【ジャニーズの名曲】カラオケで盛り上がること間違いなしの人気曲を厳選!
日本を代表する男性アイドルグループを数多く輩出しているジャニーズ。
女性ファンが多いと思われがちですが、実は男性のなかにもファンが意外にたくさんいるんです。
そんなジャニーズの曲は、世代を問わず多くの人に知られているので、カラオケでも大人気!
そこでこの記事では、カラオケにオススメのジャニーズの曲を紹介します。
踊りながら歌えるような曲や、世代をこえて愛されている名曲まで、さまざまなヒットソングを集めました。
ジャニーズファンはもちろん、あまり詳しくないという方でもどこかで耳にしているであろう楽曲ばかりですので、ぜひみんなで歌って盛り上がりましょう!
※旧ジャニーズ事務所は2023年12月より、社名を「STARTO ENTERTAINMENT」に変更しています。
【ジャニーズの名曲】カラオケで盛り上がること間違いなしの人気曲を厳選!(61〜80)
君は僕のものSnow Man

爽やかな王道ポップチューンに仕上がった今作は、2024年7月に発売されたSnow Manの11枚目のシングルの両A面曲として公開された作品です。
メンバーの渡辺翔太さんが主演を務めるドラマ『青島くんはいじわる』の主題歌として起用され、夏の思い出をテーマに制作された本作は、ふとした瞬間に始まる恋の予感や特別な存在への想いを温かく綴った甘酸っぱいラブソングとなっています。
気持ちの高まりと共に展開される爽やかなメロディと、明るく前向きな恋心を描写した歌詞は、誰もが共感できる普遍的な魅力を持っています。
カラオケで歌うには難しい曲も多い印象のSnow Manですが、この曲についてはファルセットを使った高音は登場しますが、素直なメロディ展開で非常に歌いやすいですからぜひ挑戦してみてください。
浪花いろは節関ジャニ∞

演歌とロックを融合させた独特の音楽スタイルが特徴的なデビュー作。
日本の伝統的な「いろは歌」を引用し、関西の文化や人々の気質をたたえながら、日々の生活のなかでの喜びや苦労を力強く歌い上げており、関ジャニ∞の地元への愛情や誇りが強く感じられる楽曲となっています。
2004年8月に関西地区限定で発売され、翌月に全国発売となった本作は、テレビ東京系バラエティ番組『裏ジャニ』のエンディングテーマに起用されました。
関西ならではの雰囲気を楽しみたい方や、伝統的な日本の音楽と現代的なサウンドの融合に興味がある方にオススメの1曲です。
Everybody GoKis-my-ft2

近年は大人の色気とともにパフォーマンス面でも注目が集まるキスマイ。
彼らが2011年に発表したデビューシングルの『Everybody Go』は、時代を切り開く力にあふれたアップナンバーです。
デジタルサウンドをベースに、No.1を勝ち取っていく力強い歌詞となじみやすいメロディーにグッときますね。
歌うのが久しぶりなときは緊張をほぐしてくれそうですし、イケイケモードのようなテンションとみんなで親しめる雰囲気がカラオケにもよく合います。
Imitation RainSixTONES

壮大な音楽世界が広がるX JAPANのYOSHIKIさんが手掛けたSixTONESのデビュー作。
美しい旋律とエネルギッシュなロックサウンドにのせて、希望と現実、偽りと真実、生と死といった深いテーマが描かれています。
2020年1月に発売された本作は、Snow Manとの両A面シングルとして、ジャニーズ史上初の2組同時デビューを飾りました。
人生の岐路に立つときや、心が揺れ動く瞬間に寄り添う1曲として、多くのリスナーの心に深く響いています。
未完成関ジャニ∞

大阪出身のボーイズアイドルグループ、関ジャニ∞。
ロックバンドでもある彼らが2023年にリリースした『未完成』は、疾走感あふれるパンクロックナンバーです。
「未完成だからこそ、誰かのヒーローになれるはずだ」というメッセージが込められていて、聴いているとその歌詞に勇気をもらえそうなポジティブな雰囲気がたまりません。
思わず動き出したくなるような明るい曲調なので、多くの方が人生の新たな節目を迎える春に聴く楽曲としてもオススメですよ!