【ジャンル別】宴会もバッチリ!!盛り上がるカラオケ曲カタログ
カラオケによく行く方なら、「自分が歌う番で盛り上げたい!」と思っている方も多いですよね!
「でも、あまり歌に自信がないけど大丈夫かな……」「どんな曲を選べば盛り上がるのかわからない」とお悩みの方も多いのではないでしょうか?
でも大丈夫!
盛り上がる曲のポイントさえ押さえておけば、選曲で失敗することはありません!
知名度が高い話題の曲や振り付けがあってみんなで踊れる曲、聴いている人も巻き込んで一緒に歌える曲など、知ってる人が多い曲、みんなで楽しめる曲を中心に選べば盛り上がれることまちがいなし!
さらに、歌うときは思い切りよく踊ったり、聴いている人をあおったりして巻き込んでいくことがコツですよ!
この記事を参考に、宴会でのカラオケを盛り上げてくださいね!
男性向けの盛り上がる曲(1〜10)
さくらケツメイシ

桜の季節になるとどこかで必ず聴くこの曲は、他とのタイアップを一切していないにもかかわらずケツメイシの最大のヒット曲となり、今では横浜市内の駅で電車の発車メロディーとして使われています。
桜をテーマにした曲はたくさんありますが、男性が歌うのであればこの曲が一番歌いやすく、一番盛り上がれると思います!
春を忘れてもアイビーカラー

最近失恋してしまったという人に、とくにオススメ。
大阪発のピアノロックバンド、アイビーカラーの楽曲です。
2019年にファーストシングルとしてリリースされました。
バンドサウンドを軸にして、ストリングスの音色でそれを彩り、壮大な曲調に仕上げています。
はかなげな歌声も特徴的。
歌詞には、遠くへ行ってしまった大切な人への切ない思いが。
春という、出会いと別れの季節。
もし今、悲しい気分ならこの曲を歌って泣いて、すっきりしてみませんか?
紅X JAPAN

一大ムーブメントを巻き起こしたビジュアル系ロックバンド、X JAPANの楽曲です。
1989年にメジャーデビューシングルとしてリリースされました。
静かな出だしから、スピード感あふれるバンドサウンドへの曲展開がかっこいいですよね。
音だけ聴いていてもテンションが上がります。
ボーカル、Toshiのシャウトをぜひとも目指してください。
宿命Official髭男dism

ヒゲダンの愛称でおなじみのOfficial髭男dismの曲は1曲入れておけばまちがいないでしょう!
その中でも熱い魂のこもったこの『宿命』は男性のカラオケ曲としてとくにオススメです。
2019年の夏の甲子園応援ソングとして起用されたこともあり、男性としては今過ごしている青春、そして過ごしてきた青春を思い出しながら共感できる部分もあるかと思います。
男性ならではの熱い思いをこの曲にぶつけて歌えば、同じ青春を過ごしてきた友達とも、また男性の先輩や後輩とも気持ちを分かち合え、盛り上がることまちがいなしです!
NEW WORLDSixTONES

大切な仲間がいるからこそ強くなれた、これからも未来に向かって進んでいくと歌う、ポジティブソングです。
ジャニーズ事務所所属の人気アイドルグループSixTONESの楽曲で、2020年にリリースされたデビューシングル『Imitation Rain / D.D.』に収録。
壮大さの感じられるダンスミュージックなので、カラオケを盛り上げるのにぴったり!
男同士で集まっているなら、みんなで歌うのもありかもしれませんね!