RAG Musicにほんのうた
素敵な童謡・民謡・唱歌
search

カラオケで歌いたい童謡。みんなで楽しめる名曲、人気曲

お子さんが一緒のカラオケで何を歌おうかな、何が歌えるかな?と悩んでいるなら童謡を選曲してみてはどうでしょうか?

子供から大人まで一緒に楽しく盛り上がれる童謡、いいですよね。

子供たちが幼稚園や保育園、小学校で習う童謡はもちろん、幼児向けのテレビ番組などで人気の楽曲もチョイスしています。

子供だけでなく、高齢の方が一緒のカラオケでもきっと一緒に歌って盛り上がれるはずです。

恥ずかしがらずに歌えるようにサポートしてあげましょうね。

もちろん大人が楽しんでもOKです!

プレイリスト

カラオケで歌いたい童謡。みんなで楽しめる名曲、人気曲
show_chartタイトルPlaylistワンポイント
1だんご3兄弟「タンゴ」と「だんご」をかけたタイトルと…
2お化けなんてないさ子供たちっておばけを怖がる子、多いですよ…
3さんぽ井上あずみスタジオジブリ作品『となりのトトロ』の主…
4そうだったらいいのになNHK『おかあさんといっしょ』でも人気の…
5シャボン玉子供のころシャボン玉を作るたびに歌いたく…
6おつかいアリさんきっとみんなになじみがある『おつかいアリ…
7あめふりくまのこ『あめふりくまのこ』は1961年に鶴見正…
8森のくまさんヘンテコリンな替え歌で遊んだことも多い『…
9こいのぼり聴いているだけも楽しい気分になる『こいの…
10アイアイ1962年に発表されてから、多くの人に親…
11おもちゃのチャチャチャ『おもちゃのチャチャチャ』を小さい頃に歌…
12春が来た高齢の方も子供の頃には必ず歌っていると思…
13おにのパンツ1880年に作曲されたイタリア歌謡曲『フ…
14どんぐりころころどんぐりが転がって池に落ちるという歌詞を…
15めだかの学校2007年に文化庁が選定した「日本の歌百…
16茶摘み教科書に載っていたので、この歌を歌ったこ…
17すいかの名産地メロディーを聴いておや?っと思った方、そ…
18この道北原白秋さんが作詞、山田耕筰さんが作曲の…
19犬のおまわりさん小さい頃に教育番組で観たり、学校で歌った…
20赤とんぼ
赤とんぼ
2007年に「日本の歌百選」に選ばれた1…
21ダンゴムシコロコロ作詞作曲/新沢としひこ小さな生き物の可愛い手遊び歌
22パプリカ米津玄師米津玄師のFoorin「パプリカ」
23手のひらを太陽に元気いっぱいの歌詞と、テンポの良いリズム…
24公園に行きましょう作詞作曲:阪田修春の楽曲、世代を超える温かな歌
25おーいかばくん作詞:中川いつこ/作曲:中川ひろたかかばのうたで子供に動物の魅力
26いちごはいちご作詞:小滝清美 /作曲:藤田大士NHKの人気子供向け歌の魅力的な1曲
27おなかのへるうた作詞:阪田寛夫/作曲:大中恩空腹感を描いた楽しい童謡の魅力
28おはなしゆびさん作詞:香山美子/作曲:湯山昭指人形で楽しむ心温まる童謡
29バスごっこ作詞:香山美子/作曲:湯山昭バスに乗るワクワク感の童謡
30ふしぎなポケットおなかがすいているときに、この曲を聴くと…
31アルプス一万尺子供のころ手遊び歌として知った方が多いの…
32大きな古時計今や日本中で親しまれているこの曲、もとは…
33グーチョキパーでなにつくろう童謡といえば振り付けをして楽しめるものも…
34メリーさんのひつじ『メリーさんの羊』はもともと、アメリカで…
35兎のダンス1924年発表された名曲。作詞作曲は『し…
36勇気100%アニメ『忍たま乱太郎』の名曲
37およげたいやきくん子門真人たいやきくんの大冒険、心温まる名曲
38かえるの合唱『かえるのうた』として幅広く知られていま…
39ぞうさん團伊玖磨さん作曲で3拍子のゆったりとした…
40南の島のハメハメハ大王1976年にNHKの『みんなのうた』でイ…
41大きな栗の木の下で栗の木の下で仲良く遊ぶ歌、それがこの曲で…
42雨降りお月さん
雨降りお月さん
雨と月がテーマの美しい情景を描いた楽曲。…
43すうじのうた子供のころ、数字を覚えるのにこの曲を歌っ…
44クラリネットこわしちゃった原曲はフランスの歌曲。日本のほかにポルト…