K-POPの名曲&ベストヒット集【最新&定番の人気ソング+エディターセレクト】
世界でもチャートをにぎわせたり、次々と新しいグループやグローバルな人気スターが生まれているK-POPの音楽。
あなたはどんなタイプのアーティストやアイドルがお好きですか?
この記事では韓国内や日本、アジアはもちろん、世界的にも愛されているK-POPの人気曲を中心にたくさん紹介していきますね!
今年を代表するようなヒットソングから、隠れた名曲まで!
お気に入りの1曲を広げたり、個性豊かな推しを見つけるきっかけとしてもご活用いただければ嬉しいです!
それでは、ステキな韓国の楽曲を一緒に楽しんでいきましょう♪
- 【リピート必死】K-POPのノリノリな曲、気分が上がる歌
- K-POP人気ランキング【2025】
- TikTokでよく聞く韓国曲。流行りのK-POP
- K-POP・韓国のおしゃれな曲。雰囲気のいい曲
- 有名曲やヒット曲ばかり!Z世代におすすめしたいK-POPの楽曲
- 【2025】今年流行ったK-POPの人気曲まとめ
- 【韓国の新曲一覧】最新&話題のK-POPまとめ【2025年10月】
- 韓国の流行りの歌。ヒットソングまとめ
- 本日のオススメ!KPOPソング
- 韓国のTikTokで人気の曲&K-POPや流行りの曲
- 中毒性たっぷりなK-POP特集
- YouTubeショートを彩るK-POP・韓国の人気曲
- 韓国の女性アイドルまとめ。K-POPの人気ガールズグループを紹介
K-POPの名曲&ベストヒット集【最新&定番の人気ソング+エディターセレクト】(241〜250)
La La LaWeki Meki

当時としては珍しいヒップホップテイストの作風で差別化をはかっていたガールズグループのWeki Meki。
2018年にリリースした2枚目のミニアルバム『Lucky』のタイトル曲として公開されました。
ティーンクラッシュというコンセプトを掲げており、のちのBLACKPINKやSTAYCにつながるものを感じられるかもしれません。
キャッチーな曲調のラブソングに仕上がっていて、好きな人にはっきりしてほしい心情がつづられています。
Strategy (feat. Megan Thee Stallion)Twice

エレクトロポップとR&Bを融合させた魅力的なナンバー。
80年代と2000年代初頭の音楽スタイルを取り入れたサウンドが特徴的ですね。
TWICEさんとラッパーのミーガン・ジー・スタリオンさんとの2度目のコラボで、恋愛の駆け引きを「戦略」に例えた歌詞が印象的です。
自信に満ちた女性の姿を描いていて、ゲーム感覚で恋を楽しむ様子が伝わってきます。
2024年12月にリリースされたミニアルバム『Strategy』のタイトル曲で、韓国の音楽番組で1位を獲得するなど好評を博しています。
洗練された大人の魅力を感じたい方におすすめの1曲です。
Bing BingAOA

2017年のファーストフルアルバム『ANGEL’S KNOCK』で『Excuse Me』とともにダブルタイトル曲となった『Bing Bing』。
AOAらしいセクシーなダンスナンバーです。
ブラスサウンドに低音の響きが効いたクールさと、マジックが醸し出すミステリアスなムードがマッチした世界観。
そこまでキャッチーに感じないのに聴きやすいのはAOAのなせる業でしょうか。
美しいボーカルとかっこいいラップの対比も魅力的でこういったセクシーコンセプトの表現はさすがです。
WISHDreamNote

さわやかな清涼感と美しいメロディーが印象的なナンバー。
初期のLovelyzのような雰囲気を感じますね。
けれどかわいいかわいいに振り切っていなくて、クールで洗練されたかっこよさもあってそのバランス感がとても絶妙に感じました。
懐かしいけど新しいみたいなそんな感覚です!
『WISH』を聴いて夢をかなえたいですね。
Stay Tonight청하

ソロの女性アーティストを代表する存在になったチョンハさんの2020年4月リリースのナンバー。
チョンハ七変化といったふうな衣装などが移り変わっていくミュージックビデオにも華やかさを感じられます。
幻想的な雰囲気とリズム感に思わず踊りたくなるようなダンスナンバーです。
香りを身にまとって近づいていくという歌詞なのですが、チョンハさんらしいセクシーさとあまりにもマッチしていてとても引きつけられます。
キレキレのダンスもかっこいいですよ!
K-POPの名曲&ベストヒット集【最新&定番の人気ソング+エディターセレクト】(251〜260)
Letter To MyselfTaeyeon

韓国が誇るボーカリストであり、少女時代のメインボーカルとしても知られるテヨンさんの楽曲です。
メロディックなギターリズムが心地よいポップロックソングで、シンガーソングライターとしての才能が光ります。
過去の自分への手紙という形で、自己受容と成長のメッセージが込められていて、心に響きますね。
2024年11月にリリースされたミニアルバム『Letter To Myself』に収録されており、テヨンさんの強い思いでタイトル曲に選ばれたそうです。
自分自身と向き合いたいときや、誰かを励ましたいときにぴったりの1曲。
温かな歌声に包まれながら、心を癒やしてみませんか?
KNOW ABOUT MENMIXX

JYPエンターテインメント所属、NMIXXが2024年3月に発表したミニアルバム『Fe3O4: FORWARD』のタイトル曲。
グルーヴィーなトラップビートに重厚なシンセサウンドを融合させた野心的な1曲です。
メンバー全員の個性が輝くボーカルパートと、圧倒的な存在感を放つラップセクションで心をわしづかみにします。
本作は、彼女たちの魅力を存分に引き出し、グループの新たな一面も感じられます。
意欲的なサウンドとパワフルなパフォーマンスで、モチベーションを高めたい時や、エネルギッシュな気分を味わいたい時にぴったりの楽曲となっています。