RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

【ジャンル別】宴会もバッチリ!!盛り上がるカラオケ曲カタログ

カラオケによく行く方なら、「自分が歌う番で盛り上げたい!」と思っている方も多いですよね!

「でも、あまり歌に自信がないけど大丈夫かな……」「どんな曲を選べば盛り上がるのかわからない」とお悩みの方も多いのではないでしょうか?

でも大丈夫!

盛り上がる曲のポイントさえ押さえておけば、選曲で失敗することはありません!

知名度が高い話題の曲や振り付けがあってみんなで踊れる曲、聴いている人も巻き込んで一緒に歌える曲など、知ってる人が多い曲、みんなで楽しめる曲を中心に選べば盛り上がれることまちがいなし!

さらに、歌うときは思い切りよく踊ったり、聴いている人をあおったりして巻き込んでいくことがコツですよ!

この記事を参考に、宴会でのカラオケを盛り上げてくださいね!

男性向けの盛り上がる曲(1〜10)

KICK BACK米津玄師

米津玄師 Kenshi Yonezu – KICKBACK
KICK BACK米津玄師

10~20代の男性にとって、米津玄師さんは定番のアーティストですよね。

幅広い音楽性を持つ彼ですが、中でも盛り上がりという意味ならこちらの『KICK BACK』がピッタリではないでしょうか?

人気アニメ「チェーンソーマン」のテーマソングとしてリリースされた本作は、インパクトのあるサビが印象的で、やや速いテンポながらもバツグンの盛り上がりを見せます。

なんといっても、大サビ前の叫びに近いボーカルフレーズはトラックで轢かれるMVの演出も相まって、特に人気です。

NINE LIVES超特急

超特急「NINE LIVES」 MUSIC VIDEO
NINE LIVES超特急

2025年9月24日リリースの超特急のダンスナンバーです。

「猫に九生あり」という、ことわざがテーマになっている曲で、猫を連想させる言葉がたくさん出てきます。

超特急は高音曲が多いですが、こちらの『NINE LIVES』は、超高音が続くような曲ではないため、リズムにしっかりハマれば歌いやすいと思います!

ツインボーカルなので、タイミング的に一人で歌うところが難しい部分もあるかもしれませんが、とてもかっこいい曲調なのでぜひカラオケで盛り上がってほしいです!

基本的に頭も胸も響かせて歌うとかっこよくブレない声が出せるので、胸に手を当てて胸の響きを感じながら歌うといいかもしれません!

ちなみに超特急のボーカルTAKASHIさんは、歌うときにかなり眉毛を上げて歌っています。

音程も取りやすくなるのでぜひマネしてみてください!

女性向けの盛り上がる曲(11〜20)

盛り上げたい女性必見!!まずは恥じらいを捨てて思い切りよく!

男性にオススメの曲を紹介しましたが、どうでしたか?

カラオケの定番曲が中心でしたよね!

ここからは女性向けのオススメ曲です!

テレビで話題の曲から最近人気のアーティストなど、知名度の高い曲がめじろ押し。

女性も恥じらいを捨てて思いっきり歌ったり踊ったりするのが盛り上げるコツですよ!

女性ならではの美しさやかわいらしさをアピールできる曲も多いので、意中の男性とカラオケに行くときにもオススメです。

関連記事:女性におすすめの盛り上がる曲。歌って喜ばれる邦楽の人気曲

女性向けの盛り上がる曲(1〜10)

紅蓮華LiSA

LiSA 『紅蓮華』 -MUSiC CLiP YouTube EDIT ver.-
紅蓮華LiSA

テレビアニメ『鬼滅の刃』のオープニングテーマでもあるLiSAの『紅蓮花』。

力強さと和を感じさせるロックナンバーです。

アップテンポでパワフルな曲調で、LiSAのように歌に緩急をつければダイナミックにかっこよく歌えるはずですよ!

盛り上がること間違いなしの1曲です!

EverythingMISIA

MISIA – Everything (Official HD Music Video)
EverythingMISIA

歌うには難しい曲ですが、歌唱力に自信のある方にはお開きの1曲としてオススメです。

壮大なるバラードは、歌い上げるタイプの歌として大人な女子会や仲間達の集まりのエンディングには最適な曲だと思います。

頑張って練習して、周りを「お!」と言わせてみましょう!

夜明けまで強がらなくてもいい乃木坂46

乃木坂46 『夜明けまで強がらなくてもいい』
夜明けまで強がらなくてもいい乃木坂46

失敗や挫折、後悔など不安な気持ちを抱え自信がなくなることは誰にでもあるのではないでしょうか?

そんなときに染みる、現代社会を生き抜くすべての女性におすすめしたいドラマティックなバラード調の応援ソングです。

彼女たちのまっすぐな合唱スタイルで届けられる歌声は、無駄を省いた飾り気のない歌詞を引き立たせメッセージがくっきりと浮かび上がってきます。

空の青さを知る人よあいみょん

あいみょん – 空の青さを知る人よ【OFFICIAL MUSIC VIDEO】
空の青さを知る人よあいみょん

映画『空の青さを知る人よ』の主題歌にもなった曲です。

映画にもバンドが出て来て、この曲がバッチリ合っていましたね。

もともとあいみょんは声のキーが低いので、この曲は声の低い女性でも安心。

速さもミディアムテンポで歌いやすいので、ぜひ話題の曲を歌って場をも盛り上げてみてくださいね。

お願いバッハ!日向坂46

日向坂46『お願いバッハ!』MUSIC VIDEO
お願いバッハ!日向坂46

明るくてサビ部分が耳に残るようなメロディで、リズム感が魅力の楽曲。

高音すぎず無理なく歌える箇所が多いため、女性にとって比較的歌いやすいアイドルソングです!

日向坂らしい明るく元気な曲なので間違いなく盛り上がるナンバーですね!

言葉数が多い部分もありますが、全部を発音する意識より、メロディにのって軽く歌うようにするとリズムよく歌えますよ!

また、Bメロのリズムに最初は苦戦すると思いますが、間を意識して落ち着いて歌えばちゃんとリズムがハマるので安心してください。

拍の取り方は4拍子のままで、1拍目を休む形で歌うイメージです。

この間が取れるとかっこよく歌いこなせますね!

曲後半にはバッハのクラシックも少し入っているのでクラシック好きさんにはたまらない曲です!