【ジャンル別】宴会もバッチリ!!盛り上がるカラオケ曲カタログ
カラオケによく行く方なら、「自分が歌う番で盛り上げたい!」と思っている方も多いですよね!
「でも、あまり歌に自信がないけど大丈夫かな……」「どんな曲を選べば盛り上がるのかわからない」とお悩みの方も多いのではないでしょうか?
でも大丈夫!
盛り上がる曲のポイントさえ押さえておけば、選曲で失敗することはありません!
知名度が高い話題の曲や振り付けがあってみんなで踊れる曲、聴いている人も巻き込んで一緒に歌える曲など、知ってる人が多い曲、みんなで楽しめる曲を中心に選べば盛り上がれることまちがいなし!
さらに、歌うときは思い切りよく踊ったり、聴いている人をあおったりして巻き込んでいくことがコツですよ!
この記事を参考に、宴会でのカラオケを盛り上げてくださいね!
ダンスミュージック(1〜10)
Clear SkiesNaz

こういった複雑なリズムの曲って歌うのが難しそうですが、しっかり曲にマッチさせて歌ってますし、まだ19歳なのでこれからの活躍にもかなり期待できます。
ジャンベやボンゴといった民族打楽器の音から沖縄の南国的な雰囲気を感じます。
4つ打ちのビートではなく独特なリズムですが不思議とのれます。
沖縄出身の彼女のバックグラウンドが音に乗り伝わってくる1曲。
ネタ・お笑い(11〜20)
カラオケでの人気者は歌ウマさんだけではない!?笑いで盛り上げよう!
カラオケで盛り上げ上手な人って、どんな人を思い浮かべますか?
……きっとあなたが想像した盛り上げ上手な人は必ずしも歌がうまい訳ではないのではないでしょうか?
ここからは歌が苦手でも盛り上げられる、コミックソングやおもしろい曲を紹介していきますね!
ネタ・お笑い(1〜10)
キショノックエクササイズあめんぼぷらす

思わずクスッと笑ってしまう、エクササイズがテーマの1曲!
大阪出身のYouTuberコンビ、あめんぼぷらすによる楽曲で、2024年9月にリリースされました。
YouTube音楽急上昇11位にもなった話題作です。
前作『カイホウエクササイズ』に続くシリーズで、ノリの良いダンスミュージックに、野球のポジションなどが登場する、意味不明でクセになる歌詞がとにかく楽しいんです!
カラオケでみんなと笑って盛り上がりたい時に、とってもオススメなナンバーですよ!
マッスルコールなかねかな

フィットネス愛が爆発する、なかねかなさんの1曲です。
不健康な生活から一転、主人公が筋トレの魅力に目覚め、プロテインを飲み干しながら理想の肉体を目指す姿が、とってもコミカルに描かれているんですよね。
筋肉が隆々としていく様子を表現するような、キャッチーな言葉遊びもとにかく楽しいです!
本作は2023年8月にシングルとして発売。
フィットネスブランド「VALX」とのタイアップ曲した。
カラオケで場を温めたいときはもちろんのこと、トレーニングをがんばりたいときにもオススメです。
み む かゥ わ ナ イ ス ト ラ イぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬ

一度聴けば病みつきになってしまう強烈な個性を放つ1曲です。
2024年12月に発表されたボカロ曲で、クセになるエレクトロニックビートに乗せて、挑発的でユーモラスな言葉遊びが展開されるんです。
ネットでよく見るフレーズも巧みに織り交ぜられていて、そのカオスっぷりに思わず笑っちゃうんですよね!
ボカロ好きで集まるカラオケで歌えば、盛り上がること間違いなしです!
デンジャーゾーンザ・リーサルウェポンズ

ザ・リーサルウェポンズが贈る、あの映画主題歌の替え歌カバー!
アイキッドさんによる日本語詞は、通勤中のアクシデントや月末の懐事情といった、誰しもが経験するようなことを描き出しており、聴く人を笑顔にします。
そしてサイボーグジョーさんの力強いシャウトが、そんな困難に果敢に(?
)挑む主人公の姿を一層コミカルに際立たせていて、痛快なんです。
本作は2022年2月に先行配信、同月リリースのアルバム『アイキッドとサイボーグジョー』に収められました。
難しいことは考えずにスカッとしたい、そんな時にうってつけの1曲。
思いっきり熱唱して楽しんでみてください!