カラオケで歌いたい優しい歌。おすすめの名曲、人気曲
「優しい歌声のアーティストの曲」と聞くと、誰のどんな曲を思い浮かべますか?
優しい声のアーティストの曲って、聴いていると癒やされますよね。
中には、カラオケに行ったときに自分もそういった曲を歌ってみたいと考えている方もいらっしゃるかもしれませんね。
そこで、この記事では優しい声で歌われる楽曲を一挙に紹介していきますね!
聴くもよし歌うもよしの癒やしのソングリストになりましたので、ぜひ参考にしてくださいね。
カラオケで歌いたい優しい歌。おすすめの名曲、人気曲(11〜20)
花中孝介

独学で島唄を始め、その歌声が海外のファンから「楽器のような声」とも称されるシンガー・中孝介さんの通算3作目のシングル曲。
キャッチーなメロディーとポジティブで深い歌詞が独特の歌声にマッチしていることから、中孝介さんの楽曲の中でも特に支持を集めているナンバーです。
奄美大島特有の節回しを使った特徴的なメロディーは、ポピュラーミュージックとは違った日本ならではの魅力を生み出していますよね。
カラオケでもその優しい歌声と歌い回しをイメージして歌ってほしい、和の心を感じさせてくれる楽曲です。
Jewelry day絢香

学生時代はピアノの弾き語りによるソロからカバーバンドまで幅広く活動し、地元のお祭りやライブハウスなどで歌っていたというシンガーソングライター・絢香さんの5作目のシングル曲。
映画『ラストラブ』において自身の映画主題歌タイアップとなった楽曲で、アコースティックギターを重ねた印象的なアレンジにエモーショナルな歌声がインパクトを与えているナンバーです。
一聴して絢香さんとわかる個性的な歌声は、リスナーを一気に楽曲の世界観に引き込む魅力を持っていますよね。
優しくもパワフルな歌声が心を震わせる、カラオケでも絢香さん意識して歌ってみてほしいナンバーです。
ここにしか咲かない花コブクロ

誰もが知る数々の名曲を発表し、その美しいハーモニーをフィーチャーした楽曲が海外でも人気を博している音楽デュオ・コブクロの11作目のシングル曲。
テレビドラマ『瑠璃の島』の主題歌として起用された楽曲で、制作過程でドラマの舞台である鳩間島へ行くなど、ドラマのストーリーを意識した歌詞や空気感が秀逸なナンバーです。
アコースティックギターに乗せたコブクロらしいキャッチーなメロディーと優しい歌声が心に響きますよね。
カラオケではそのトレードマークであるハーモニーにも挑戦してほしい、誰もが耳にしたことがあるであろうコブクロの代表曲の一つです。
魔法って言っていいかな?平井堅

パナソニックの一眼レフカメラのコマーシャルで綾瀬はるかさんと共演したことも話題となった曲。
たくさんコマーシャルに出ているイメージもありますが、平井堅さんはこのコマーシャルの出演で2本目だとか。
スリーピースバンド・ペトロールズの長岡亮介さんのアコースティックギターのみの演奏だけでつづられるこの曲の優しさといったら、もう……。
愛する二人の何も起こらない日常の景色がなんとも切なく感じられます、こんな歌をサラリと歌えればかっこいいですね。
歌に自信のある方にぜひ!
HikariAndrop

フジテレビ系テレビドラマ「グッド・ドクター」の主題歌として使われた、独特に展開されるバラードです。
はかなさを感じさせる歌声と力強さとしたたかさを感じさせる曲が見事にマッチしています。
カラオケで力強く歌ってみてほしい一曲です。