【シーン別】クリスマスのカラオケ選曲カタログ。定番から最新曲まで
クリスマスシーズンになると、カラオケでもクリスマスソングを歌いたいという方も多いのではないでしょうか?
ですが、クリスマスソングってたくさんあって選曲に迷いますよね……。
そこでこの記事では、カラオケでオススメのクリスマスソングを紹介していきます!
まずは年代性別を問わずにオススメの曲を20曲紹介したのちに、男女別、子供向け、洋楽と、どんな曲を歌いたいかというシチュエーション別でまとめているので、ぜひ選曲のお供に役立ててくださいね!
- 【2025】40代におすすめ!クリスマスにぴったりのカラオケソングまとめ
- 【2025】カラオケで歌おう!女性アーティストの人気クリスマスソングまとめ
- 【男性向け】ハズレなし!カラオケで歌いたい定番クリスマスソング【2025】
- 【TikTok】クリスマスシーズンに人気の曲。クリスマスソング
- 邦楽編クリスマスソングまとめ。新曲&定番の名曲
- 【12月に歌いたいカラオケ曲】忘年会にもおすすめ!冬ソング・クリスマスソング
- 【80年代邦楽】人気のクリスマスソング。ヒット曲から隠れた名曲まで紹介!
- 【子ども向け】クリスマス会で盛り上がる簡単ダンス
- 【2025】ギターで弾きたいクリスマスソング。弾き語りにもおすすめの名曲まとめ
- 【カラオケ】歌いやすい邦楽クリスマスソングまとめ【2025】
- 2000年代のクリスマスソング名曲集・ヒットソング
- 【クリスマスのうた】こどもと歌いたいクリスマスソング
- 【90年代のクリスマスソング】懐かしく恋しいクリスマスの名曲
カラオケで歌いたいクリスマスソング【1位〜20位】(11〜20)
Wonderful DayTwice

冬の情景を背景に、切ない想いや願い、そして希望をテーマにした楽曲です。
冷たい雪が降る中、イルミネーションや雪の結晶といった冬の風物詩を通じて、夢や願いが叶うことへの希望が表現されています。
TWICEが2021年12月にリリースした日本オリジナルシングル「Doughnut」のセカンドトラックとして発表されました。
冬の季節感を感じさせる優しいメロディと歌詞で、リスナーの心を温かくする作品となっています。
クリスマスシーズンのカラオケで、大切な人への想いを込めて歌うのにぴったりな1曲です。
appears浜崎あゆみ

大人の恋愛の複雑さを描いた、切なくも美しい名曲。
歌詞には、二人だけの秘密や葛藤が巧みに込められていて、聴く人の心に深く響きますね。
1999年11月にリリースされ、オリコン週間ランキング2位を獲得。
同時発売されたアルバム『LOVEppears』にも収録されています。
クリスマスの思い出も歌われているので、恋人と過ごすイブの夜に聴くのもいいかも。
でも、失恋した人の心にも寄り添ってくれる曲。
浜崎あゆみさんの透明感のある歌声と相まって、カラオケで歌うと心が癒されること間違いなしです。
WINTER WITHOUT YOUXG

冬の切ない恋心を歌った名曲が、XGの2023年12月リリース曲に込められています。
冬らしいエレクトリックピアノの音色に乗せて、特徴的なボーカルエフェクトが印象的。
従来のXGらしいエッジの効いた楽曲とは一味違う、感性的な側面を感じさせてくれますね。
歌詞では、クリスマスに遠く離れた大切な人を思う切ない感情が温かな感性と甘いハーモニーで表現されており、心に沁みる内容となっています。
街中がクリスマスムード一色に包まれる季節、大切な人と一緒に過ごせない寂しさを抱えている方に、ぜひ聴いていただきたい楽曲です。
クリスマスソングback number

2015年にリリースされて以来、クリスマスソングの定番となっているのが、『クリスマスソング』です。
とても直球なタイトルですよね。
それゆえに、印象に残りやすくもあります。
こちらはロックバンド、back numberの歌うバラードソング。
片思いする男性のモヤモヤした気持ちを描いた歌詞が共感できると話題なんですよ。
この楽曲を披露すれば、その後のトークも盛り上がりそうですね。
またバラードではありますが、悲しい雰囲気になりすぎないのもポイントです。
ホワイトキス鈴木鈴木

TikTokでバズっているのが『ホワイトキス』です。
こちらは音楽ユニット、鈴木鈴木の歌うバラードソング。
その歌詞は、雪が降るクリスマスを舞台に、幸せなデートをするカップルを描いた内容です。
鈴木鈴木のように二人でハモるのも良さそうですね!
それから鈴の音をメインとしているので、メロディーからもしっかりとクリスマスらしさを感じられますよ。
歌う際は、高音のサビに注意しつつ、しっとりと歌いあげてみてください。
#MerryChristmasなにわ男子

なにわ男子が贈る、心躍るクリスマス・ソングの傑作!
『ハッピーサプライズ』のカップリング曲として2022年11月にリリースされた本作は、ローソンのクリスマスキャンペーンのテーマソングにも起用された、パーティー感満載の一曲です。
祝祭感あふれる明るいサウンドと、大切な人との出会いを心から楽しむ気持ちを歌った歌詞が印象的。
友達や恋人と過ごす特別な夜を、温かな気持ちで描いています。
彼らの魅力が詰まった本作は、カラオケでみんなで盛り上がりたい時にぴったり。
クリスマスの雰囲気を存分に味わえる、パーティーソングの決定版といえるでしょう。
カラオケで歌いたいクリスマスソング【1位〜20位】(21〜30)
いつかのメリークリスマスB’z

クリスマスの街並みや恋人へのプレゼントなど、季節感あふれる情景描写から始まるB’zのバラード作品。
椅子をプレゼントに選んだ男性の思いや、恋人との別れを悟った瞬間の切なさなど、繊細かつ丁寧に描かれた物語性の高い名曲です。
1992年12月に発売されたミニアルバム『FRIENDS』に収録され、ペプシネックスのクリスマスCM『Xmas Lover篇』にも起用された本作は、街角で流れる定番のクリスマスソングとして親しまれています。
恋人との思い出を振り返りたくなるようなムーディーな冬の夜に聴きたい一曲で、グラスを片手に過ごす大人のクリスマスの雰囲気を彩る音楽として最適です。
女性向けのクリスマスソング(21〜30)
クリスマスソングはやはり恋愛ソングが人気!
まずは編集部で厳選したオススメのクリスマスソングを男女合わせて20曲紹介しましたが、ここからは性別ごとにオススメの曲をさらに紹介していきますね!
まずは女性向けの曲からです。
女性アーティストのクリスマスソングはやはり恋愛ソングが多い印象。
思いが実る曲もあれば失恋してしまう切ない曲もありますので、あなたの心情にピッタリ寄り添う1曲を見つけてくださいね。
以下の記事では、女性にオススメのカラオケで歌いたいクリスマスソングをさらに紹介していますので、もっとたくさんの曲を知りたい方はぜひご覧ください。