RAG Music失恋ソング
素敵な失恋ソング
search

カラオケで歌いたい失恋ソング【心を癒やす】名曲

辛い失恋。

そんな時は友達とカラオケで歌って踊って悲しみを振り払いましょう!

あなたを元気付けてくれる人気のカラオケの中から、スタジオスタッフがおすすめする失恋ソングをセレクトしてみました。

ときには思いっきり泣いてください!

カラオケで歌いたい失恋ソング【心を癒やす】名曲(11〜20)

First Love宇多田ヒカル

初恋といっても人によってさまざまですが、やはり叶わなかった人の方が多いのではないでしょうか。

それがどんな形だったとしても、恋の終わり方は本当に1人1人の形があります。

そんな初恋の人を思い出しながら聴きたくなるバラード。

サイレント・イヴ辛島美登里

辛島美登里/サイレント・イヴ(ピアノ): Midori Karashima – Silent Eve (Piano)
サイレント・イヴ辛島美登里

1990年リリース、ドラマ「クリスマス・イヴ」主題歌。

辛島最大のヒット曲。

相手がいる男性を好きになってしまい、別れを決意した女性の歌。

クリスマスのカラオケソングとしても有名で、静かで澄んだ歌声が少し寂しい歌詞とマッチして、聴かせます。

繋いだ手からback number

2014年リリース、10枚目のシングル。

「JTBプレミアム」CM曲。

恋人だった女性がどれほど大切だったか、今になって分かった男性の気持ちを歌った曲です。

今だ相手の女性への好意が、色々な思い出とともに歌われていて、共感する人も多いのではないでしょうか。

青いベンチサスケ

2004年デビューシングル、オリコンシングルチャートで最高位8位。

2011年にテゴマス(ジャニーズ事務所)がカバー曲としても人気の、サスケの大ブレイクのきっかけとなった1曲です。

本音を言えなかった男性のせつない心情と後悔を、さわやかなメロディーで歌っています。

恋が終わればRin音

恋が終われば – Rin音(Official Music Video)
恋が終わればRin音

1999年生まれ、福岡出身のラッパーとして若い世代を中心に人気を集めているRin音さん。

いかついタイプのラップではなく、メロウなトラックとメロディとラップの中間をいくようなメロディアスなスタイルで、日ごろヒップホップを聴かない層にも支持されている存在ですよね。

2024年12月に発表された3枚目のEP『back alley』に収録されている楽曲『恋が終われば』は、ローファイヒップホップ風のチルなトラックとメロディアスなラップ、言葉のセンスが光るRin音さんらしい名曲です。

全体的にメロディを歌うパートが多めですし、しっかり歌詞とセンテンスの区切りなどを覚えてしまえば、ラップが苦手という方でも挑戦しやすいですしカラオケでかっこよく歌えますよ!

三日月絢香

遠く離れた恋人を思う切ない心情を、力強く歌い上げた意欲作です。

2006年9月に発売されたシングルで、絢香さんの優れた表現力が存分に発揮されています。

愛する人との別れや寂しさを乗り越えようとする前向きな思いと、相手を思い続ける強い意志が印象的で、同時にポジティブな未来への展望も感じられる楽曲となっています。

本作はauの「LISMO」CMソングやNHK総合テレビ『つながるテレビ@ヒューマン』のテーマソングとして起用され、第48回日本レコード大賞で最優秀新人賞を受賞しました。

遠距離恋愛中の方や、大切な人との別れを経験した方の心に寄り添う1曲です。

カラオケで歌いたい失恋ソング【心を癒やす】名曲(21〜30)

いつかはメリークリスマスDISH//

DISH// – いつかはメリークリスマス [Official Video Short ver.]
いつかはメリークリスマスDISH//

バレンタインからずっと彼女ができないという男性の焦りと苦しみを神様に願うという気持ちがこもった、でもテンションが高いポップな歌になっています。

一応失恋ソングとして、悲しみがあふれている歌詞になっています。