RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

【ジャンル別】宴会もバッチリ!!盛り上がるカラオケ曲カタログ

カラオケによく行く方なら、「自分が歌う番で盛り上げたい!」と思っている方も多いですよね!

「でも、あまり歌に自信がないけど大丈夫かな……」「どんな曲を選べば盛り上がるのかわからない」とお悩みの方も多いのではないでしょうか?

でも大丈夫!

盛り上がる曲のポイントさえ押さえておけば、選曲で失敗することはありません!

知名度が高い話題の曲や振り付けがあってみんなで踊れる曲、聴いている人も巻き込んで一緒に歌える曲など、知ってる人が多い曲、みんなで楽しめる曲を中心に選べば盛り上がれることまちがいなし!

さらに、歌うときは思い切りよく踊ったり、聴いている人をあおったりして巻き込んでいくことがコツですよ!

この記事を参考に、宴会でのカラオケを盛り上げてくださいね!

カラオケで盛り上がる曲・ベスト【1位〜20位】(1〜10)

NEW!ゆず

2025年8月リリース、テレビアニメ『ポケットモンスター エピソード:メガシンカ』の主題歌ということで、命の意味や生きる覚悟を力強く歌い上げるロックバラードです!

イントロから感じる和のテイストがまたいいですよね。

ゆずということもあり、音域はF3~B4と広めです。

しかし、高すぎる高音がないため、タイミングさえ合えば一曲を地声で歌えるような曲ですね。

喉をつかわないように軟口蓋を開けて息をしっかり流しましょう。

ビックリした顔をすると口の後ろの方が開いている感覚がありませんか?

そこが軟口蓋です。

勢いが大事なのでしっかり吸って迷わず声を出しましょう!

リズムにも乗ってテンション上げめで歌うのがオススメですよ。

THE REVONEW!ポルノグラフィティ

ポルノグラフィティ『THE REVO』MUSIC VIDEO(アニメ『僕のヒーローアカデミア FINAL SEASON』OPテーマ)
THE REVONEW!ポルノグラフィティ

アニメ『僕のヒーローアカデミア FINAL SEASON』のオープニング曲で、脳内革命をテーマにした力強いロックナンバーです!

カラオケの練習では、表現力、リズム感、高音の張り方を磨くのに最適ですね。

全体の音域は、E3~B4で、ポルノグラフィティの中では高すぎないかと思います。

しかし、メリハリ感がなくなっては歌っていても楽しくないですよね。

ボーカル岡野昭仁さんのような芯のある声を出すためには、丹田の意識と息のスピードが大事で思っているより息をつかいます。

また、岡野さんのように常に表情筋を上げっぱなしにしておくと、高音がとても出しやすいのです。

声をだすときは勢いをつけてしっかり遠くに出すことですよ!

夜明けまで強がらなくてもいい乃木坂46

乃木坂46 『夜明けまで強がらなくてもいい』
夜明けまで強がらなくてもいい乃木坂46

失敗や挫折、後悔など不安な気持ちを抱え自信がなくなることは誰にでもあるのではないでしょうか?

そんなときに染みる、現代社会を生き抜くすべての女性におすすめしたいドラマティックなバラード調の応援ソングです。

彼女たちのまっすぐな合唱スタイルで届けられる歌声は、無駄を省いた飾り気のない歌詞を引き立たせメッセージがくっきりと浮かび上がってきます。

カラオケで盛り上がる曲・ベスト【1位〜20位】(11〜20)

一緒に歌うのもオススメ!

編集部で厳選したオススメ10曲はいかがでしたか?

どの曲も知名度が高く、みんなを巻き込んで盛り上がれる要素の強いものでしたよね!

ここからも引き続き鉄板曲をもう10曲紹介します。

1人で歌って盛り上げるのもいいですが、2人で一緒に歌ってハモったり、男女でデュエットできる曲を歌うのもオススメですよ!

はいよろこんでNEW!こっちのけんと

配信限定としてリリースされた『はいよろこんで』。

生きづらさを抱える人々に寄り添う魂の応援歌で、リズム重視の曲なので音程が取れなくてもノリで歌えるような曲です!

こっちのけんとさんがテレビで披露することも多かったため、この曲を知っている方も多いのではないでしょうか?

曲自体も3分ないくらいの短さで、この中にぎゅっとかっこよさが詰まっているように感じます!

テンポが速く歌詞を覚えるのが少し大変かもしれませんが、とにかく「リズムに合わせて」「リズムに乗って」が大切です。

この曲の言葉が早いところは、母音をしっかり発音すれば乗り切れると思いますよ。

口を大きく開けすぎないようにするとよさそうです。

アイノカタチMISIA feat.HIDE(GReeeeN)

MISIA – アイノカタチ feat.HIDE(GReeeeN) (Official Music Video)
アイノカタチMISIA feat.HIDE(GReeeeN)

盛り上がると言うよりは、好きな人と盛り上がりたい曲ですね。

熱烈な愛のバラードを歌い上げています。

彼氏や好きな人の前で歌い上げれば、互いに号泣まちがいなしです。

「私は歌がヘタだから」とか関係ないですよ。

気持ちと心が伝われば、すてきな歌に変わります。

誰か好きな方がおられるのなら勇気を持って歌ってみてくださいね。

好きと言わせたいIZ*ONE

IZ*ONE (아이즈원) – ‘好きと言わせたい (Suki to Iwasetai)’ MV
好きと言わせたいIZ*ONE

カラオケでマイク2本と言わず、全員の分のマイクを借りて歌うのが1番のオススメですね。

無理でしょうか……それぐらいみんなで声を出して盛り上がりたい曲ですね。

大好きな仲間同士集まって、おいしいものを食べて、楽しい時間を共有し、好きな男の子の話をして盛り上がるには、この『好きと言わせたい』がオススメです!

バクチ・ダンサーNEW!DOES

DOES – バクチ・ダンサー / THE FIRST TAKE
バクチ・ダンサーNEW!DOES

男性人気が非常に高いロックバンド、DOES。

アニメ「銀魂」を通して、彼らを好きになったという方も多いのではないでしょうか?

そんなDOESの楽曲のなかでも、特にオススメしたい作品が、こちらの『バクチ・ダンサー』。

キレのあるロックサウンドですが、音域はmid1D~mid2Eと非常に狭くまとまっています。

加えて、吐き捨てるような歌い方を主としているので、繊細なボーカルを必要とせず、単純な歌いやすさもバツグンです。