような、悲しいけれども心に染みるラブソングです。

RPGSEKAI NO OWARI

映画「クレヨンしんちゃん バカうまっ!B級グルメサバイバル!!」の主題歌として人気になり、セカイノオワリの代表曲として挙げられることも多い一曲です。

非常に歌いやすいリズムで、歌ってよし聴いてよしです。

友よ 〜 この先もずっとケツメイシ

ケツメイシ「友よ 〜 この先もずっと…」MOVIE EDIT 振り付けビデオ YouTube ver
友よ 〜 この先もずっとケツメイシ

こちらの曲も名曲「映画クレヨンしんちゃん爆睡!

ユメミーワールド大突撃」主題歌。

ユーチューブにはダンスも覚えられるように映像が公開されていますので、そちらを子供と一緒にみて覚えてみてはいかがでしょう?

カラオケで一緒にダンス!

ひまわりの約束秦基博

スタンドバイミードラえもん主題歌「ひまわりの約束」
ひまわりの約束秦基博

往年の名作アニメ「ドラえもん」の作者である藤子・F・不二雄の生誕80周年記念作品である「STAND BY ME ドラえもん」の主題歌として使用された曲です。

温かいメロディーと優しい歌声が、心にひびいてきます。

Let It Go ~ありのままで~松たか子

松たか子 – レット・イット・ゴー~ありのままで~(From『アナと雪の女王』)
Let It Go ~ありのままで~松たか子

小学生だけでなく、日本国民のほとんどが見たであろう「アナと雪の女王」の曲です。

この歌がいいということで、映画の「みんなで歌おう♪歌詞付き」版というものが出てきました。

メロディーもきれいで、みんなで一緒に歌って盛り上がれる曲です。

花は咲く花は咲くプロジェクト

2012年に東北地方太平洋沖地震を受けてリリースされたチャリティーソングです。

動画のように多くの著名人、スポーツ選手、有名人などが歌ったバージョンが存在します。

日本に生まれてよかったと思える名曲です。

Bank Band

中島みゆきが生んだ名曲『糸』をMr.Childrenの桜井和寿率いるBank Bandがカバーしています。

ウェディングソング、卒業ソングとしても、かなり人気の高い楽曲です。

Bank Bandは知らなくても曲自体は聴いたことがある、という人もいるのではないでしょうか。